• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mekのブログ一覧

2020年04月29日 イイね!

TLV-NEO フェラーリF355ベルリネッタ/スパイダー

TLV-NEO フェラーリF355ベルリネッタ/スパイダーただ家に居れば、自分のコントロールできる範囲で問題なく生活できるわけですから、敢えて自分のコントロールできない外部でうろつき回る必要はありません。
モータースポーツ等の鑑賞ができない以外、あまり普段と変わらない生活をしている今日この頃ですが、タカラトミーからTLV-NeoでのF355が発売されるとの知らせがありました。
フェラーリがべらぼうなライセンス料をメーカーに課しているので少々お高いですが株主特典を活用しての予約で、発売は9月とのことです。ナンバープレートに自身のナンバーを描けるというオーナーの心を擽る製品です。






ベルリネッタは後期型エンジン。


スパイダーも同時発売。




こちらはエアバック無しのステアリング、前期型のエンジンです。




タカラトミーのHPからは他では入手できないイエローの製品も入手できます。






こちらは前期型。


なおチョロQでは既にF355およびチャレンジ仕様が商品化されており、ブルーの個体もありました(TLVでもブルーが発売されることを期待、さもなければ塗り直しが必要になりますから)。せっかくですから、チョロQの世界観で再現。


















流石にタイムトリップは出来ませんでしたが。
Posted at 2020/04/29 23:29:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | モデルカー | クルマ
2013年04月29日 イイね!

EIDOLON F355

EIDOLON F355とうとうアイドロンのF355が発売になります。

BBRに負けないと豪語したマイスターW君、期待してます。今後のバリエーションもどうなるか興味が尽きません。


1994年式のモデルでカラーは5色。

EM243A1:RED - Rosso Corsa (interior color : Tan)
EM243A2:YELLOW - Giallo Modena (interior color : Black)  
EM243A3:WHITE - Bianco Avus (interior color : Red & Black)  
EM243A4:METALLIC RED - Rosso Barchetta (interior color : Brown & Black)  
EM243A5:METALLIC BLUE - Blu Tour de France (interior color : Black) 







GWも休まずマイスターW君が頑張っています。
ご興味ある方、こちら当社HPでご確認を。色によっては売切れになります。

そして、こちらも2年前位から発売予定だった、ホットウィールのエリートシリーズ。3色発売予定だったが、今回はレッド&イエローのみで、ブラックは未発売。




エリートシリーズではフロントフードとライトが開くようになった。


以前のモデルはF1だったが今回はMT。


先程発売された京商モデルとの比較。向かって左側が京商、右側がHW。


前後から見た場合、京商の方がいい感じ。HWと比べるとかなりシャコタン。




サイドから見るとHWも悪くない。特にリアエンドのダックテールはHWの方がいいかも。



エンジンルームはHWが以前と同様XR。
Posted at 2013/04/29 18:31:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | モデルカー | クルマ
2013年02月13日 イイね!

F355比較

F355比較本来ならばブラックと一緒に届くはずだったのが、メーカーの発売延期でレッドだけが届くはめに。満を持して発売された京商のF355。なんでも京商には実車保有の方がいらっしゃるそうだ(もしかしてみんからユーザー?)。

パッケージには1995年式とあるのでPRだと思うのだが、エアバッグなし。ということは1994年製造、1995年輸入されたモデルがベース(間違いであればご指摘ください)なのだろーか。モデルに関して、レッドの型番08881RBK(カラー:レッド、インテリア:ブラック)、ブラックの型番は08881BKT(カラー:ブラック、インテリア:タン)となっており、いままでのように単に数字Rということではない。ということはいくつかのカラバリが期待できそうで、XR(勿論エンジン内部を新造)のブルー&タンを作ってもらいたいものだ(1/64ではあれだけカラバリあるのだから)。





ご存知ホットウィールのモデル。エリートシリーズがそろそろ出てもいいはずだが、京商が輸入代理店も行っており、この自社オリジナルF355とかぶる商品でもあるのでなかなか販売されない。最近のホットウィール製造のフェラーリはMSコレクションが監修しているみたいなので大いに期待しているのだが。この既存モデルはF1ミッションなのに何故かエンジン内部はPA/PR仕様となる不思議なモデル。






こちらはUTモデル。今でもちょくちょくヤフオクに出品されている。カラバリも色々あり国内では見かけない海外モデルも多数あり。






それぞれ三者三様であるが、やはり値段がはる京商のクオリティが高いのは確か。



 左上:京商 右上:ホットウィール 下:UTモデル


 左上:京商 右上:ホットウィール 下:UTモデル 横から見ると結構違う。


 左上:京商 右上:ホットウィール 下:UTモデル


 左上:京商 右上:ホットウィール 下:UTモデル

モデルガレージロムHPを見ると、最近行われたニュルンベルク・トイ・ショーでF355の新商品が展示されていた。

メイクアップの商品がやっと登場予定。同社HPでも既に紹介済み。カラバリ・値段等は未定だがこの後の展開に大いに興味あり。
 

そして京商はチャレンジの開発を行っている模様。車内にロールゲージが張り巡らされている。
 

今年も販売ラッシュで懐にはよくなさそうです。
Posted at 2013/02/13 20:42:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | モデルカー | クルマ

プロフィール

ブログが何かのお役に立てば幸いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フェラーリ F355 フェラーリ F355
This car makes me brand-new and forever youn ...
その他 その他 その他 その他
出来事
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation