• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mekのブログ一覧

2011年10月10日 イイね!

日本GP 決勝

日本GP 決勝とにかく人、人、人の日本GP。去年よりも可夢偉効果で人が大勢やってきている気がする。女の子同士で来ている若い子が増えたな―。イケメンの若いドライバーが増えたからかな!?

ベッテルはスタート時にそこまでしなくてもと思うくらいの幅寄せをしていた。可夢偉はスタート前に手を合わせて神頼みしていたのに最悪のスタート。折角予選7位だったのに。。。全車1コーナーでのクラッシュもなく順調なスタート。

上位陣は10周もしないうちにピットインで1回目のタイヤ交換。その後しばらくベッテル、バトン、ハミルトンと単調なレース。その後、ベッテル、バトンが20周目あたりで2回目のピットインを行い、バトンが上手くベッテルの前へ。

ハミルトンvsマッサの因縁対決、ヒットでパーツを飛ばしてセーフティーカーが導入。そのお陰で上位陣の差が縮まり単調なレースを面白くする。

その後、また単調なレース。タイヤ交換前までシュー様がトップに。最終周にこういうシーンを観たいものだが。。。ただ最近のレースは常に入賞していて今回も6位を獲得。アロンソとベッテルの2位争いは周回遅れの邪魔もはいり、何のドラマもなく終了。これでベッテルの2年連続ワールドチャンピオンが決定。

可夢偉は一時期10位まで上がったのにタイヤがもたずズルズルと後退し13位。これだけ日本のファンにアピールしていたのに、ちょっと残念な結果。ペレスは我慢のレースで8位。ニコは最後尾から10位まで上がってきたのは最近ちょっと速くなってきたメルセデスの証か。

  ドライバー                チーム         レースタイム
1.  ジェンソン・バトン (GBR)    マクラーレン MP4-26   1:30'53.427
2.  フェルナンド・アロンソ (ESP) フェラーリ F150th      +1.160
3.  セバスチャン・ベッテル (GER)  レッドブル RB7      +2.006
4.  マーク・ウェバー (AUS)   レッドブル RB7         +8.071
5.  ルイス・ハミルトン (GBR)   マクラーレン MP4-26    +24.268
6.  ミハエル・シューマッハ (GER)   メルセデスGP MGP W02  +27.120
7.  フェリペ・マッサ (BRA)     フェラーリ F150th      +28.240
8.  セルジオ・ペレス (MEX)     ザウバー C30        +39.377
9.  ヴィタリー・ペトロフ (RUS)  ルノー R31           +42.607
10. ニコ・ロズベルグ (GER)    メルセデスGP MGP W02    +44.322

予選の様子

決勝の様子


 
Posted at 2011/10/10 23:49:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | クルマ
2011年10月07日 イイね!

日本GP フリー走行

日本GP  フリー走行本日はフリー走行が行われた。金曜日はメインスタンド以外に自由に選べるので午前はヘアピン、午後はシケインで観戦。

ベッテルはデグナーでコースオフし、カムイはシケインで危なかったが、どこまでいけるか試しているんでしょう。


ピットウォークの様子

フリー走行①の様子

フリー走行②の様子
Posted at 2011/10/07 23:51:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | クルマ
2011年10月05日 イイね!

日本GP 

日本GP 明日から日本GPウィークが始まります。まずは恒例のピットウォークから。今年から先着順なので何時に行けばいいか悩みどころです。

F1グッズも色々ありますが、今年のF1モデルカーには可夢偉がたくさんです。ザウバーC29 2010年日本GPバージョンは写真のような去年のゴールシーンを表現しています。

今回の「Number」は久々にF1特集でタイトルが“F1鈴鹿伝説”、懐かしのドライバー達の特集です。やはりこのシーンが印象に残ってますね。この方がビデオで撮ったのか、周りの観客の声援といい、良い感じです。



Posted at 2011/10/05 19:41:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | クルマ
2011年10月04日 イイね!

Maserati Kubang

Maserati Kubang今じゃ911よりも売れているカイエン。マセラティにとってのクーバンは如何に。

こんなに頑張ってますよーというマセラティのビデオ。

Posted at 2011/10/04 23:55:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | Ohters | クルマ
2011年10月02日 イイね!

Targa Florio 2011 Ferrari Tribute

Targa Florio 2011 Ferrari Tribute今年のタルガ・フローリオは9/29-10/1に開催された。

ミッレ・ミレアのようにフェラーリがトリビュートされ、比較的新しい車種も多数エントリーされている。

このビデオはTaorminaで撮影されたものみたいで、街中の小道も通り道になっていて、歩行者が楽しそうに見ている感じ。個人的にはやはりシルバーに青いストライプが入ったF355に目がいく。




Posted at 2011/10/02 23:19:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | Mille Miglia | クルマ

プロフィール

ブログが何かのお役に立てば幸いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
23 4 56 78
9 10111213 14 15
1617 1819 2021 22
23242526 2728 29
3031     

愛車一覧

フェラーリ F355 フェラーリ F355
This car makes me brand-new and forever youn ...
その他 その他 その他 その他
出来事
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation