• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おやっ!!SUNのブログ一覧

2014年08月25日 イイね!

オープンビートで楽しむ宗谷丘陵 (o^-')b グッ!

旅の相棒は、いつものオープンビート。

宗谷岬の朝焼けを楽しんだ後


宗谷丘陵の貝殻の白い道を楽しんだり


広がり始めた青空のなか


風車群を望む丘の上で


心地よい、そよ風を感じたり


オープンビートで颯爽と


そして爽快に


思い存分コーナーリングを楽しんだ!! (^-^)ゝ


1年前の旅では出来なかった


北の大地を楽しむ時間が


まだまだある余裕。


あ〜ぁ!最高の大人の夏休み。
(´▽`) ホッ
Posted at 2014/08/25 22:59:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 北海道ツーリング | クルマ
2014年08月24日 イイね!

晩夏のオロロンラインにて



小樽温泉で一夜を過ごした8月13日朝、
あまり期待出来ない天気予報結果だったが
オープンビートでオロロンラインを北上し始めた。

石狩の海を見下ろす坂。


そして、夏雲の日本海


オープンビートで潮風を感じながら


果てしなく続く道を


オープンエアーを楽しむ、旅の空


天塩の海岸沿いの公園前で


傾きかけた日差しに
ビートのシルエットがたまらなくキレイ。


厚い雲に中だった利尻富士が
姿をみせて迎えてくれたうれしい日暮れどき


今回の旅は、
まだまだ晩夏の北海道を楽しめる。
高揚した気持ちを抑えきれずに
オープンビートをフルスロットルで
駆け抜けたオロロンライン。
(´▽`) ホッ
Posted at 2014/08/24 14:05:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 北海道ツーリング | クルマ
2014年08月24日 イイね!

秋風を感じて

8月10日深夜に突然決めた北海道の旅。
8月13日午後4時42分
秋風を感じたオトンルイ風車群。
その時、この旅を決めて良かったと感じたひとときだった。



Posted at 2014/08/24 13:19:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 北海道ツーリング | クルマ
2014年08月24日 イイね!

最果ての地、ふたたび。

昨年9月に始めて訪れた宗谷岬。
2014年8月14日 午前4時20分
念願のオープンビートと宗谷岬。
すてきな旅の朝。

Posted at 2014/08/24 01:28:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 北海道ツーリング | クルマ

プロフィール

「久しぶりにホンダコレクションホールに来ています。(^-^)」
何シテル?   05/18 08:37
ホンダビートのアイテムやツーリング情報など紹介するつもりです。 おもしろい情報があったら教えてください。ヨロシク!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ ビート] 灰皿のレストア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 15:40:35
[ホンダ ビート] トランクオープナー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 14:53:44
[ホンダ ビート] エアコンパネル交換ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 22:22:24

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
オリジナルのビートをこよなく愛するおっさんです。 オープンビートツーリング&Photoで ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
アイルトン・セナがCMしていたHONDAプレリュードです。  超お気に入りですごくいい車 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
2009年9月までファミリーユースで使用。 購入後13年、13万キロ過ぎて十分現役でいけ ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
アコードワゴンの後継家族クルマ。 我が家の2号機。 最新のクルマってやっぱいろんな意味で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation