• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mekのブログ一覧

2012年02月15日 イイね!

日産本社ギャラリー

日産本社ギャラリー横浜みなとみらいにある日産本社ギャラリーでは「SUPER GT 2011総合優勝記念イベント」で、過去に国内外のレースで活躍した歴代GT-Rが展示されています。
週末でも午前中に行くとあまり人がいなかったです。但し、13日以降は何台か展示車が入れ替わるみたいです。





他の展示車両はこちら
Posted at 2012/02/15 20:15:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | Nissan | クルマ
2011年06月29日 イイね!

日産 株主総会

日産 株主総会本日、日産の第112回株主総会に行ってきました。

日産の株式総会に行くのは初めてで、ゴーンさんがどんな感じで受け答えするのか見てみたかったからです。この前システム障害を起こした銀行の頭取や原発問題で実質国有会社の社長よりは全然受け答えに自信をもっていました。
会社の置かれた状況を把握していて、自信の言葉で話している感じがしました。それに比べて前述の会社の社長たちは部下が用意した原稿をただ読み上げるだけで。。。

さて、日産は「Nissan Power 88」というスローガンを掲げ、今後2016年度までの6年間でグローバル・マーケットシェアを8%に、また営業利益率を8%を目標とします。

2010年のグローバル需要は7261万台、日産の販売台数は419万台で シェアは5.8%でした。また、2011年3月期の売上8兆7730億円、営業利益5370億円で、営業利益率は6.1%です。
2011年06月06日 2011年3月期 主要自動車メーカー決算 参照
https://minkara.carview.co.jp/userid/1087201/blog/22707418/


日産予想の2016年のグローバル需要は9550万台、したがって8%のシェアを確保するには760万台、現在よりも約340万台も販売を増やさなくてはなりません。また、営業利益率8%を確保するには売上が同レベルだと営業利益を7000億円まで増やさなくてはいけません。結構タフな目標です。

今までルノーネームで進出していたロシアやブラジルにも日産ブランドでガンガン販売していくそうです。また中国でのシェア6%を10%までもっていきたいそうです。

ゴーンさんの報酬(今年は約10億円)に関して、何人かが質問してました。ゴーンさんはグローベルレベル、競合他社と比べたら高くないことを強調してました。

リーフに関する質問もいくつかありました。5年間10万キロの走行に耐えうるように設計しているとのこと。また発表以来の累計販売台数は9400台だそうです。

最後に流していた海外向けプロモビデオはカッコよかったです。ZカーやGTーRで如何に復活したかみたいな。総会終了後の懇親会を復活してもらいたいのと、ノベルティーグッズでもくれればいいのにと思いました。

Posted at 2011/06/29 20:54:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | Nissan | クルマ

プロフィール

ブログが何かのお役に立てば幸いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 34 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

フェラーリ F355 フェラーリ F355
This car makes me brand-new and forever youn ...
その他 その他 その他 その他
出来事
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation