• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月23日

東京モーターショー2013 ~ 国産車

東京モーターショー2013 ~ 国産車 つい数年前まで東京モーターショーと言えば閑古鳥が鳴く状態だったが、前回のショーから入場者数が増えだしてきたので今回も招待日に観ようと会場へ。一般日に比べるとまだ車両及びコンパニオンを近くで見ることができるが、それでも結構な数の人達が来ており、最近はメーカーの海外オフィスから従業員を招待しているのか外国人比率も高まっているように思える。

簡単に各メーカーの車両を掲載。まずはトヨタ。今時の若者に媚を売りたいのかCMの世界をそのまま今年も表現した会場。FCVは見るからに近い将来、実現しそうな感じだが何であんなカッコ悪いデザインなのだろーか。


出す出さないと言われたが、結局商品化する86オープン。


一方、レクサスはやっとカッコいいと思えるモデルが出てきた。フロントマスクを除けば、RCは実物を見て素直にいいと思えた。


LF-NX


コミットメント経営に綻びが見え始めてきて、株価的には一人負けのゴーンさん。次期CEOと目された志賀氏を閑職に追いやり、結果を出さないと今度は自分が責められる番になるので、ここから新車ラッシュとばかりにコンセプト・モデルを出してきた。このIDxはなかなか評判がいいようです。


この形体で街中走らせるわけにはいかないので、モータースポーツにしか使えないと思うのだが。。。イマイチ用途がよくわからないブレイドグライダー。


アメリカ主導の開発なのでモロアメ車テイストのNSX。エンジン縦置きにするそうで、F1イメージで販売増を狙うか。


前回のモーターショーからかなり実用的になってきたS660。発売間近なんでしょうね。


今一番ノリに乗ってるメーカー。


このCross Sport Design、なんだかパナメーラに似てません?


VIZIV(ヴィジブ)


レガシーの名前を捨ててレヴォーグにするんですよね。


マツダは今回目新しいものはなし。次期ロードスターの話をちょっとでもしてくれれば良かったのに。


スズキのiV-4は結構カッコ良い。


ホンダの2匹目のどじょう的なハスラー。


ヤマハがとうとう四輪進出。EVとガソリンの二本立て。担当者の話によるとゴードン・マレーとは以前から一緒にやっていた(何とかというモデルを作った?未確認)。


とうとう販売までこぎつけたコペン。これで衝突試験って通るんだろーか。走行中にボディ・パネルは外れないんだろーか。


ちょっと気になった個別車両はこちら。

そしてコペンの着せ替えシーンはこちら。
ブログ一覧 | モーターショー | クルマ
Posted at 2013/11/23 23:47:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

【今週末開催!】8月23日(土)~ ...
VALENTIさん

デスク下逆さ刷りボックスティッシュ ...
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2013年11月24日 19:29
こんばんは。

モーターショーもう少し近ければいいのですが・・・。

さて、中身の方ですが、レクサスのフロントマスクは

NSXはリファインされて大分、マシなスタイリングに

なってきた感じです。

あとはS660は少し興味深いです。

以前、ビートに乗っていたもんですから・・・。
コメントへの返答
2013年11月26日 23:25
ビート乗りの方(乗りだった方)はやはりS660に興味があるみたいですね。

元NSX乗りとしてはNEWの方もかなり興味あるんじゃないんでしょうか。

プロフィール

ブログが何かのお役に立てば幸いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56 789
10111213 141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フェラーリ F355 フェラーリ F355
This car makes me brand-new and forever youn ...
その他 その他 その他 その他
出来事
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation