• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mekのブログ一覧

2013年09月01日 イイね!

Tributo Ferrari - New York

Tributo Ferrari - New Yorkフェラーリ・オーナーの有志が集まり、マンハッタンからロングアイランドまでツーリングが行われました。参加車はとてもバラエティーに富んでいて、それこそクラシックから最新まであり、またカラーもロッソだけではなく様々です。

先日のブログでも記述しましたが、マンハッタンをフェラーリで走るのはとても勇気がいると思います。動画でも分かりますが、タイムズ・スクエアーあたりの波打っている道を果敢に走り抜けていきます。

さて、それではこの前の旅行での写真もからめてマンハッタン内でのコースをたどってみようかと思います。まずはマンハッタン最南端のバッテリーパークがスタート。

ブルックリンから見た最南端です。自由の女神がちっちゃく見えます。


マンハッタン東側をはしるFDRドライブを北上。写真中央はサウスストリート・シーポートです。


そしてミッドタウンへ。


途中からパークアベニューに入り、グランドセントラル駅を通り抜けます。






中央に見えるのはメットライフ・ビル。その後、どこかで左折して7番街を目指します。


タイムズ・スクエアーでは観光客に注目を浴びていました。










その後おそらく8番街で再び北上。コロンバス・サークルを右折してセントラルパーク・サウスを進みます。




プラザホテルの横を通り抜けます。


クィーンズボロ・ブリッジを渡ってロングアイランドに向かいます。


ということで、動画を。
Posted at 2013/09/01 23:53:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | Ferrari | クルマ
2013年08月05日 イイね!

Ferrari Store in NYC

Ferrari Store in NYC折角なのでフェラーリストアーに行ってきました。アドレスは410 Park Ave, NYでパークアベニューと55丁目の角にあり、南側にはメットライフのビルとグランドセントラル駅があります。

店舗はディーラーも兼ねているのですが、ストアーにしては品揃いが少なく、かといってディーラーなのかと言えば、こんなオフィス街(メジャーな金融機関が多数存在)の真ん中で購入する人がいるんでしょうかね。



一応、商談ルームと内装・外装カラーサンプルはありました。




このFFのブルーはBlu Americaといって特別色みたいです。






F12は定番のロッソ。






458スパイダーはビアンコが展示。




商品は全品50%オフでしたが、あまり来客はなく、店長らしき人もお姉系な感じでした。


Posted at 2013/08/05 23:07:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | Ferrari | 日記
2013年07月04日 イイね!

Cavalcade 2013

Cavalcade 2013 有力オーナーを募ってのフェラーリ主催のツーリング。フィレンツェを拠点にトスカーナ地方を走り回り、景色や料理を楽しむというもの。

ムジェロでのサーキット走行もあり、また可夢偉がラ・フェラーリのデモを行った。それにしても、同乗している女性がキレイな人ばかりなのが不思議。









クラシック?はこの348のみ。












ところ変わり、こちらはスパで開催されたイベント。ちょっと長い動画だが、雨の中クラシック・フェラーリを含む多数の車両が走り去るシーンが次々と。もちろんブルーのを含むF355も数台登場。
Posted at 2013/07/04 23:53:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | Ferrari | クルマ
2013年06月08日 イイね!

V8 Sound

V8 Sound 既にどこかでご覧になってるかもしれませんが、備忘録的な掲載です。

ニュルではやはり911の方が様になっているような気がする。チャレンジくらいじゃないと対抗できないのでは。



そしてV8サウンドの聞き比べ。サンパウロでの収録ですが、どこの国でもこういうのが好きな人がいるもんですね。















Posted at 2013/06/08 23:26:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | Ferrari | クルマ
2013年04月09日 イイね!

Ferrari Store in NY

Ferrari Store in NY知人がNYに出張だったので、写真をとってきてもらいました。




5番街の45丁目あたりを南側に見たところです。まだ寒そう。


ご存知、プラザホテルです。週末放送していた「モヤモヤさまぁ~ずNY特番」ではプラザ合意が行われた場所と説明されていましたが、ホームアローン(古い?)の舞台といった方が分かりやすい?


セントラルパーク近くの5番街。


ユニオン・スクェアー公園からエンパイア・ステイト・ビルを見たところ。


そして、ここから本題。NYのフェラーリ・ストアーはパーク・アヴェニューと55丁目の角にあります。


ディーラーも兼ねているみたいで、展示車もご覧のようにあります。




ナンバープレートが邪魔して普段は跳ね馬見えないんですねー。


北米仕様のサイドマーカーがしっかりついてます。
Posted at 2013/04/09 22:29:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | Ferrari | クルマ

プロフィール

ブログが何かのお役に立てば幸いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56 789
10111213 141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フェラーリ F355 フェラーリ F355
This car makes me brand-new and forever youn ...
その他 その他 その他 その他
出来事
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation