• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月22日

伊豆箱根鉄道

天気が良かったので伊豆箱根鉄道の駿豆線へ!



3000系(軌道線復刻カラー仕様)

撮影アングルを選ぶために試し撮りしていたら偶然リバイバルカラーが!







その後

7000系
伊豆箱根鉄道駿豆線では一番新しい車両。










さぁ目的の撮影




185系C1編成(JR東日本所属)

東京からだと15輌編成ですが、基本編成のA編成10輌は伊豆急下田方面へ。
付随編成11~15号車であるC編成は修善寺へ向かう為、駿豆線では短編成となります。








この先には富士山が背後に広がっていますが、他の方とアングルが同じになるのは嫌な性分のあまのじゃくなので変なアングルですが(笑)



という事で、再び鉄分補給終了♪(^ ^)
ブログ一覧 | 鉄道 | 趣味
Posted at 2018/10/22 22:49:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラのブログ用追加画像容量であ ...
ヒデノリさん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

俺はいつだって左足ブレーキ、アクセ ...
ウッドミッツさん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

チョー適当オーディオ
別手蘭太郎さん

週末は老舗和菓子店併設のカフェへ☕
JUN1970さん

この記事へのコメント

2018年10月23日 19:07
お疲れ様です!
18 5系の踊り子号って、まだ走ってたんですねっ!
久しぶりに見ましたよ♬
コメントへの返答
2018年10月23日 22:01
そうなんです!スーパービュー踊り子は251系なんですが、踊り子号は今でも185系なんですよ!



この185系は何度か塗色が変更されましたが、国鉄時代の斜めの緑ストライプ塗色に戻されています(^ ^)
アディダスのカントリーみたいですが(爆)



ただ廃車も出始めているので、カウントダウンは確実に始まっているはずですので、撮影しておきました。

2018年10月24日 21:26
185系、そんな遠くない日に引退すると思うのですが、デジイチ水没で修理不能→買い替え資金なし

貴重な記録写真ありがとうございます!


コメントへの返答
2018年10月24日 22:38
デジイチ水没とは(汗)

自分のデジイチは入門機ですので、他の撮影者の方々に比べれば未熟なものですが記録映像として©マーク入りで保存しておきたいですね(笑)
2018年10月29日 22:16
どの写真も、編成全体がキャプチャされた安定の構図。さすがです!!
コメントへの返答
2018年10月30日 21:29
ありがとうございます(汗)
編成は頑張って収めましたが、そこに四苦八苦した為に露出が上手くいかず色味が薄くなってしまいました…

もっといいカメラが欲しいです(笑)

プロフィール

「@こい_ さん、災害級の暑さですからね。
冷え過ぎも問題ですがね…」
何シテル?   08/06 09:36
日産スカイラインRSと、ヤマハTZR250RS、Y31セドリックを愛する風来坊スカイラインです! たま~に趣味程度のギターや音楽などの記事も。。。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あぶない刑事ロケ地巡り 函館篇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 17:36:43
朋有遠方より来たる。亦楽しからずや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 18:51:01
今週末の興味ありイベント情報♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 21:59:09

愛車一覧

日産 セドリックセダン 日産 セドリックセダン
令和元年6月19日納車。 123930km。 グレイッシュベージュの、通称”大黒カラー” ...
日産 マーチ 日産 マーチ
通勤快速のモコが限界を迎えた為、代替え。 1000の5速コレット。 令和6年8月3 ...
日産 ノート 日産 ノート
嫁さん用に買ったクルマです(^^) どこにでもいるホイールキャップ仕様の量産型15Xで ...
日産 モコ 日産 モコ
通勤・買い物専用機 ノンターボですが、エンジンが調子いいのか何の不便も感じず快適です♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation