• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月08日

アストンマーティン・ラピード

アストンマーティン・ラピード 先週、恵比寿のロブションでアストンの4ドアサルーン、ラピードのお披露目パーティが行われました。
写真はバックシートからコクピットを撮ったものです。
で、感想は正直じつにかっこいいものでした。間延びした印象は皆無で、デザインは破綻していません。また、サイズも極端に大きくなったわけではないので、都心部でもギリギリOKといえます。
それにDBSやDB9とも違うパーツが細部に見られます。焼き直し感がないのがいいですね。
どうなんでしょう。値段的にいってパナメーラ4Sはかぶりませんが、ターボはピンチかも。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/02/08 14:57:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のミラー番♬
ブクチャンさん

ケルヒャー K2.360 水漏れ修理
ヒデノリさん

【7月開催光の祭典ライブ】ヴァレン ...
VALENTIさん

✨ホンキー・トン キー・クレイジー✨
Team XC40 絆さん

お仕事ついでにお買い物
chishiruさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2010年2月8日 16:44
『4ドア』
『高価格帯』
『スポーツカー・メーカー』

いくつかのキー・ワードで結びつくクルマ同士ではあっても、【似て非なるモノ】ってことですか?

ワタシの日本語あやしいですが・・・。

でもこの2モデルにの共通項=“超・高嶺の花”ということ。

だけど考えてみれば、レクサスのLF-Aでしたっけ、3700万円に比較すると、そうでもないのかななんて_。

“ラピード”いよいよ日本上陸ですか!?
コメントへの返答
2010年2月8日 22:07
911ターボSカブリオレが2600万円ちょっと、458イタリアが2830万円というプライスを発表しました。
要するに、この価格帯にお客さんがいるということでしょうね。

そうなると、LF-Aはほんと意味不明です。

スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

九島辰也(くしまたつや) モータージャーナリスト兼コラムニスト/日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員/2011-2012日本カーオブザイヤー選考委員/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

九島辰也オフィシャルホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/08/13 12:52:11
 

愛車一覧

トライアンフ スピットファイアー・マーク3 トライアンフ スピットファイアー・マーク3
2002年型水冷996型後期カレラから空冷993型へ。 90年型S124と90年型ジャガ ...
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
X308の最終型
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation