• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月23日

「零式戦闘機」読了しました。

「零式戦闘機」読了しました。 先日、吉村昭氏の「零式戦闘機」(新潮文庫)を読了しました。

吉村氏本人の「あとがき」にも、鶴岡冬一氏の「解説」にもありましたが、この本は、単に零戦の物語ではなく、いかに当時の日本が、零戦という優秀な兵器たる飛行機をつくりながら、それを生かす戦略的な視点が欠けていたかが、描かれています。

あと、私は基本的に帯は単行本でも文庫本でも、邪魔になるので捨ててしまうのですが、この本は違いました。

自民党の石破茂幹事長の、「ワタシの一行」が秀逸でした。

以下、帯から引用します。まず、石破氏の選んだ一行は、

『かれらにとって、すでにそれは「物」ではなく、生命のやどりはじめた一つの生き物として感じられていた。』

です。以下は石破氏のコメントです。

『零戦の試作機を作っているときの技術者たちの感動を表現した一行です。航空機製作技術で立ち遅れていた日本は、たった十年で世界に追いつき、追い抜いた。が、最後はその性能を生かしきれず、アメリカの物量に敗れてしまった。この小説はもの言わぬ飛行機を主人公にして、「太平洋戦争」とは何だったのか、日本とはどういう国なのかを凝縮して描いた作品です。中一のときに父に与えられて読み、生涯忘れられない強烈な読書体験となりました。』

やはり、日本の防衛庁長官~防衛大臣の中でも、現場を重視した政策を主張してきた石破氏だけに、中学生のときにすでにこの本に出会って感銘をうけておられたことに、強い印象を受けました。

最近は秘密保護法案をめぐるゴタゴタに、石破氏も少々脇の甘い発言があったりしましたが、私は石破氏については、次のリーダーにふさわしい人物のひとりとして、評価しています。
ブログ一覧 | 日本 | ビジネス/学習
Posted at 2013/12/23 13:58:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

【Valenti新製品のご案内】電 ...
VALENTIさん

BSIでAdBlue補充待ちに・・ ...
pikamatsuさん

ベルトーネの物語
THE TALLさん

雨色の残像
きリぎリすさん

ぼっち焼肉BBQ🥩です.🤤
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2013年12月23日 18:56
md90cmcarpさんこんばんは(^-^)

石破氏はアメリカの正体を知っているので、防衛に対しても空論にならず私も好きな政治家の一人です!

離島防衛は自国でやりなさい!とのアメリカのメッセージが読めない防衛大臣は悲劇です(>_<)
コメントへの返答
2013年12月23日 19:04
ブヨヨンさんこんばんは。

まさに、「我が意を得たり!」のコメント、ありがとうございます。

今日は防衛省・統合幕僚監部・陸海空3自衛隊のウェブサイトで、政府の立場を改めて勉強しました。

離島防衛は、中国が脅威になった今世紀以降、本当はもっと強化しておくべきでしたね。

宮古島にも空自部隊がいるそうですし、石垣島の新空港はKC-767も着陸できますから、予算を付けて中古機でいいからF-15を配備するくらいの勢いが欲しいです。

安部総理も、どこかの野党のもと党首みたいに、「言うだけ番長」にならないよう、もっと勉強して欲しいものです。

プロフィール

「PA/SAの管理について http://cvw.jp/b/1946559/47432609/
何シテル?   12/28 00:06
プロフ画像のボーイング777はスカイチーム時代の中国南方航空。2015年7月より2016年11月までの1年半、中国企業で勤務していました(広東省東莞市)。201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

760LiにiPodを外部接続♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/14 22:27:05
詰んだ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/01 23:02:32
夢の小さなレストラン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/20 12:29:44

愛車一覧

BMW 6シリーズ グランクーペ BMW 6シリーズ グランクーペ
E61・525iツーリングは乗り出して1年たたないうちに追突事故を食らい、茫然自失。。結 ...
BMW 5シリーズ ツーリング ディスカバリー (BMW 5シリーズ ツーリング)
2020年7月末に5シリーズに復帰。とはいえ2010年式の10年落ちです。すでに3000 ...
BMW 3シリーズ ツーリング クロちゃん (BMW 3シリーズ ツーリング)
1年半すごした中国から帰国し、マイカー生活を再開しました。趣味の魚釣りのためステーション ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
弟が乗ってましたが、プレリュードに乗り替えたときに妻のクルマとして貰いました。 後半は私 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation