• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おやっ!!SUNのブログ一覧

2016年05月22日 イイね!

2016 MTBの朝 (^ー^)ノ

5月15日 am5時前に自宅を出て
オープンビートで早朝のいなか道を気持ちよく疾走し
道の駅もてぎにam6時前に到着。

昨年と同様に仕事が多忙でMTBには参加できなかったけど
ビート生誕25周年のMTBに参加する全国のすてきなビートの
疾走する写真を撮って来ちゃいました。(^ー^)ノ
(S8やNSXもあるけど・・・)

みんカラでいつも拝見させて頂いている方のビートをみることができ
うれしくて写真を200枚程度撮ったけれど
自分の腕が悪いので、ピントがうまく合わず、恥ずかしくて、
ブログにアップ出来なかったのがすごく残念。(>_<)

取りあえず、比較的ピントがあった写真をピックアップしてアップさせて頂きました。
なお、写真をクリックすると、ちょっと大きく表示するので、
もし愛車のビートがありましたら、
ご自由にダウンロードして頂いて結構です。(^O^)

ナンバーとお顔をわからないように加工していますが、
アップに不都合がある場合は、修正しますので
お手数ですが、ご連絡ください。

[1]


[2]


[3]


[4]


[5]


[6]


[7]


[8]


[9]


[10]


[11]


[12]


[13]


[14]


[15]


[16]


[17]


[18]


[19]


[20]


[21]


[22]


流し撮りの腕を磨いて、
来年はもっとすてきなビートを撮りたいと思いま〜す。
(^-^)ゝ
Posted at 2016/05/22 15:52:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | MTB | クルマ
2014年05月12日 イイね!

OPEN BEAT日和。(^ー^)ノ

GW明けの週末って、毎年恒例のMTB!!
今年も参加出来なかったですが、
開催前に茂木の道の駅までオープンビートでお散歩。

Brezza Palmiere Fukushimaのビート乗りとの再会。
皆さん元気そうでとても嬉しい。(*^-^)ニコ


きつねさんのビート、Coolになりましたねぇ〜


しばしビート談義後、
ツインリンクモテギのMTB受付開始が始まる時間なので
皆さん、愛車でスクランブルスタート状態。


みん友の見慣れたビートが結構あったけど
直接挨拶出来ず本当に残念。





サソリのエンブレム、アバルト仕様ですね。いいかも1?


疾走しているビートっていいですねぇ〜
疾走マイビートも撮りてぇ〜





TRM前でビートを見かけなくなったので
のんびり緑薫る茂木のマイナーな県道を
オープンビートで満喫。





立夏もすぎて、午前10時以降、
オープンビートが厳しい季節になっちゃいましたね〜

さて次は、オープンビートで何処に行こうかな?
('ー') フフ

Posted at 2014/05/12 00:11:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | MTB | クルマ
2012年05月21日 イイね!

早朝お散歩でMTB そしてアクシデント! (^_^;)

早朝お散歩でMTB そしてアクシデント! (^_^;)今週末は、本当にいい天気でオープン日和でしたねぇ~。

土曜日は、昼食後に洗車しようと出かけて、
あまりに気持ちい天気なので、ふと気づいたら
塩原高原⇒南会津高原⇒甲子高原⇒那須高原の200kmを
オープンビートで楽しんでしまいました。f(^_^;)
(カメラを持っていかなかったので写真はなし。)


今朝も、早朝から天気がよいのでオープンビートで
茂木までの60kmを気持ちよくお散歩。

ついでにMTBに参加する皆さんビートをちょっとだけ撮ってきました。
今年は、MTBチケットを入手しなかったので7時ごろに帰路へ。

途中アクシデントで人生初の脱輪のためJAFのおせわに・・・
でもJAFの方はプロですねぇ~ いい仕事しますよ!!

かなりいやらしいパターンの脱輪でしたが
マイビートにほとんど傷つけずに対処していただき、
本当に感謝。
JAF会員だったので1時間くらい作業が0円。

ビートのオーナーのみなさん、
JAFの会員おすすめですよ~。(*^-^)ニコ

Posted at 2012/05/21 00:12:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | MTB | クルマ
2011年03月29日 イイね!

M.T.B 2011中止について (T-T*)

M.T.B 2011中止について (T-T*)東北地方太平洋沖地震と津波そして原発事故において
被害にあわれた皆さんへの心よりお見舞い申し上げます。
そして、故郷の東北の1日も早い復興をお祈りいたします。

大地震以降、ビートに乗る機会が少なかったで
久々の更新ですが、
なんと!! 今年のM.T.B.2011が中止になっちゃいましたね。
ビート生誕20周年記念たっだのですが、残念です。

今回の大地震で被害にあわれたビートオーナーも
いると思うし、中止については、
賛否両論があると思いますが、
仕方ないかと・・・・

オープンビートで素敵な東北の海岸線を流せるような
そんな東北の復興を心より願う今日この頃です。
Posted at 2011/03/29 01:48:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | MTB | クルマ
2011年02月02日 イイね!

今年は、まだですねぇ~ (・・∂) アレ?

今年は、まだですねぇ~ (・・∂) アレ?今年は、本当に寒い日が続きましたが
ボチボチ立春と言うことなんで、
オープンビートツーリングを再開!!
まずは、今週末とあるところに・・・('ー') フフ

でっ!!昨年のブログをチャックしたら、
2010年2月1日は、なんとMTBの
申し込み開始だったですね!

さて今年は、いつかな?
今年は、ビート生誕20周年だし、絶対参加ですね!!('-^*)/
関連情報URL : http://www.meetthebeat.net/
Posted at 2011/02/02 01:54:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | MTB | クルマ

プロフィール

「久しぶりにホンダコレクションホールに来ています。(^-^)」
何シテル?   05/18 08:37
ホンダビートのアイテムやツーリング情報など紹介するつもりです。 おもしろい情報があったら教えてください。ヨロシク!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ホンダ ビート] 灰皿のレストア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 15:40:35
[ホンダ ビート] トランクオープナー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 14:53:44
[ホンダ ビート] エアコンパネル交換ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 22:22:24

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
オリジナルのビートをこよなく愛するおっさんです。 オープンビートツーリング&Photoで ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
アイルトン・セナがCMしていたHONDAプレリュードです。  超お気に入りですごくいい車 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
2009年9月までファミリーユースで使用。 購入後13年、13万キロ過ぎて十分現役でいけ ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
アコードワゴンの後継家族クルマ。 我が家の2号機。 最新のクルマってやっぱいろんな意味で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation