• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

H.Kemaのブログ一覧

2021年07月11日 イイね!

車検概算見積もり

ディーラーで車検の概算見積もりをもらってきました。
今回は運転席シートの張替も入ってるので凄いことになりました。

車検整備・車検・代行手数料等一式 150458円
MTオイル・エアーエレメント交換 17056円
運転席シート張替一式 191840円

合計いくらだ…? 359354円か。ひゃー。36万円コース。
ま、しゃーないですな。

WINDのシート張替なんてレアな部品を発注する人も居ないので(当然ディーラーでも初注文部品になるらしい)納期未定。ま、目途がついたらまた連絡を頂くという事になりました。
Posted at 2021/07/11 20:12:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月01日 イイね!

Autoway欠陥ホイール回収の話

今WINDに履かせているタイヤのホイールはAutowayで売っていたAW-279Aって奴なんですが、実はこれ欠陥品で回収が掛かっている代物なんですね。そして事もあろうに、私はそれを2セット8本買ってしまった訳です。
まぁ、次に履かせるホイールも2セット買ったことだし、さてどうしようか?とオートウェイのリコール担当部署に連絡して話を聞きました。

①今のホイールを使い続ける。

強度的には問題がないようなので、このまま使い続け、タイヤの溝が終わった時点で連絡。着払いでオートウェイに送り付けるか、あるいは回収の手続きをしてくれて後日返金。

②新しいホイールにタイヤを嵌めかえる。

現在使用中のホイール&タイヤと別のホイールをタイヤ交換店に持ち込み、タイヤを嵌めかえてホイールを裸にした状態にして①と同様に回収。タイヤ嵌め変え工賃は作業の領収証をオートウェイに送り、ホイール代金とともに返金。

のどちらでもOKとの話でした。

そうか、それじゃあタイヤの嵌め変えをするかな、とも思わなくもないんですが、別に欠陥ホイールで走行に何か支障があるわけでもないし、最初思っていたように①の路線で良いんじゃないかと思っております。
その場合、一番怖いのが「返品しようとしたらオートウェイが倒産してた」という事ではあるんですが、今後数年、日本はより貧困化していく流れの中で、輸入格安タイヤを扱う店が立ち行かなくなって潰れるって事も無いだろうからとその辺は楽観的に考えておりますw




Posted at 2021/07/01 17:34:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ・ホイール | 日記

プロフィール

「道の駅を軽く巡る。 http://cvw.jp/b/2546318/47745412/
何シテル?   05/26 19:37
WINDの備忘録を付けていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

     123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

ルノー ウインド ルノー ウインド
2024/03/25 200000km 2023/09/24 190000km 2023 ...
その他 公共交通機関 その他 公共交通機関
あ。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation