• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mekのブログ一覧

2019年10月30日 イイね!

東京モーターショー2019③

東京モーターショー2019③今回はレクサスと海外勢(とは言え3社だけですが)を掲載。同一展示場だったので、レクサスは帰国子女扱いということなんでしょう。
北米メインのLCなのでオープン発売は時間の問題でしたが、とうとうお披露目になりました。






受付のお姉さんも心なしか気品があります。


なんでトヨタ系のデザインはEVなのに武骨なフロントマスクにするんでしょうね。メルセデスと比較すると一目瞭然。








メルセデスは先日のフランクフルトショーで展示したEQSを東京にも持ち込みました。こんな大きなボディーを動かすのにどれだけバッテリーが必要なんでしょうね。








そういえば初代スマートはバッテリーを積む予定でしたが、やっと追いついてきました。


日本市場がメインのアルピナですが、本家本元が過激になっているので、ちょっと影が薄くなりました。




ルノー・アルピーヌは日産との関係も考慮しての出展でしょうか。








片隅に展示されてました。

Posted at 2019/10/30 23:48:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | モーターショー | クルマ
2019年10月29日 イイね!

東京モーターショー2019⓶

東京モーターショー2019⓶今回はトヨタグループ以外の国内メーカーについて。経営陣がボロボロの日産はSUVと軽のEVを提案。近い将来に市販化されそうな感じではありますが、2年前のショーでも展示だけに終わったモデルもあったなーと。




いつになったらモデルチェンジするのかと(もしかしてしない?)思われるほど脈々と生産し続けられてるこの2台。


これでワンメイクレースをやってくれればいいのに。




ホンダはこのままの形で発売するそうな。何故かヨーロッパでの販売が先行するみたいですけど。




デザイン・コンセプトを変えてきました。


日経ビジネスでは開発者インタビューを行ってます「NSXとGT-R、どっちが速いんですか?」。


この展示、オールドファンにはささります。


使い古されてますが、今の売りはやはりこのコンテンツしかないでしょう。




ハスラーってもうモデルチェンジの時期なんですね。




まだまだ人気のジムニー。




こういう塊型のデザインがお好みの三菱。これはこれでありかな。




Posted at 2019/10/29 23:35:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | モーターショー | クルマ
2019年10月28日 イイね!

東京モーターショー2019①

東京モーターショー2019①東京モーターショーの地盤沈下が叫ばれて何年も経っており、加えてオリンピック準備でビッグサイトがフルに活用できない(そのお陰で天気が悪いと悲惨な目に遭う)逆境を跳ね除けようと、モリゾー氏肝煎りで開催されています。
今更ながら入場者数に拘る(旧態依然?)のが理解できないが、ある意味数的な唯一の指標なので結果が楽しみです。モーターショー自体での入場者数で話したり、イベント全体としての数字で話したりと説明の仕方を変えているようですが、実際現地で見てみると何とか変革しようとしているのは感じられました。
ただ、それならモーターショーという名称を使わなければいいんじゃないとも思えます。実際モリゾー氏もヒューマンショー?とか言ってるし。




災害地域では何かと活用されているようですが。




MIRAI、カッコよくはなりましたが、何でモータースポーツにもっと使わないのか不思議です。ワンメイクレースで技術力と先進性をアピールすればいいのに。


トヨタは新車を展示しない方針とのこと。でもこんなのばっかり見ていても。。。と個人的感想。




ヤリス、こっそり展示されてました。


将来、こんな蒲鉾ばっかりだったら。。。想像できません。




SUVもだんだんと何かに似てるっていうのが増えてきました。




精力的にプロトタイプを展開するスバル。ますますトヨタに取り込まれて、今のままだとラリー復活はないんでしょうかね。












やっとEV車を披露したマツダ。北米での販売が思わしくないようで、スバルのようなプレステージを得ることができるかどうかはこれからが正念場。相変わらずデザインを自画自賛しているが。。。個人的に購入したいと思うまでには至らないんですよね。








Posted at 2019/10/28 23:03:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | モーターショー | クルマ
2019年01月20日 イイね!

東京オートサロン2019~Beauty

東京オートサロン2019~Beauty今年も花を添えてくれました。最近はRQへの登竜門になっている感じですが、やはり素敵な方々が傍らにいるとクルマも映えますよね。























































Posted at 2019/01/20 23:56:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | モーターショー | クルマ
2019年01月18日 イイね!

東京オートサロン2019~海外メーカー

東京オートサロン2019~海外メーカー オバフェンによるカスタマイズが氾濫している昨今の状況ですが、御多分に漏れず輸入車にも容赦なく時としてちょっとアグリーなカスタマイズが施されています。なんか昔のようなヤンキー仕様が増えている感じです。もちろん現代的にオシャレにはなっているんですけどね。

フェラーリの究極的なカスタマイズはチャレンジなりGT3を公道で走らせることなんでしょうが、空力等を考慮したレース仕様の車両を見てると、見掛け倒しの幅広&ローダウンのクルマがちょっと滑稽に映ると個人的には思います。






今ではケーニッヒ仕様でもカワイイものです。




国内で販売されているアヴェンタの多数がカスタマイズされているんじゃないかと思うほど題材になってました。






レクサスもそうですが、確かにこういうイカツイ顔はカスタマイズに似合っています。






この中だとウルスが新鮮に見えます。






レース仕様のマクラーレンはなかなかカッコイイです。




アストンはメーカーとして初参加。




まるで白鯨。














今年はポルシェが少なかった気がします。






ルノー&ロータスもメーカー展示。






やはり欠かせないアメ車。タイヤメーカーが好んで展示してます。






Posted at 2019/01/18 23:44:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | モーターショー | クルマ

プロフィール

ブログが何かのお役に立てば幸いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 34 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

フェラーリ F355 フェラーリ F355
This car makes me brand-new and forever youn ...
その他 その他 その他 その他
出来事
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation