4/8
「
し」「
わ」
シワ=年寄りのアレ
の、日ではありまっせん!!!
そう思って
「あぁあのバーサン、また自分の話しよるんか、、、、凹」
などと思ったアナタ、
明日から師匠と呼ばせていただきますフン。
じゃなくて!!!!
なにげに届いた某メールで見たことには、今日は
「タイヤの日」
らしいんですわーーー(^▽^;)
「なんで4/8やねん」
とお嘆きの 疑問クエスチョンのあなた☆
「タイヤの日」は4月8日とする。
なお、「タイヤの日」を4月8日としたのは、春の全国交通安全運動の 実施月である4月を、また8は輪(タイヤ)のイメージからとったもの。
。。。。。。。。。。。。。。。。(ノ△・。)
交通安全運動も兼ねとったんですね(^▽^;)
で、タイヤが「8」って・・・・・いささか謎ではあるが、まぁいいや。
そんな今日の日の目的は
「広く一般ドライバーにタイヤへの関心を喚起し、タイヤの正しい使用方法を啓発することにより、交通安全に寄与する。」
ことなんですって、奥さんッ
で、
タイヤをより正しく適正にかつ安全に使用するべく空気圧からまずはチェックするね~
ってことで空気圧の話をその時は聞かされ、気づいたという次第。
みなさんのタイヤの空気圧、
きちんとメンテして補充していますか???
月に1度のチェックが望ましいらしいんですが、私はそこまでマメにしてないような・・・・・(^▽^;)
たまにスタンドで気づいた時に声っこかけて調整してもらうくらいなんです。
適正値より、ほんの少し高めに。。。。
んでそのサイトのホムペを見て、今また改めてよーーく見てたら
「全国各地で空気圧チェックのサービスその他キャンペーン」
なんちゅうのん、やってたことに気づきまして (遅
大阪は・・・・・・・・4/6
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・とっくの昔に終わってるしーーー・゚・(ノ∀`)・゚・。
ってか全国的にもう、終わってるし週末はナントカ低気圧で「それどころじゃないよ」でもあったかと凹
いろいろもらえたのになぁ・・・・・・(^▽^;) ケーチ!
それはともかく。
こういう啓発があると、やはり意識することも多いし気づくきっかけにもなるし凸
メンテの基本やん、とバカにするなかれ、、、、、凹
なにはともあれ今日はタイヤの日、そして空気圧についてチョっと気を付けましょうねの日。
どんなクルマに乗っていてもタイヤはまずは命を載せ、預けるもの。
どんなタイヤでも、日頃のチェックと空気圧にも気をつけなアカンのんなぁとシミツク痛感。
みなさんも、自分のクルマそして空気圧には、日々、マメにチョロンと気を付けましょう。
それにしても、とことんおもしろい団体・企業もあるもんですなぁ。。。。。。。。(^▽^;)
ブログ一覧 |
クルマの事 | 日記
Posted at
2013/04/08 22:36:04