• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月18日

トラック

近所にいた、クラシックなトラック






プリンス・クリッパー


以前から見かけてはいましたが、こんな近くに存在していたとは(汗)









そして、もう1台

日産 3.5tトラック(C80)
現存していること自体が奇跡な、現役車両!



丈夫なトラックとはいえ、普通に維持するのはとても大変だと思います。
NOx・PM法の規制地域外だから故に、存在できたのかもしれませんね!

ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2016/07/18 23:41:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JR嵯峨嵐山駅
空のジュウザさん

応援しています。ファイト!
のにわさん

【ステップワゴン】取付簡単で汚れ、 ...
YOURSさん

恒例のサマーロング(古都嵐山探訪編)
tom88_88さん

大十郎さんが好きなラスクを見っけ♫
chishiruさん

題名のない独り言 2025.9.1
superblueさん

この記事へのコメント

2016年7月19日 5:24

おはようございます~

当然のことながら、子供の時分ゎ沢山走っていましたねぇ…
懐かしい…

だけど、OEM軽トラにごときに“クリッパー”の名前ゎ、止めて欲しかった。


※個人的感想です。

コメントへの返答
2016年7月19日 21:13
自分が子供の頃は、Vキャンターや最終型ホーマーくらいがギリギリ走っていた時代です(笑)
もう見ることはなくなりましたね。。。

たしかに軽トラに中型トラックの名前だったクリッパーというのは違和感ありました。でもクリッパーって名前が生きていたのは嬉しかったです♪
2016年7月19日 21:33
どうも♪

C80は
ホイールを塗り替えて有るあたり、
保管はバッチリだねェ。
コメントへの返答
2016年7月19日 22:05
このC80、画像で見るより綺麗で驚きます!


車検ごとホイール塗ってるんでしょうね!
永く使っていただきたいです!

プロフィール

「@こい_ さん、災害級の暑さですからね。
冷え過ぎも問題ですがね…」
何シテル?   08/06 09:36
日産スカイラインRSと、ヤマハTZR250RS、Y31セドリックを愛する風来坊スカイラインです! たま~に趣味程度のギターや音楽などの記事も。。。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

あぶない刑事ロケ地巡り 函館篇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 17:36:43
朋有遠方より来たる。亦楽しからずや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 18:51:01
今週末の興味ありイベント情報♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 21:59:09

愛車一覧

日産 セドリックセダン 日産 セドリックセダン
令和元年6月19日納車。 123930km。 グレイッシュベージュの、通称”大黒カラー” ...
日産 マーチ 日産 マーチ
通勤快速のモコが限界を迎えた為、代替え。 1000の5速コレット。 令和6年8月3 ...
日産 ノート 日産 ノート
嫁さん用に買ったクルマです(^^) どこにでもいるホイールキャップ仕様の量産型15Xで ...
日産 モコ 日産 モコ
通勤・買い物専用機 ノンターボですが、エンジンが調子いいのか何の不便も感じず快適です♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation