• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mekのブログ一覧

2012年11月19日 イイね!

アメリカGP 決勝

アメリカGP 決勝泣いても笑っても残り2戦。そして5年ぶりのアメリカGP。もともとF1に興味のない国民なのに、あのインディアナポリスでのミシュランタイヤ事件もあって観客の興味度合が心配されたが、これだけ人が入っているとF1レースという感じでいいものだ。フリー走行時は人がいないと思ったが、決勝では収容人員12万人のレース場がほぼ満杯だった。

今回はだれもが初めてのコースなのでイコールコンディションで楽しめた。結構アップダウンがあり、鈴鹿のS字のようなところもあり、ドライバーの腕がためされるようなコースだった。ザウバーはシュミレーターが無いそうなので可夢偉はプレステでしか練習できないんだろーな。全然イケてなかったもんな。シュミレーターがあっても大嫌いなシュー様もいるけど。

さて、ベッテルvsハミルトンの戦いは1秒以内の争いになったが、ハミルトンがワンチャンスを生かして前に出て久々の優勝。ベッテルが無理しなかったとも言えるが。これでレッドブルは今年のコンストラクターズ1位を獲得。

アロンソは予選7位からの追い上げで表彰台をゲットし土俵際に残った。マッサの意図的予選順位降格というサポートも受けて、上手くレース運びを行った。今回のウェバーのようにレッドブルはオルタネーター問題を抱えているので、次戦ブラジルではベッテルのトラブルを期待したいのだが。

表彰時のテンガローハットもなかなか良く、マリオ・アンドレッティーも元気そうだった。来年のニュージャージーは無い(その後も?)ようなので暫くはこのテキサスで行われことになる。

     ドライバー           チーム            レースタイム    予選
1. ルイス・ハミルトン (GBR)    マクラーレン MP4-27     1:35'55.269      2
2. セバスチャン・ベッテル (GER)  レッドブル RB8          +0.675        1
3. フェルナンド・アロンソ (ESP)  フェラーリ F2012         +39.229        7
4. フェリペ・マッサ (BRA)      フェラーリ F2012         +46.013       11
5. ジェンソン・バトン (GBR)    マクラーレン MP4-27       +56.432       12
6. キミ・ライコネン (FIN)      ロータス E20           +1'04.425        4
7. ロマン・グロージャン (FRA)   ロータス E20           +1'10.313       8
8. ニコ・ヒュルケンベルグ (GER) フォース・インディア VJM05   +1'13.792      6
9. パストール・マルドナド (VEN) ウィリアムズ FW34         +1'14.525      9
10. ブルーノ・セナ (BRA)     ウィリアムズ FW34         +1'15.133      10


Posted at 2012/11/19 20:13:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | クルマ

プロフィール

ブログが何かのお役に立てば幸いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     123
4 567 8910
1112 131415 1617
18 1920 21222324
25 2627 282930 

愛車一覧

フェラーリ F355 フェラーリ F355
This car makes me brand-new and forever youn ...
その他 その他 その他 その他
出来事
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation