• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月05日

東急8500系、まだまだ頑張ってます。

東急8500系、まだまだ頑張ってます。 今日は埼玉のほうに、東武線に乗ってボルボを見に行きます。

押上で乗り換え、1本見送ると狙い通り、東急車8500系の急行が来ました。

今では珍しくなった界磁チョッパ車で、車内の床面にモーターの点検蓋があります。昔の抵抗制御車も、点検蓋は必ずありましたが、今のインバータ制御車は点検の必要がないので蓋もありません。

この8500系、高速運用だと点検蓋からのモーターや駆動系の音がにぎやかで、昭和生まれの私には懐かしい気分になれるのが好きですね。

京急の2000系も制御システムや駆動系は似てますが、あまりサウンドは派手ではありません。

クーラーは分散式で、ラインデリアではなく扇風機で冷気を撹拌するタイプてす。
ブログ一覧 | 鉄道 | 趣味
Posted at 2014/07/05 09:35:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【MOTOLECTION】からこの ...
エーモン|株式会社エーモンさん

今クールは、アタシのクルマ達はお休 ...
P.N.「32乗り」さん

接待⑦。&にくのひ。
.ξさん

本日の給油で過去最低燃費記録を更新 ...
ぽにょっちさん

美味しいおにぎり屋さん✨
剣 舞さん

惜しいゾロ目99899
のりパパさん

この記事へのコメント

2014年7月5日 10:03
初コメ失礼します。

東急8500系、私も大好きな車両です!
賑やかな所や扇風機、ボディーのギザギザ等々。。。

まだまだ頑張って頂きたいですね♪
コメントへの返答
2014年7月5日 10:11
コメントありがとうございます。

東急8500系は、新5000系で置き換えが進んでいくはずですが、意外に生き残ってますね。

ステンレスボディーのコルゲート加工(ギザギザ)も、いまや貴重です。

田園都市線~半蔵門線~東武線の乗り入れが始まったときは、久喜で「急行 中央林間」の表示が新鮮でしたね。

プロフィール

「PA/SAの管理について http://cvw.jp/b/1946559/47432609/
何シテル?   12/28 00:06
プロフ画像のボーイング777はスカイチーム時代の中国南方航空。2015年7月より2016年11月までの1年半、中国企業で勤務していました(広東省東莞市)。201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

760LiにiPodを外部接続♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/14 22:27:05
詰んだ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/01 23:02:32
夢の小さなレストラン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/20 12:29:44

愛車一覧

BMW 6シリーズ グランクーペ BMW 6シリーズ グランクーペ
E61・525iツーリングは乗り出して1年たたないうちに追突事故を食らい、茫然自失。。結 ...
BMW 5シリーズ ツーリング ディスカバリー (BMW 5シリーズ ツーリング)
2020年7月末に5シリーズに復帰。とはいえ2010年式の10年落ちです。すでに3000 ...
BMW 3シリーズ ツーリング クロちゃん (BMW 3シリーズ ツーリング)
1年半すごした中国から帰国し、マイカー生活を再開しました。趣味の魚釣りのためステーション ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
弟が乗ってましたが、プレリュードに乗り替えたときに妻のクルマとして貰いました。 後半は私 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation