• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mekのブログ一覧

2017年10月29日 イイね!

東京モーターショー2017 国内メーカー①

東京モーターショー2017 国内メーカー①イタ車もアメ車もなくショー的には北京や上海ほど重要度がない東京モーターショーですが、これだけ国内メーカーがあるのだからちょっとは注目される展示物を見せてもらいたいものでしたが、前評判通りにいたって定例的な感じでした。やはり商品が売れる場所で目玉商品を見せるというのは国内メーカーも同じなんでしょうね。

まずはトヨタ。よくわからない張りぼて的なコンセプトを展示。


バンとSUVのクロスオーバー車みたいだが。。。なんとも。


来年発売のクラウンはコンセプトとして展示。横からみた感じはもろメルセデス的な感じ。今までののっぺりしたサイドビューよりはましだが。。。




これでレクサスの派手さ(あのグリル)が嫌いな議員の先生方もオーダーを入れるか。如何せん国内専用車ですから。


これまたよくわからないHVスポーツ。86のドン柄使ってEV作りました的な感じ。


結局スープラのコンセプト展示は見送られました。北米がメイン市場だから来年のLAで発表なんでしょうね(レクサスブランドかもしれませんが)。


来年はLMP1に参戦して勝利しても何らマーケティングにならない気がしますが。


LSもすでに発表ずみなので、何ら新鮮味なし。




路上で見かけるLCは思いのほか普通で、色気がなかった。


ダイハツはレトロちっくなプロトを展示。女性向けなのかイマイチどんな層をターゲットにしているのか不明。








日産もSUV的なコンセプトを展示。




リーフもあまり変わり映えせず。




いつもスーパーGTのGT-Rを展示しているイメージだが今年はレース車の展示なし。フォーミュラEに参戦する噂もあるが、海外はルノーネームで展開し、日産は国内レースに特化するんでしょうね。


ランエボ復活の噂もあるが、三菱はSUV特化のメーカーとして生き残るしかないんでしょうね。


ツアーにも参加したので、舞台の上で間近で見たんですが、予期していなかったのかリアガラスが埃で汚れてました。他のメーカーではピカピカだったのに。






琢磨のインディーカーが片隅で寂しく展示されてました。






Posted at 2017/10/30 00:07:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | モーターショー | クルマ

プロフィール

ブログが何かのお役に立てば幸いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1 234567
89 1011121314
15161718192021
22232425 262728
29 30 31    

愛車一覧

フェラーリ F355 フェラーリ F355
This car makes me brand-new and forever youn ...
その他 その他 その他 その他
出来事
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation