• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月17日

脱法ドラッグとは?

脱法ドラッグとは? 脱法ハーブ(ドラッグ)を乱用中の重大事故のニュースが増えてますね。

NHKのクローズアップ現代が、分かりやすく解説していましたので、それを下敷きに紹介します。

そもそも、脱法ハーブ(ドラッグ)とはなんなのか?番組の解説でよくわかりました。

従来より覚醒剤や麻薬として取締り対象の薬物の化学構造を一部変えて、薬物の効果はあるのに、取締り対象外になってしまう薬物が「脱法ドラッグ」それを植物に染み込ませて乾燥させたのが「脱法ハーブ」とのことです。

となると、取締り対象にするためには新しい化学構造の薬物が出てくるたびに分析して、指定対象にするのが法律的には正しい手続きです。法治国家としては本来の手続きも大事にすべきです。

しかし、どんどん新しい薬物が出てきて、指定する作業は追い付かないのが実態ですね。

こうなると、「麻薬的な効果が出る化学構造を持つ化合物」はみな規制対象にするしかないのでは?と、実験化学者として思いました。

もちろん、モルヒネに代表されるように、鎮痛剤として管理下で使われる重要な薬物もありますから、すべて違法で管理を厳しくする、というのは無理があります。

まずは世間で大量に流通してしまっている脱法ドラッグの主成分を分析して、化学構造をきちんと分析し、全体像を把握するところから始めるのが、結果的に近道でしょうね。

なお、「クスリをやってるときになぜクルマに乗るのか?」私も疑問でしたが、解説では、「クスリが切れた状態であわててクスリを買いにクルマに乗り、買ってすぐに使わないと苦しいから、車内で使ってしまう。」とのことでした。

闇は深いですね。まずは飲酒運転のクルマもそうですが、フラフラしていたり、ブレーキのタイミングが怪しいクルマには近づかないとか、地味な対策を取るしかないです。
ブログ一覧 | 交通安全 | ニュース
Posted at 2014/07/17 19:29:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラーOFF┣¨┣¨┣¨─=≡Σ(( ...
zx11momoさん

プジョー神奈川ひまわりピクニック🌻
ケロはちさん

リンク。
.ξさん

今日は月曜日(戦況報告("`д´) ...
u-pomさん

2025 夏 
*yuki*さん

道の駅in長野
R_35さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「PA/SAの管理について http://cvw.jp/b/1946559/47432609/
何シテル?   12/28 00:06
プロフ画像のボーイング777はスカイチーム時代の中国南方航空。2015年7月より2016年11月までの1年半、中国企業で勤務していました(広東省東莞市)。201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

760LiにiPodを外部接続♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/14 22:27:05
詰んだ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/01 23:02:32
夢の小さなレストラン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/20 12:29:44

愛車一覧

BMW 6シリーズ グランクーペ BMW 6シリーズ グランクーペ
E61・525iツーリングは乗り出して1年たたないうちに追突事故を食らい、茫然自失。。結 ...
BMW 5シリーズ ツーリング ディスカバリー (BMW 5シリーズ ツーリング)
2020年7月末に5シリーズに復帰。とはいえ2010年式の10年落ちです。すでに3000 ...
BMW 3シリーズ ツーリング クロちゃん (BMW 3シリーズ ツーリング)
1年半すごした中国から帰国し、マイカー生活を再開しました。趣味の魚釣りのためステーション ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
弟が乗ってましたが、プレリュードに乗り替えたときに妻のクルマとして貰いました。 後半は私 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation