• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月25日

ベクター4シーズンズ ファーストインプレッション

というわけで、ベクターに交換したのち500km強走ってみましたよ。

まず静粛性は特に可もなく不可もなく。確かに30~40km位の速度でパターンノイズは出るっちゃ出ますが、何かに共鳴してグワングワン言う訳でもなし。

乗り心地ですが、これも特に可もなく不可もなく。空気圧を300kまで入れてしまうと流石に硬さを感じましたが、270k程度程度で問題なし。
ただし、摩耗したLSEXEでは時速50~60km程度でまるで魔法のじゅうたんのような独特の乗り味があったのですが、それが無くなったのが少しだけ寂しい、かな。多分あれは、硬化&摩耗したLSEXEの物理的特性とWINDの足回りの特性とのマッチングが偶然ぴったり合ったことによる産物だと思います。車の挙動は力学なのです。タイヤ・ホイール・バネ・ダンパー・車体重量などの多要素が絡んでくる力学なのです。

グリップは、夏タイヤ以下スタッドレスタイヤ以上、でも現時点ではスタッドレスタイヤ寄りかな?という感じ。もちろん普段使いに困るようなことは全くありません。フルブレーキング時の制動距離はLSEXEの方が短いですが、まあこんなもんかと。

燃費は、高速道路を80km/h巡行で400km弱走行し、5.6L/100程度でした。走行中の挙動としては、走行距離300km台でほぼ5.7L/100、条件が良いと5.6になり、またすぐ5.7に戻ったりを繰り返し、到着時5.6で終わった感じです。従って実質的には5.7L/100ですかね。計算するとリッター17km強。ただし、純正よりも3.7%外径が大きなタイヤを履いているため、実質的にはリッター18km強かなと思ってます。
ちなみに、これまで最も燃費が良かったのが175/65R15のアイスナビZEA2でした。盛岡までひたすら80km/h巡行したところリッター20kmを超える数値を叩き出しましたよ。

今回14万km丁度という切りのいい数字でタイヤ交換した方が自分の中で距離の目安が付いていいよね、ということもあったのですが、ホイールに組んで長いこと放置していたベクターの表面がガサガサになっていて、

これ、もしかして早めに使わないとヤバいんじゃね?

という気分になったのも実は大きかったりします。
もっとも、500km走って表面が一皮むけた今、取り立てて心配するような状態では無かったので、やっぱり当初の予定通り車検直前に交換でも良かったかな??などと思ったりもしつつ。

まずはそんなファーストインプレッションでした。多分、さらに1000km、2000kmと走ってタイヤが馴染んでくるとまた感覚も変わってくると思います。
現時点の硬度は70弱位です。店で売ってる新しい品物はどの位なんだろう?ジェームスに行って展示品をこっそり測定してこようかしら?笑

(5月29日、ジェームスで展示品をこっそり測定してみました。硬度65位でした)



溝は8mm弱。7.5位かな?



現在の走行距離は140527km。



我ながら、良く走るねぇ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/05/25 03:05:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

メルのために❣️
mimori431さん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

この記事へのコメント

2021年5月25日 11:21
ウインド乗りでは走行距離記録保持者ですね!
破る方はいないと思いますが(汗)

量販店の外にあるタイヤとはそれ程硬さに違いはでないと思いますよ。
最近は燃費のためスポーツタイヤ以外はエコタイヤ傾向の作り方で、転がり抵抗を少なくするためトレッドは硬めなんです。逆に新しいタイヤの方が硬かったりするかもです(笑)
コメントへの返答
2021年5月26日 2:03
どうなんでしょうかね?SNSには出てこない人で地味に15万kmとか乗ってる人は何処かに居るんじゃないのかな…など思いつつ。

最近のタイヤはほんと燃費重視になりましたね~。それはそれで良いんですけど、燃費を重視しすぎたあまり楽しい部分をスポイルされてつまらない味付けになってたりすると寂しいですねぇ…。ガソリン車もいつまで在るんだか、みたいな感じになりつつありますし。
2021年6月22日 13:28
こんにちは。
走行距離16万キロの強者がおりましたね!
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU6211697199/index.html?STID=SMPH0002&RESTID=SMPH0001#mainBlock
コメントへの返答
2021年6月22日 19:52
ほぉ~!本当だ!

待っててください、あと1年のうちには追い付きます(笑)

プロフィール

「北海道一周旅行 http://cvw.jp/b/2546318/48604771/
何シテル?   08/17 01:33
WINDの備忘録を付けていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー ウインド ルノー ウインド
2025/07/13 220000km 2024/10/05 210000km 2024 ...
その他 公共交通機関 その他 公共交通機関
あ。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation