• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

成終月@anadiumまりえちゃんのブログ一覧

2023年12月08日 イイね!

ただえり~ おかいま~

ただえり~ おかいま~
奇跡のよう!

、に逢えた月。

呼ばれたかのごとき
勢いで逢える(*´∀`*)






「まってたよ、」




「ありがとうね」



とんでもなく「久しぶり」でもないっちゃないけど、、、、、2日でも3日でも逢えないとなんだかやっぱり、ねぇ。



「まってたよ」 

といえば


「おまたせ」


とかえってくるのか。


そういえば長年もうずーーーーーーーーーーーーーーっと。


独りこっきりで暮らしてると会話なんてなかなかない。


ふとすれ違った誰かがちょっと嬉しそうに帰ってるのを見ると

「あぁ、もうすぐ玄関あけて「










「ただいま」  と  「おかえり」



どっちがどう使うのか忘れてて一瞬ハニワ顔。



「えっとぉ(。ŏ﹏ŏ)」




帰ってくるほうが「ただいまー」 で 迎えるほうが 「おかえりー」 か。




するとさっきのは


「あぁ、もうすぐ玄関あけて「ただいまー」」

「おかえり。  寒かったでしょー」

「うん、めっちゃ寒かったー」

「手ぇ洗ってオヤツ食べなさいよー」


そんな会話を連想して勝手にほっこり寂しい思いをしてるヤツ。


しかしまぁ「おかえり」と「ただいま」も区別つかんのキケンだわ。










月・「ただいまー」

喪・「おかえりー」



これならヨシ凸   ・・・・・・・これでいいんだわよね^^;


沈む月に


「いってらっしゃい」



月は


「いってきます」  「また来るよ」




そういえば「いってきまーす」は言うけど「ただいまー」と「おかえりー」はないよなぁ。。。。。。




独りじゃ言えんもんな。








Posted at 2023/12/08 23:03:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の小包 | 日記
2023年12月07日 イイね!

化粧直し

化粧直し
ヘクション

元気いっぱいなものの
なんとなぁく

ドヨン






インフルエンザワクチンもしてない。   いけるのか、オレ。


「まあ寝たら良くなるっしょ」


くらいのもんである、あほである。


そんな「どあほぅ」がいつか先日にみてたテレビ。


「紅葉は 「山ホニャララ」 」。


それが「山 「粧う」」 なんだと。










山を粧ってた紅葉。  ほんまに山に紅がさされてたよな。














ずいぶん化粧がはげてきた。  


お色直し。。。。。いや化粧直し、できるんかな。

「化粧はなんぼでも塗って色つけて「よりキレイに」「若く」「美しく」みせられるけど」

















、 なんて書きつつ56年くらい化粧の「ケ」もしてないなと遠い目。。。。。。


「ケ」もしてないからはげる心配はない凸       化けの皮がはがれる心配はあるけどなw


塗り直さなくていいし重ね塗りしてコテコテにならなくていいし、、、、、



けれどすっぴんはとてつもない「アレ」である凹  枯山、枯肌、枯顔。。。。




枯山に紅をさしましょ、紅葉だね。   



なんて人のこと  ←山のこと  心配してるヒマがあったら自分の枯っ顔をなんとかしようぜ^^;




紅葉もほぼほぼ終わり。   粧うのはこんどは雪化粧かね凹





おいらの粧いは、、、、、もしかしたら死化粧になるかもしれんな⤵





「化粧くらいしようよ」。



なんて言ってくれる人はいないし塗ってみたところでゴッホがルノワールにはならんのだよ。 ウッホウッホ






人の顔はなんぼでも粧えるけど。


山とか生き方とか考え方とか、価値観いろんなもの。。。。粧えんのな。









Posted at 2023/12/07 22:07:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の小包 | 日記
2023年12月06日 イイね!

衝和....

衝和....
ひどい寝不足凹

「お肌に悪いわ⤵」

肌はいい、

このさき、おいらは。。。。。







いや、言うまいよ。



そんな今日は大あくびしながらクリニックとやらにコンニチハ。

もちろん初診ではない、いつもコンニチハ。  顔パス。


受付のトコに名前を書いてたら問診票のような誌面が目の前に「どーん」。


おいおい個人情報だぞ、こんなに雑に置いてもええんかいな、、、、と思いつつ見るともなくチラッと


「平成14年産まれ」










              Σ(゚∀゚ノ)ノ マジか!
  


「マジか、ほんまか、それはいいのか。。。。。。。」


頭の中めちゃめちゃ混乱しつつ、しかしハニワ顔でトイレにいく。


「えっとぉ。。。。。平成は30年で終わ、、、、いやいや31年か」


で、令和ってのになって。。。。もう5年か!


31-14  +5


20.21.22歳なのな。。。。。  若いおねーちゃんがおしゃれなカッコで居たな。



「そうか。  平成生まれももう31歳より年上なんだな凹」



「しょうわうまれ」


なんてもう、化石ではないか。   しょぼーん。


歴史の人物になってしまうではないか。  ぽかーん。




そうだな、もう時代がまっっったく違うんだなぁとシミジミ感じる夜








ダンスはノリノリで昔よりかっこよくなってるし。。。。。









Adoちゃんなんて正体不明の子が出るってんで見てたけど。。。。


照明もマイクも昔と違う。。。。。⤵


「そうよね、ここテレビで幸せそうに歌ってる若者はみんな「平成生まれ」」。



もう「昭和生まれ」の年寄りには見えるもの・聴こえるもの・いろんなもの・・・

すべてが 「衝撃」 の 「衝和」 なのである凹


ピチピチの希望に満ちた「麗和」よりなにがなんでも衝撃の「衝和」うまれ。。。。。。。


令和、なんてそのうち 「えーおばちゃんしょうわだもん、わかんないよねーゲラゲラ」なんて令和の子に蔑んだ目で見られるのね。。

今、ピチピチキラキラしてる平成生まれの子だって10-20年もすれば


「うっわー   なつかしーー」


なんてこのキラキラの時代をぽっちゃりお腹とか白髪染めしながら見てんのかと思うと


















               あぁ、自分のこころの狭さにじこけんお凹



負けないぞ、勝和だぞ。


泣かないわ、笑和だもんw。











Posted at 2023/12/06 22:38:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の小包 | 日記
2023年12月05日 イイね!

おとこたるもの

おとこたるもの
どんよ

・・・・いや

ぼんやりしてたら凹


寝るのがまたしても
遅くなり撃沈凹





「まって











                         いたーーーーーーー」







コレより10分くらい前には曇が光ってる「っぽい」空であった。


「やっぱり観え・逢えんかのぅ」


遅くなったけど「もう一度」。  「いたいた❤」



そんなヒエヒエの外と体と・・・・・サイフと心。   




「ヘックション」



起きたら嫌でもいつもと同じ毎日、嫌じゃないぞ嫌いでもないぞ。




そして出かける。


「ふぃっふぃ~ん」


いつものノリで走ってる、と時間帯なのか道ならではなのかトラック多いねん。


「おお、働く車」


トラックけっこう好きである。    お尻を見ながら走ってると





















「男の生き方おしえます」







「・・・・・・おしえてくれ!!」



がむしゃらに後を追っかけつつ走った、けれど彼は右へ、おいらは人生を棒に振ることもできずシオシオと左に凹


そんな今日は鬼めっちゃらごっつい昔からのお友達の誕生日。



夜に電話してよもやま話。  ゴニョゴニョ❤

彼はほぼほぼ歳も一緒、おいらの裏の話とかあかんたれな事情もよく知っていてほんまに腹を割って話せる貴重な友。


「まぁお互いに歳じゃけん、いたわっていこうな」 ゴホゴホ


などと茶をすすりつつ涙ながらに電話を切った(嘘)


そうだった。。。。。。彼にも「男の生き方」っての聞いてみりゃよかったかな?


「そんなの特にないよ、喪女太郎のほうがおっさん的な生き方してるからわかってんじゃないのぉ?」

なんて言われそうだが。   確かにそこらへんのおっさんよりおっさん的な生き方してるから・・・・・

とはいえ「男の生き方」って言われたらめっちゃ気になるじゃないか。

「おしえます」 とも書いてあったら 「おしえて❤」ってなるじゃん。





「月のようにな、どーーんと出てごーーんっと沈んで大きくまぁるくなったりちょっとずつスリムになったりして光ってるんだよ」


月はそう言うかもしれんが。   


そういえば今日の誕生日のその子は「おいらが月めっちゃ好き」ってあんまり知らなかったかも。 付き合いながーーーくても知らないこともあるよね。


「それも男の生き方」



コケても寒くても泣いても笑っても「男の生き方」にしてしまえばなんだってかっこよくなるのか。  そうなのか。




なんて頭を抱えてると今夜も眠れなくなりそうなのでさっさと寝支度ととのえて以下寝。








おとこたるもの


生き方にこだわるなw





Posted at 2023/12/05 23:13:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の小包 | 日記
2023年12月04日 イイね!

某梨

某梨
ずいぶんキリッと冷え込み。

キリッと落ち込み。

キリッと。。。。しもやけ^^;






そんなキリッとさんがぼんやり夕餉にテレビをみてイラッと。


「クリスマスのケーキ」



なんとかホテルの注文のやつ、9000円って高くね?  100円ケーキ90ケ分。。。。ゲフンゲフン

「消費税いれたら90ケもないけどね」。





「ふん」。

家族で9000えんのケーキをうふふと囲む図のない人には「おひとりさま用ケーキ」って1つ1000えん💢

「べらぼうにうまいでごんす❤」


と食べたアナウンサーの人が言うてはったけど、120えんの大福だってうまいと思えばうまいんじゃ💢



「ま、ケーキなんて食わんしクリスマスなんておいらの家にはないわよ、ふふっ」

冷ややかな目で。
















「ボーナスが出たら欲しい家電」


「へぇ、そんなのあるのすごいね」  ←冷酷に棒読

、な小物家電だの自慢げに「すごーい」って。


「あったらいいけど」  


    は

「なくてもイケる」



なんだわよ。

贅沢してらんねぇ。。。。。けどテレビは見るのな^^;



「ふふっ   みなさんには12月ってボーナスなんて嬉しい贅沢品いやかなり早いお年玉よりもっといい別枠の給料  なんてあるけどおいらには・・・・・


 

ぼうなす、なんて臨時収入枠はないのである。   お歳暮もお中元も・・・クリスマスもないわね凹














「こいつがおいらのぼーなすだ凸」


満月の27日に逢えたらほんとにボーナスよりもぼうなすだ凸


「けどコレで家電もケーキも買えないよ?」


暖がなくても旨くなくても疲れなくても気持ちは満たされ














                     そうだ、と言ってみる



だって「ない」もんはしょうがないじゃない?


    うーばーいーつでいいんじゃない?








だれかおいらにぼーなすくださいさい。






Posted at 2023/12/04 22:38:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の小包 | 日記

プロフィール

「私達はお金を払って生きているわけじゃないの。

時間を払って生きている。

何に払うか
誰に払うか

よく考えて生きないと。」
何シテル?   11/28 11:58
身障者ながらも、ときには「どこがやねん」とツッコミたくなるような元気さを醸しだし~ しかし「裏の部屋」をも持ち、どこか怪しげに日々を過ごす漆黒の闇の持...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

忍者カウンター 
カテゴリ:こっそり掲載
2017/10/13 01:20:14
 
58歳の婚活で私が出した条件は、そんなに高望みですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/02 10:35:21
クルマに関わる、、、否、全ての人に見て・知って・・・・・考えてもらいたいこと。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/22 00:19:04

愛車一覧

輸入車その他 内緒 近日公開! (輸入車その他 内緒)
近日航海! こう、 ゴキ隊!!! (困
日産 マーチ 日産 マーチ
半年くらいで、事故に遭って「ぱー」凹。 しかーし! そのおかげで今のカレンちゃんに巡 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
白いごくごくフツーのファミリータイプの、けれど とても乗りやすい車でした。 いろんな痛い ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ごくごくノーマル仕様のシルビア。 確か黒でした。 かっこよかったけど、 「なんか物足りな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation