• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

H.Kemaのブログ一覧

2023年09月25日 イイね!

レリーズシリンダトラブル??のその後

レリーズシリンダトラブル??のその後というわけで群馬の山奥のホテルで二泊目の後チェックアウト。
その足でディーラーに向かったのでした。

ディーラーでは、ブレーキラインやキャリパーなどを入念にチェックしてもらったものの、どこからもフルードのリークは確認できず。リザーバタンクの液面も、昨日自分で補充した時から変わらず。

うーん。だとすると、車検完了時点でフルードの量が少なかったとしか考えられないのだけど、そんなはずも無かろうて…でも納車時点でそこまで確認していなかった。

とりあえずリザーバタンクのキャップ内部にあるゴムのパッキンが劣化して収縮していたため、キャップだけを発注して帰ってきました。

当面様子見です。
Posted at 2023/09/25 21:09:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年09月24日 イイね!

190000km&レリーズシリンダトラブル??

190000km&レリーズシリンダトラブル??本日19万km達成しました。場所は越後湯沢の国道17号。



そして調子よく三国峠を上り下りしたのですが、カーブでGが掛かると短く警告音が(?)



あーーーーーーー。

これ、ブレーキフルードの液面低下警告ですよ!




路肩に停めてリザーブタンクを見る。やっぱり液面が低下している!



さあーーーーてどうするか。
今日は奥只見シルバーラインに行こうと思っていたのだけど、こんな状態じゃ行けない。とりまディーラーに電話し、「今新潟でトラブル、もしかしたら今日修理のために入庫するかも。症状は云々」と電話。

で、どうするか。

カーブのGで液面が振られてまれに警告が出る程度なら、経験上(去年に一回修理してるので)とりあえず直ぐに運転不能になることは無さそう。となるとブレーキフルードを買ってきて、今日明日は継ぎ足して胡麻化そう、と考え、新潟の十日町にあるオートバックスか、それとも群馬の前橋のオートバックスのどちらにするか考えた結果、万が一のことを考え少しでも都心に近い前橋へ。
電話でブレーキフルードの在庫を確認すると、在庫ありとのこと!

で、関越トンネルを抜けて前橋へ。



ガルフのフルードを多めに購入。





そしてフルードを投入。





たまたま昨日・今日とホテルに連泊なので、前日停めていた駐車ロットを確認するも、フルードが垂れたような様子はなし。



あとは明日の朝再度確認し、減ってるようなら足して帰ります。途中でいきなりレリーズシリンダがパンクしないことを願いつつ。

以上。ふー。
Posted at 2023/09/24 22:39:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「道の駅を軽く巡る。 http://cvw.jp/b/2546318/47745412/
何シテル?   05/26 19:37
WINDの備忘録を付けていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/9 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24 252627282930

愛車一覧

ルノー ウインド ルノー ウインド
2024/03/25 200000km 2023/09/24 190000km 2023 ...
その他 公共交通機関 その他 公共交通機関
あ。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation