• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月09日

受傷

なかなか効率良い積み方??



トラック親子亀状態(笑)

これ、積載方法としてはOKなんでしょうか??



つづいて、このトラック・・・

リア扉閉め忘れ(汗)

積載物は運よく落ちずに走っていましたが、どれほど慌ててたんでしょうね。




バイパス上で何かを監視していた

自ら隊のレガシィ
国費で導入された初期物。
その後すぐに仕様変更で前面警光灯がLEDになったので、今後珍しくなっていくんだろうなぁ・・・







いつから真後ろにいたのか。。。
制限速度以下で走行し、先行させます。



機捜のV36
リアバンパーはまだ直してないんですね~( ̄▽ ̄)






1年の運用離脱後復帰するも、再び離脱し広島へ留置されていたEF66 27号機


再び1年ぶりに何と全般検査を受け、出場しました!

部品取り、廃車解体など様々な噂があっただけに嬉しかったですね(^ ^)










そんなある日、仕事からの帰り道での事。
信号待ちで、停車していると






バーンッ!!!














!!!!!!!

追突されちゃいました。。。。。(> <)

ふざけんなよ!(怒)と思い
相手に向かって出て行こうとドアを開けると、背中がイヤ~な痛さ。。。。(汗)







踏み間違いによる追突事故。



人身扱いで警察に通報した為、現場検証と調書を取り、加害者と別れました










翌日、整形外科で診断の結果



頚椎捻挫(むちうち)と診断され、要加療となりました・・・



むちうちと聞くと、寝違えたような痛さかとイメージしてましたが首筋から背中にかけての鈍痛が
本当に切ない痛さです・・・


これは経験しないとわからない痛さですね(泣)






被害状況はこんな感じ

衝撃の割にリアバンパーだけが被害を受けて軽症に見えますが・・・









下から覗き込むと

リアエンドパネル曲がってる!(T T)


外傷が少ないので、どこかに歪が出てるんだろうなとは思いましたが・・・









とりあえず板金工場へドナドナ




結局、
その他にも右のリアフェンダー、Cピラー、サイドメンバー修正など結構な琴似。




時価額以下で対物超過特約使わなくても修理できそうですが、人身の方が長引きそうで憂鬱です。
ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2015/06/09 22:58:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

国道2号線
ツグノリさん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

ルノーアルカナのブラックアウト化‼️
毛毛さん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

この記事へのコメント

2015年6月10日 8:13
あららら…大丈夫ですか
困李門ですね。
エマージェンシーブレーキパッ毛ージをお勧めしてください(超謎)
それにしても残念な琴似


コメントへの返答
2015年6月10日 23:37
ありがとうございます!
痛み止めでむちうちの痛さは和らいでます。

こんな困李門こそエマージェンシーブレーキが必要ですね!


それでも修理可能で助かりました(^ ^)
2015年6月10日 11:06
こんにちは。
踏み間違えって…
こんなヤツは家で大人しくしていて欲しいです。
キッチリと直してもらいましょう。
私も社用車のボンゴトラックでしたが追突されたことあります。三ヶ月ほどスッキリしなかったです。
お大事になさって下さい。
コメントへの返答
2015年6月10日 23:48
ありがとうございます!
まさかの踏み間違えが起因の事故です。

クルマもそうですが、自分の体もキッチリ治したいです!
2015年6月10日 20:36
あちゃ~!やられちゃいましたねぇ~!!

アクセルとブレーキの踏み間違え、高齢者によくありがちですよね。

相手は高齢者ですか?何れにしても…頭にきますよね!

身体も車も、しっかりなおしてもらって下さいね!!!

お大事になさって下さい。
コメントへの返答
2015年6月10日 23:53
ありがとうございます!

相手は40代の女性です。
話を聞いてるとボーっとしてたとか、理解しがたい発言ばかりでした。


保険金を多く騙し取って事故成金なんて輩もいるようですが、そんな事考えられないほど鈍痛が続いています。。。。

事故には気をつけましょうね!
2015年6月10日 23:02
SY31ですからこの程度で済んだんでしょうね。
僕も430の時にオカマ掘られた時は首筋が痛かったですよ(>_<)

梅雨時ですから、しばらく痛みがあると思いますから
しっかり通院して下さいね!
コメントへの返答
2015年6月10日 23:57
ありがとうございます!

想像以上に硬いボディで驚きました(汗)
潰れないので人間に衝撃がくるんでしょうね

雨が降ると辛いですが、痛み止めで誤魔化しながら何とか乗り切ります(笑)

プロフィール

「@こい_ さん、災害級の暑さですからね。
冷え過ぎも問題ですがね…」
何シテル?   08/06 09:36
日産スカイラインRSと、ヤマハTZR250RS、Y31セドリックを愛する風来坊スカイラインです! たま~に趣味程度のギターや音楽などの記事も。。。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あぶない刑事ロケ地巡り 函館篇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 17:36:43
朋有遠方より来たる。亦楽しからずや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 18:51:01
今週末の興味ありイベント情報♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 21:59:09

愛車一覧

日産 セドリックセダン 日産 セドリックセダン
令和元年6月19日納車。 123930km。 グレイッシュベージュの、通称”大黒カラー” ...
日産 マーチ 日産 マーチ
通勤快速のモコが限界を迎えた為、代替え。 1000の5速コレット。 令和6年8月3 ...
日産 ノート 日産 ノート
嫁さん用に買ったクルマです(^^) どこにでもいるホイールキャップ仕様の量産型15Xで ...
日産 モコ 日産 モコ
通勤・買い物専用機 ノンターボですが、エンジンが調子いいのか何の不便も感じず快適です♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation