このところ試乗会が多く、いろんなクルマのステアリングを握っています。フーガハイブリッドとかジュークターボとか、VWとか。それと雑誌の企画でもいろいろと。
フーガハイブリッドは予想以上にいい出来だと思います。エンジンとモーターの切り替わりがひっきりなしに行われるのですが、フィールは自然で嫌なところは感じません。それに回生ブレーキも”わざとらしさ”はありませんでした。このクルマはシャシーとかフレーム自体にモアパワーを受け止めるキャパシティがあるので、もっと大きな出力を出してもいいのではと思います。目標はずばり400馬力以上。BMWのアクティブハイブリッドもそんな感じですしね。フラッグシップモデルという位置づけを考えれば不思議はないはずです。そうしないとコンパクトカーのハイブリッドとのすみわけができない。どうでしょうかね。
なんてことを書いておいてなんですが、いまFJクルーザーに夢中です。久々に欲しいと思えるクルマに出会いました。自由な雰囲気がいいです。ある意味原点かな。リアドアが取れそうな角度で開いたり、ステキです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2010/12/02 12:03:50