
今年もとうとう開幕戦を迎えました。下馬評通り、メルセデスの圧倒的勝利、加えてまだまだ余裕をかましているという話なので、今年の各レースはメルセデス1&2とその他チームになるのは今から見えてます。
これまた事前テストでも言われていた通り、フェラーリが好調みたいです。やっと復活の兆しが見えてきました。やれば出来るんじゃん。ロリー・バーン効果も表れているのかも。
ルノーエンジン搭載チームは今年も苦しいみたいです。レッドブルとルノーの関係悪化も報道されており、新たなエンジンサプライヤーを見つけるのかという噂も。
さて我等がマクラーレン・ホンダですが、予想できたとは言えまだまだテスト段階です。鈴鹿にやって来る頃にはまともに競えるまでになってほしいものです。
ドライバー チーム レースタイム 予選
1. ルイス・ハミルトン (GBR) メルセデス F1 WO6 Hybrid 1:31'54.067 1
2. ニコ・ロズベルグ (GER) メルセデス F1 WO6 Hybrid +1.360 2
3. セバスチャン・ベッテル (GER) フェラーリ SF15-T +34.523 4
4. フェリペ・マッサ (BRA) ウィリアムズ FW37 +38.196 3
5. フェリペ・ナッサー (BRA) ザウバー C34 +1'35.149 11
6. ダニエル・リカルド (AUS) レッドブル RB11 +1周 7
7. ニコ・ヒュルケンベルグ (GER) フォース・インディア VJM08 +1周 14
8. マーカス・エリクソン (SWE) ザウバー C34 +1周 16
9. カルロス・サインツ (ESP) トロ・ロッソ STR10 +1周 8
10. セルジオ・ペレス (MEX) フォース・インディア VJM08 +1周 15
11. ジェンソン・バトン (GBR) マクラーレン MP4-30 +2周 17
ベッテル、一生懸命イタリア後を勉強しているみたいですね。
Posted at 2015/03/17 00:13:07 | |
トラックバック(0) |
F1 | クルマ