• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月02日

やっぱり

ホイールが先なのは充分に分かってはいるのですが
やっぱり欲しい


GTウィング♪



とりあえず車検証でのボディサイズが1820なので
(エボ10より10㎜ワイドっすw)
1490までのウィングが取り付けられるみたいです。


どんだけデカいウィングが付くかな?
って思ってメジャーをあてがってみたんですが・・・

かなりデカいな(画像なし)


これはかなり厳ついエボ(充分に厳つい??)が
出来上がる予定ですが・・・







やっぱり






ホイールが先
なので後になりますな(T_T)
ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2013/08/02 17:21:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

ご近所さんぽ♪
Highway-Dancerさん

本土を走る!⑤〜平泉、大谷翔平さん ...
shinD5さん

この記事へのコメント

2013年8月2日 17:26
私はノーマルボディーに1500mmです。
1600mmでも良いと思いますよ。

GTウイングとホイール、両方買っちゃうっていう手があります!
コメントへの返答
2013年8月2日 21:00
1600㎜…
さっつき自分のボディで確認してみましたが
違和感が無いかな?
って思いましたが、これ以上目立つのも
嫌な予感が(^_^;)

両方ですか・・・
今年中に実現できれば良いのですけど
稼ぎが悪いので(笑)
2013年8月2日 20:36
1820!
一緒ですね*\(^o^)/*
1600つけてますょ!
そんなにイカツクみえません!
1700でもよかったかなって思う位です。
コメントへの返答
2013年8月2日 21:05
一緒でしたか♪
CN/CPのボディに対して1600㎜って
意外と違和感なかったりしました。

でも・・・
サイズはもう少し悩んでみます。

プロフィール

「昨日は奥大井湖上駅まで涼みに行ってきたがクソ暑った( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   07/09 16:06
ブログはこちらでも公開中です。 http://ameblo.jp/evo4-life/ エボⅧに乗り換えて3年目突入 各コース最終目標タイム(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EVOⅣ LIFE 
カテゴリ:ブログ
2010/08/08 18:24:09
 

愛車一覧

ドゥカティ ムルティーストラーダ1260エンデューロ ドゥカティ ムルティーストラーダ1260エンデューロ
これで最後の大型バイクになるかと思います。
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
エボⅣからエボⅧに乗り換え エボⅣよりスペック的には上の性能 アンリミ製ラグジュアリー ...
ドゥカティ 899 パニガーレ ウサギちゃん (ドゥカティ 899 パニガーレ)
10年で12,000km 年間120km… このバイクで北海道キャンプツーリング出来たの ...
ドゥカティ 749S ドゥカティ 749S
現在愛用のバイクです。 HONDA RVF400(NC35)からバイクを乗り始め DY ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation