• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月15日

花粉舞い降るその前に・・・(^ー^)ノ

最近、花粉でムズムズしてきましたね!
気になるS660の情報も増えてきたけど
やっぱり、ビートの軽快なスタイルと
高回転が楽しめるスペックがいいんだよねぇ〜

話が変わるけど、
昨年の暮れにインフルエンザに掛かり、会社を1週間休み、
溜まりに溜まった仕事で多忙な日々が続き
週末もほとんど休みが取れなかったので
唯一の楽しみであるビートでツーリング出来ず
あ〜ぁ!!ストレスが・・・・(T-T*)

やっと2月10日にお仕事の大きな山を越え、
残業し過ぎで疲れきったいたけど、4時間程度の睡眠をとって
2月11日の深夜、いつもの荷物をビートに積んで
セカンドハウスを旅立ち、伊豆半島1周してきました。
もちろんオープンビートで。楽しかった〜 (´▽`)

毎年この時期、オープンを楽しむなら
やっぱ!伊豆ですね〜ぇ!

いつもの行いが良いから、花粉も無く、
本当にいい天気でオープン日和。

2年ぶりに訪れた夜明け前の東伊豆の風車


オープンビートと伊豆大島と朝陽を楽しみ









明るくなったので、伊豆半島を時計回りでゆっくり流したり、
時には心地良いスピードでオープンビートを満喫!満喫! (^-^)ゝ

時には、外浦海岸の静かな海を眺め、ちょっと休憩



普段寄らない、下田でお船とビート



まるで南国のような多々戸浜でサーファーの腕前チェックしたり


河津桜はまだだったけど、菜の花畑は春本番って感じ!



静かな弓ケ浜でまたマッタリと海を眺めたり



アロエ畑で不思議な形のアロエの花と写真を撮ってみたり


強風で煽られながら石廊崎近くのあいあい岬を通り過ぎ、




見晴らしの素晴らしい、喚声台で



ちょっとTEA TIME (^ー^)ノ



やっぱり西伊豆に来たら、外す事の出来ない西伊豆スカイラインを
疾走しちゃったり  (でも、まだ所々に雪が・・・)





今回は、帰路に厚木から圏央道で遠回りして首都高を避け
結局607km、15時間の伊豆一周のツーリングでした。


おまけ
イチゴ大好きなので、伊豆のおやつを購入し夕飯のデザートにしちゃいました。f(^_^;)




ブログ一覧 | 南伊豆ツーリング | クルマ
Posted at 2015/02/15 15:20:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日もポールポジション
THE TALLさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

パワーチャージ
Team XC40 絆さん

0814 🌅💩🍱🍱◎
どどまいやさん

この記事へのコメント

2015年2月15日 20:05
こんばんは

お邪魔します。

綺麗な風景ですね、何時かは行かなければ、、
なんて思っちゃいました。(笑)
コメントへの返答
2015年2月16日 7:33
オープンライフさん
コメントありがとうございます。(*^-^)ニコ

三重から伊豆まではちょっと遠いですけど
この時期の伊豆はいいですよ!

ぜひ、行っちゃてくださ~い!
(^-^)/
2015年2月16日 16:50
こんにちは

とてもステキな写真ですね.

良いものを自薦してカレンダーを作ってみてはいかがでしょう.

私も写真に凝っていたころがあって(フィルムの時代)写真もそうですが,写真を撮るためにビートを降りて走って撮影ポイントに行く姿が浮かんでしまいます.

良い写真が撮れる場所=良いドライブコース

私も走ってみたいです(^0^)
コメントへの返答
2015年2月17日 7:30
暴れん坊老中さん
コメントありがとうございます。(^-^)/

南伊豆や西伊豆は、オープンビートにとって
本当によいドライブコースです。

機会があったらぜひ行ってみてくださ~い
(^▽^)/
2015年2月16日 22:13
まいど~こんばんは!

5枚目の写真が最高ですね~

斬新、爽快、快適な感じが…

たまらない1枚でした\(^o^)/

コメントへの返答
2015年2月17日 7:35
US ACTBIOさん

まいど~おはようです。

US ACTBIOさんのお好みは
爽快、快適な感じの写真ですね!

次回も素敵なところがあったら、
そんなイメージで撮ってみますかっ!!
(^ー゜)ノ
2015年2月17日 16:20
写真を拝見した限りでも、素晴らしいルートですね♪
お仕事が大変そうですが頑張って下さい。
雪が解けたら、北へドライブ行けますね。
コメントへの返答
2015年2月17日 17:35
この時期、オープンビートを楽しめる
伊豆は、本当によいところですよ!
d(⌒ー⌒) グッ!!

今回は、温泉セットを持っていくの
忘れたので入れなくて超残念!

雪が解けたら、大好きな東北方面に
いっちゃいますよ~ヾ(=^▽^=)ノ
2015年2月17日 20:45
走りましたねぇ♪

そして、刻みましたねぇ(笑)
津々浦々って感じで お気に入りの場所を
廻ってきたんですね。

天気が良くて花粉も無かったようで何よりでした。
ドライブの素晴らしさは写真に顕れてますね♪
コメントへの返答
2015年2月18日 7:20
走りましたよ~!
(⌒~⌒)ニンマリ

まさに、
津々浦々って感じで刻みました。

おかげでストレス解消できて
元気にやってま~す!(^▽^)/
2015年2月18日 21:19
いや~すばらしい写真ですね( ☆∀☆)
ボクにもそのセンスが欲しいです(´;ω;`)

そして楽しそうですね伊豆( 〃▽〃)
機会あれば伊豆ツーリングお供させてください( ≧∀≦)ノ
コメントへの返答
2015年2月19日 7:23
e1j1さん

コメント
ありがとうございま~す。(^-^)/

この時期の西伊豆や
南伊豆はいいですよ!

比較的観光客が少ないので
マイペースでオープンビートが
楽しめま~す!d(⌒ー⌒) グッ!!

プロフィール

「久しぶりにホンダコレクションホールに来ています。(^-^)」
何シテル?   05/18 08:37
ホンダビートのアイテムやツーリング情報など紹介するつもりです。 おもしろい情報があったら教えてください。ヨロシク!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ ビート] スカイサウンドのレストア #8 デッキユニットの解体・後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 22:07:23
[ホンダ ビート] スカイサウンドのボタン照明をLEDに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 20:13:46
[ホンダ ビート] 灰皿のレストア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 15:40:35

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
オリジナルのビートをこよなく愛するおっさんです。 オープンビートツーリング&Photoで ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
アイルトン・セナがCMしていたHONDAプレリュードです。  超お気に入りですごくいい車 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
2009年9月までファミリーユースで使用。 購入後13年、13万キロ過ぎて十分現役でいけ ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
アコードワゴンの後継家族クルマ。 我が家の2号機。 最新のクルマってやっぱいろんな意味で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation