• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おやっ!!SUNのブログ一覧

2015年02月15日 イイね!

花粉舞い降るその前に・・・(^ー^)ノ

最近、花粉でムズムズしてきましたね!
気になるS660の情報も増えてきたけど
やっぱり、ビートの軽快なスタイルと
高回転が楽しめるスペックがいいんだよねぇ〜

話が変わるけど、
昨年の暮れにインフルエンザに掛かり、会社を1週間休み、
溜まりに溜まった仕事で多忙な日々が続き
週末もほとんど休みが取れなかったので
唯一の楽しみであるビートでツーリング出来ず
あ〜ぁ!!ストレスが・・・・(T-T*)

やっと2月10日にお仕事の大きな山を越え、
残業し過ぎで疲れきったいたけど、4時間程度の睡眠をとって
2月11日の深夜、いつもの荷物をビートに積んで
セカンドハウスを旅立ち、伊豆半島1周してきました。
もちろんオープンビートで。楽しかった〜 (´▽`)

毎年この時期、オープンを楽しむなら
やっぱ!伊豆ですね〜ぇ!

いつもの行いが良いから、花粉も無く、
本当にいい天気でオープン日和。

2年ぶりに訪れた夜明け前の東伊豆の風車


オープンビートと伊豆大島と朝陽を楽しみ









明るくなったので、伊豆半島を時計回りでゆっくり流したり、
時には心地良いスピードでオープンビートを満喫!満喫! (^-^)ゝ

時には、外浦海岸の静かな海を眺め、ちょっと休憩



普段寄らない、下田でお船とビート



まるで南国のような多々戸浜でサーファーの腕前チェックしたり


河津桜はまだだったけど、菜の花畑は春本番って感じ!



静かな弓ケ浜でまたマッタリと海を眺めたり



アロエ畑で不思議な形のアロエの花と写真を撮ってみたり


強風で煽られながら石廊崎近くのあいあい岬を通り過ぎ、




見晴らしの素晴らしい、喚声台で



ちょっとTEA TIME (^ー^)ノ



やっぱり西伊豆に来たら、外す事の出来ない西伊豆スカイラインを
疾走しちゃったり  (でも、まだ所々に雪が・・・)





今回は、帰路に厚木から圏央道で遠回りして首都高を避け
結局607km、15時間の伊豆一周のツーリングでした。


おまけ
イチゴ大好きなので、伊豆のおやつを購入し夕飯のデザートにしちゃいました。f(^_^;)




Posted at 2015/02/15 15:20:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 南伊豆ツーリング | クルマ

プロフィール

「久しぶりにホンダコレクションホールに来ています。(^-^)」
何シテル?   05/18 08:37
ホンダビートのアイテムやツーリング情報など紹介するつもりです。 おもしろい情報があったら教えてください。ヨロシク!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728

リンク・クリップ

[ホンダ ビート] 灰皿のレストア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 15:40:35
[ホンダ ビート] トランクオープナー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 14:53:44
[ホンダ ビート] エアコンパネル交換ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 22:22:24

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
オリジナルのビートをこよなく愛するおっさんです。 オープンビートツーリング&Photoで ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
アイルトン・セナがCMしていたHONDAプレリュードです。  超お気に入りですごくいい車 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
2009年9月までファミリーユースで使用。 購入後13年、13万キロ過ぎて十分現役でいけ ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
アコードワゴンの後継家族クルマ。 我が家の2号機。 最新のクルマってやっぱいろんな意味で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation