• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mekのブログ一覧

2013年08月28日 イイね!

ベルギーGP

ベルギーGP備忘録です。ハミルトンとの勝負は1stラップで決し、その後中継では殆どベッテルは映っていませんでした。それ程までに退屈なレースでした。雨が降ってくれれば、もう少し違った展開になったかもしれませんが、仕方ありません。

アロンソは予選9位からいつものように忍耐走行で表彰台まできました。でも笑顔はなかったですね。表彰台ではベッテルとハミルトンがデビクルにシャンパンを浴びせていましたが、アロンソは険しい顔でした。

メルセデスはこれまた何時ものようにタイヤがもたず。バトンがやっと入賞圏内に入りました。
何とか鈴鹿まで楽しくさせて欲しいものです。

  ドライバー                チーム        レースタイム   予選
1. セバスチャン・ベッテル (GER)   レッドブル RB9    1:23'42.196     2
2. フェルナンド・アロンソ (ESP)    フェラーリ F138     +16.869      9
3. ルイス・ハミルトン (GBR)      メルセデス WO4    +27.734       1
4. ニコ・ロズベルグ (GER)       メルセデス WO4    +29.872      4
5. マーク・ウェバー (AUS)        レッドブル RB9     +33.845      3
6. ジェンソン・バトン (GBR)      マクラーレン MP4-28  +40.794      6
7. フェリペ・マッサ (BRA)       フェラーリ F138      +53.922      10
8. ロマン・グロージャン (FRA)    ロータス E21       +55.846       7
9. エイドリアン・スーティル (GER)  フォース・インディア VJM06 +1'09.547  12
10. ダニエル・リカルド (AUS)     トロ・ロッソ STR8    +1'13.470      19

*2018年まで鈴鹿サーキットでのレース開催が決定しました。これで新しいホンダ・ミュージックを堪能することができます。
Posted at 2013/08/28 23:36:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1 | クルマ
2013年08月22日 イイね!

Ichiro 4,000th hit milestone

Ichiro 4,000th hit milestone とうとうイチローが4000安打を達成。やはり大きな怪我もせず常にコンディションを保っている賜物。

「4000の安打を打つには、8000もの悔しい思いをしている。誇れるとすれば悔しい思いと向かい合ってきたこと」との含蓄あるコメント。


そこで自分なりの想い出プレイパックを。まずは2007年に今は無き旧ヤンキースタジアムで観た試合。




この時からジターとは話せる仲?


そして去年の春先に東京ドームで行われたアスレチックスとの開幕戦。まさかヤンキースに移籍するとは、この時夢にも思わなかった。




今日もこのイチメーターの女性がスタジアムに来てました。


マリナーズとしての東京での最後の試合。ヤンキースでは?日米野球で来日するとは思えないし。








まだ川崎がいる。


先月ヤンキースタジアムで行われたレイズとの試合。松井との確執は如何に。


#31も違和感なくなってきた。










ブリーチャーにいる観客のヤジは凄いし、ビールが平気でとんでくる。もちろんFワードも。


この天然芝がキレイで、それだけでビールがすすむ。


 

 

ヤンキースでプレーしている時の方が、笑顔が多い気がするのは勝利が多いから。


ピート・ローズがゴチャゴチャ言ってるが、どこで打とうがヒットはヒット。
Posted at 2013/08/22 23:51:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | Sports | スポーツ
2013年08月18日 イイね!

Car Watching in NYC

Car Watching in NYC滞在中に、マンハッタンを歩き回った際に見かけた車両です。独断と偏見での掲載です。

まずは、ほとんど見かけないフェラーリ。唯一見かけたのがモデナ・スパイダー。思うにあんなデコボコ道路が多いマンハッタンでは下を打ちそうで怖そう。また国内ではエンジン音で気づくけど、街中が騒々しいので、なかなか分からない。


多分、フェラーリとコルベットの区別がつく人は少ないかも。


ポルシェも路駐されてました。




何じゃこりゃー、という車。花屋のデモカー?、自然保護団体の車両?




やはり街中によく似合う新旧のマッスルカー。




ブルックリン・ブリッジの近くにあった整備工場で垣間見た整備車?解体車?


どっこいまだまだ現役の車。






ここはNYですから。


Posted at 2013/08/18 22:23:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出来事 | クルマ
2013年08月13日 イイね!

灼熱のマンピー

灼熱のマンピー復活ライブの話はかなり巷で報道されていますが、先週末日産スタジアムに行ってきました。初日ということもあり、また7万人の人出ということで、会場内外はかなりごった返っていました。

入場には本人確認があることもあり相当時間がかかり、5時半開演だったものが1時間程度遅くなりました。開演間近になると、超満員と熱気でサウナ状態でした。



オープニングは「海」。今回のツアーの選曲は夏に関係する曲を集めたみたいです。かなりマニアックな曲目も演奏されました。SASと共に青春を過ごしてきたうちの奥さんは「タバコ・ロードにセクシーばあちゃん」をそらで歌ってました(笑)。


サザンの流儀は「下」だそうですが、「マンピーのGスポット」ではモロにそのことを表現していました。どっかのお祭りでもやっていたような事なんですけどね。

最後は「希望の轍」でフィナーレ。その後に余興もありました。夏のサザンにピッタリなライブでした。

35周年ということで、振り返ってみてください。








こうして聴くとヒット曲多いですよね。

Posted at 2013/08/13 21:09:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | Music | 音楽/映画/テレビ
2013年08月05日 イイね!

Ferrari Store in NYC

Ferrari Store in NYC折角なのでフェラーリストアーに行ってきました。アドレスは410 Park Ave, NYでパークアベニューと55丁目の角にあり、南側にはメットライフのビルとグランドセントラル駅があります。

店舗はディーラーも兼ねているのですが、ストアーにしては品揃いが少なく、かといってディーラーなのかと言えば、こんなオフィス街(メジャーな金融機関が多数存在)の真ん中で購入する人がいるんでしょうかね。



一応、商談ルームと内装・外装カラーサンプルはありました。




このFFのブルーはBlu Americaといって特別色みたいです。






F12は定番のロッソ。






458スパイダーはビアンコが展示。




商品は全品50%オフでしたが、あまり来客はなく、店長らしき人もお姉系な感じでした。


Posted at 2013/08/05 23:07:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | Ferrari | 日記

プロフィール

ブログが何かのお役に立てば幸いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    12 3
4 5678910
1112 1314151617
18192021 222324
252627 28293031

愛車一覧

フェラーリ F355 フェラーリ F355
This car makes me brand-new and forever youn ...
その他 その他 その他 その他
出来事
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation