• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月09日

続・ハゲる Part2

続・ハゲる Part2 皆様はこれからお盆休みに入られる頃かと思いますが、私は逆に今日”まで”が夏季休暇となりました…w
だって基本的に連休の中日や土曜日に開催されるのが定番のTipoオーバーヒートミーティングが今年はイレギュラー的に日曜日開催にされたことによって翌日の月曜日はゆっくり静養をとりたかったのと、その月曜日に二度目のワクチン接種を受けた母親が副作用で寝込むことを見越して家事を行わなくてはならない事態に備えていたのですよ…。でも職場のPCR検査の予約を入れていたのを忘れて職場には行きましたけどね(゜∀゜)アハハハハハハハ

…ん?タイトル??ええ、先日の件の続きですよ??
何度も言ってますけど頭髪が遂に剥げたわけじゃないっすよ??www

やっぱりマッキーを直に塗っただけだとすぐに剥げますね(ノ∀`)アチャー
バレットさんの申し出でシフトノブのRに文字入れに使っただけのホンダ・ミラノレッドのタッチペンを使わせてもらう話を頂いたものの、それがいつになるか見通しが立たない(TOHMでお会いした際に…とでも思ったものの、参加されないとのこと)…
ならば、手元にあるミニカーのタッチアップ用に購入したマッキーペイントの白で下地代わりにして、その上から赤いマッキーで塗ればごまかせるのではないか…?
駄目で元々、やらずに後悔するよりやって後悔したほうがよいではないですかっ!!(フラグ構築完了)

作業開始5分後…

画像ではお見せできないほど惨めな姿になってしまいました…こんなことなら、やらなかったほうが良かったと後悔するばかり……((´д`)) フラグ回収成功←

まぁ、「DIY=”ど”うせ ”い”きおいだけで ”や”ってみる」という考えで尚且つ不器用な私が思いつきで行動したところでこうなるのは目に浮かんでいます(が、それでもやってみてブログのネタにしたいというブロガー魂が行動に移させてしまうのです←)
さーて、少しでも見栄えを良くするために少しでもリカバリーするためになにか良い方法はないですかねぇ…おっ、トランク内に良さげなものがあるではないですか!


ホイールのガリ傷を誤魔化すために買っていたホイール用タッチペン(SOFT99製)を塗って低グレード風に偽装してみました(;・∀・)


決して近くで見てはいけません((((;゚Д゚))))


メッキ調にはならないので、隣の370部分と見比べて光に当てないでください( ゚∀゚)・∵. グハッ!!


取り敢えず遠目に見る分にはわかりにくくなったので、一先ず良しとしておきましょう(苦笑)
これで一先ずTOHMは乗り切れそうです…
…と思いながら迎えたTOHM当日、岡山国際サーキット近くの某駐車場でTeamSTRANGEの待ち合わせをしていたら、別クラブの集合場所にバレットさんの黒いFD2シビックタイプRがいるではないですか!! 色々あって参加できるようになったとのことで、パーツクリーナーやキムワイプとともにタッチペンを貸してくださいました^^;
でもゴメンナサイ、エンブレムは既に見るも無残な厚化粧状態で色を失ってしまったのです……(土下座)
こんなことなら変なことをするんじゃなかったなぁ…と改めて後悔(゚´Д`゚)゚

…というわけで、今後のエンブレム補修計画は下記の通り。
・新品のエンブレムを注文してGTのみ貼り替え(推奨)
・中古で安くグレードエンブレムを調達して”GT”のみ貼り替え
・自前のパーツクリーナーで必死にタッチペンをキレイに剥がす(そして正しい方法で塗り直す)
・このまま上から赤く塗る(アカン)
・現状維持(という名の放置)

取り敢えず、時間や懐と相談しながら様子見ですかねぇ…(白目)

で、そんな感じで微妙に落ち込みながらTOHMに参加したわけですが、その中で指摘されて新たに見つかった新たな”ハゲ”が!


今度はステアリングスポークの表皮が微かに剥げてました…( ;∀;)
確かにここは常に親指が当たって握り込んだりしている箇所…それ故にこういうところが剥げてきてもおかしくはないですが、剥げが小さい故に気付きませんでした(;´Д`)

周囲からのアドバイスでも自身の経験でも、部品があるうちに交換したいところ。
しかしこの程度なら交換したりするまでもないですし…これも悪化しないように様子見するしかなさそうですね(汗)
ブログ一覧 | KV36@二代目愛車 | クルマ
Posted at 2021/08/09 19:50:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イベント参加🚗🎶〜その③
よっさん63さん

鹿児島⚽️遠征〜其の弐
blues juniorsさん

ヒルアシストの故障
coba garageさん

ランチに福島県いわき市ブレイクへ😋
くろむらさん

パン活&宮ヶ瀬湖🚙💨🍁⠜🍞 ...
T19さん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

この記事へのコメント

2021年8月10日 12:55
いっそのこと、警察車輌って事でエンブレムレスに・・・
コメントへの返答
2021年8月10日 14:34
エンブレムレスにしてる知人の同型車を見ると物寂しく感じたのですが…それでもみっともない状態のエンブレムよりはマシかなとも思い始めています←
2021年8月10日 19:41
ステアリングの剥げ、長く乗った車の宿命ですね。MT車の場合、シフトノブもテカテカになります。使い込んだ捜査車両をリスペクトし、このまま乗るというのはどうでしょうか?
コメントへの返答
2021年8月10日 19:51
変えるとしても微妙ですし、スポークの根本くらいなら目立たないので見なかったことにして放置しようかと考えています(;´∀`)

プロフィール

「パソコンを代替してからiPhoneからの画像共有が出来ずブログも更新できません…明日からの遠征までに車検の記事だけでも書きたかったのですが(;´Д`)

というわけで11/1(土)は自美研&商用車ミーティング、11/2(日)は北陸スカイライン・フェスティバルに参加します!」
何シテル?   10/30 22:30
ER34GT-XターボからKV36 370GTタイプSと、2台のスカイラインを乗り継いでいるミノスケと申します。ER34から降りましたが、いつかはまたER34に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

MICHELIN PILOT SPORT 5 225/50ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/28 22:07:09
8月ゆるグダオフ参加車 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 18:00:15
102回目は雨の関西舞子サンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 23:10:22

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2009年式370GTタイプS(7M-ATx車) 初年度登録:2009年5月 カラー:ブ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
父親の元愛車。家族で出かける際は私もよく運転していました。 2015年式YV37スカイラ ...
日産 ステージア 日産 ステージア
父親の元愛車。2005年12月式PNM35 350RX FOUR 日産ディーラー系中古 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
父親の前愛車。'02年式M35ステージア250RX。'05年12月にワンオーナー、36, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation