お疲れさまでーす (^o^)丿
なんだか
起きたら布団の上で「
ぼーーーーーーーー」。
やっとこお布団もあげて部屋を出たら、椅子に座ってしまってまた「
ぼーーーーー」。
ガッツで洗顔してみるものの、洗面台の前でまた「
ぼーーーーーー」。
「ぼーーーぼーーーぼーーーーーぼーーーー」
汽笛のような、毎日(~_~;) バカ
暑さのせいか眠りが良くないみたいですねぇ凹
夏の間だけ入院でもしときたいよ。。。。。(T∀⊂
さてそんな「
ぼーーー」な今日。 いつものお寺サンにお参りにッッッ☆彡
ここんとこバタバタしてもてゆっくり行けませなんだので。。。今日はちょっと時間とってw
カンカンに晴れてまーーす(;´▽`A``
やっとこ日陰にセリカはん置かせてもろて本堂にw
と。
いつものおじさん。。。2人フルコースでお会いできましてな(*^▽^*) ヘヘッ
(いつも1人ずつ交代で居てはるから覚えられている(-_-;)
隠れファンだったりする一人のおじさんが話をして下さいまして。
先日いえいえかなり以前の話。
コレコレ。
☆ コレ↑。タヌやんぬではなく、「アライグマ」でしたぁ(;´▽`A`` (失礼ッ
こないだっから本堂の屋根あたりでバタバタしてんなぁと思うてましたら。。。。。。
先日、市役所の方に捕獲されて以下略・゚・(ノД`)・゚・。
やはり本堂の方にある重要文化財にまで「もしかしたら」被害が及ぶことを考えると。。。
やむを得ない選択肢だったのかもしれませんね(ノ_・。)
周辺にも何匹かまだ、居てるらしいんですが。。。本堂や、参拝の人、そして近隣住居への
被害がなければ静観しといてあげようか、、、とのこと。
その他にもイタチやらイノシシ、、、、あとはなんだったっけなぁ。。。(^_^;
まま、「ほえ~w(゚O゚)w」と驚く
商品が豊富 生き物がたくさん☆彡
猫ちんも何匹かいつもウロウロしてるけど、必ず生き残るのはわずかだけ、とも。。。(寂
アライグマもイタチも、まだそんなに群れに群れてってほど増えてないからいいけど
増えたら大変らしい(^_^;
捕獲器はまだ市の方から借りているけれど、おとりのエサは入れずに箱だけを
置いているんですって(笑
まぁ、久しぶりにいろんな話をさせてもろてきましたばいww
日ぃはカンカンに照ってたものの、お寺さんの本堂に立っていると、まぁなんとも
エエ風が~~~(*´∀`*) ホエ~
涼しくて最高ッッ(*^▽^*) Yah☆彡
。。。。。。とまでは、さすがにいきませなんだが凹
照りつけるアスファルトの日差しよりも随分マシyy
なんてったって「真後ろの山」からの自然の風。
マイナスイオンたっぷりww
おしゃべりの時間がお祈り・お参りの時間にチョとだけかぶさってしもいますたが凹
「野生と生きる」
などとたくさんの話に付き合って下さったいつものおじさまに、感謝(*^▽^*)
そしてそんなお寺さん。 本堂から振り返れば「あっちの山」の緑が満載! (笑
あんまりうまく撮れませなんだが(T∀⊂ 気持ちだけ~(笑
ここの「
寺ムスメ」にでもなって涼しい木陰で茶ぁでも売ってたいよよよ。。。
ムスメちゃうやろボケ!!!
というツッコミは「
もれなく却下」でございま~~~す☆彡 オーホホホ
はぁ。。。。。完全に、なんか夏バテバテりんこぉ(´Д`。)グスン
ブログ一覧 |
今日の小包 | 日記
Posted at
2008/07/22 21:00:05