• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月11日

出ちゃいました(o_ _)o ハイブリッド向け疑似エンジン音装置

出ちゃいました(o_ _)o ハイブリッド向け疑似エンジン音装置 「ハイブリッドは音がしないから危険」ということで、国土交通省が「車両の接近を音で知らせるべき」と発表してました。
当初から論議を呼んでましたね。

で、遂に「擬似エンジン音を出すようにしよう」って装置が販売になりました。
価格は1800円。

これって良いことなんでしょうか…
エンジン音ってあまり望まれていない音だと思うんですね。
自然に発生する音でもありませんから。
「音がしないならエンジン音をさせちゃえ。そうすれば歩行者もよけるから」っていうシステムはどうも納得しにくいんですよねぇ。

「音がしないからより安全に気をつけるべき」とか指摘されるなら判るんです。
プリウスに乗るようになってから住宅地は特に慎重な運転になりましたし…。

個人的にはいらないかなぁという感じです。
1800円を出す気にはならないッス(o_ _)o



ブログ一覧 | プリウス | 日記
Posted at 2010/05/11 07:57:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ここはお一人様で涼しいんですよね~♪
kuta55さん

TAGホイヤー ・カレラ・ Exp ...
avot-kunさん

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

8/6 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ありがとうございます!
shinD5さん

被爆80周年 平和記念式典の準備
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2010年5月11日 8:53
音出すよりマフラーの音の規制を緩めた方が歩行者の認知しやすくなる気がします…。(´・ω・`)マタク

それかハイブリッドのドライバの運転の仕方を安全運転させるべきかと…(汗)
コメントへの返答
2010年5月11日 18:33
ハイブリッドがこれだけ広まったのは最近ですから、色々と混乱しているようで…(^_^;)

プリウスでモーター走行中は音がしないって言うことをドライバーが認識しないといけませんねぇ。

2010年5月11日 9:58
ユタさんと同じ意見です。

ハイブリッドだからこそ
静かな乗り物だからこそ
人に優しい運転を心掛けるようになりましたもん。

アホなパーツで金儲けしようとする輩には
踊らされたくないですよね、、、(-ロ-;)
コメントへの返答
2010年5月11日 18:35
音を出すことが解決に繋がるという考え方が微妙かな…と思います( ̄Д ̄;;

まず運転する人が音がほとんどしないという認識を持たないといけませんね。

エンジン音がしない社会が本当で、これだけ車の音が響き渡る社会は異常なんですよね…
2010年5月11日 12:04
まいど~

私のBEATに付いている警報装置を
もっと認めればOKなのにww

KITTが喋りますからね~w

その中にww
「通らせてください」
「すみません」「お邪魔しました」
等がありますよ~ww
コメントへの返答
2010年5月11日 18:35
いきなり後ろから話しかけられたらびっくりするでしょうね。

奥さんにナイショでこっそりつけちゃおうかな(笑)
2010年5月11日 13:03
昨日ニュースでやってました
トヨタ、ニッサン、ミツビシが各社開発したものを
つけて走らせてましたが
思ってたものと違って違和感なかったですよ
低速走行時のみ出るようになっていて
エンジン音ではなくモーター音でした
これなら、まぁついててもいいかなと思いましたね
コメントへの返答
2010年5月11日 18:38
モーター音を発生する装置なんですね。
それで「車両の接近を音で知らせる」ことになるのかなぁ、と不思議になります。

音をキャンセルすることが出来たらキャンセルする人が増えそう…
「20km以下だと音が出る」というシステムにするとイジでも20km以上出すと思いますし…(o_ _)o
2010年5月11日 19:15
いや~無駄なモノだよね~!!!!!!!^~^
コメントへの返答
2010年5月12日 6:36
実際にプリウスに乗っている人としては、必要性を感じないんですよねぇ。
2010年5月12日 0:33
こんなもので議論される日本って。。。ごく一部の人への問題としか思えませんけど。
目の見えない人への配慮だと言えば聞こえはいいですが、耳が聞こえない人への対処が今までされていませんからね。
静粛性を求めて開発していた人はどれだけ悲しんでいることやら・・・
コメントへの返答
2010年5月12日 6:40
プリウスが登場したとき、エンジン音が発生しないことを歓迎してたはずなのに…

マスコミを先陣に、一気に音がしないことを悪者にされちゃいました(>д<)

「音を出して知らせる」って聞こえは良いですが『車が優先』ってことですからね
2010年5月12日 15:51
いや~(^^ゞ
こーゆー無駄なモノって結構スキ♪
プリウスなのに太っいマフラー着けちゃってる山爺なので…

1800円というリーズナブルなお値段もGOODでない(^^♪

住宅街ではモーター音だけで静かに走り、ハイウェイでは爆音を轟かせてぶっ飛ばす!

フェラーリサウンドとかポルシェサウンドとか、ぜひ出してほしい!!
アクセル踏み込むと音がちゃんと変わって、ターボのサウンドなんかも表現して…

いろんな人がいて、いろんな楽しみ方があってもいいんじゃないかな?
コメントへの返答
2010年5月12日 18:31
いっそのことスポーツカーのそっくりな音が出ちゃうほうがオモシロパーツとして良いような気がしますね(*゜▽゜)ノ

まじめにジミーな音が出るよりも!

たしかシガーソケットに差し込んでスポーツカーのサウンドが出てくる装置が海外であったような。

車内だけでも爆音(笑)

プロフィール

「気が付くと…4代目アルファード増えた http://cvw.jp/b/207308/48585371/
何シテル?   08/06 20:26
ユタと申します。 2021年6月11日にタフトに乗り換えました。 家族のことを考えてスカイラインGT-R(BNR34)とはサヨウナラしました。 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産「フルオートフルタイム4WD」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 03:52:39
ベッドからAmazonで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 06:24:02
初代eKワゴンにあったeKアクティブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 16:55:08

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド ド・ノーマルC-HR (トヨタ C-HRハイブリッド)
カッコイイなあとスタイルに惚れていたC-HR。 トヨタ中古車HPで、2017年式で走行距 ...
日産 デイズ がんばるデイズ (日産 デイズ)
奥さん買い物&息子練習用の2013年式デイズ。 日産U-CARでコミコミ65万円で購入し ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ヴィッツG'sが思い切ったスポーツモデルでしたので、奥さんから軽自動車乗り換え要望が来ま ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
生活環境が変わってプリウスでは大きいかも…というときに中古車店で出会ったのがヴィッツ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation