Porsche Museum Vol. 2
本日は1948年以降のロードカーと1960年代までのモータースポーツ車です。簡単な検索で調べているので重大な過ちがあればご指摘いただければと。




















Porsche Museum Vol. 1
記憶が薄れかけているのですが、やっとポルシェ・ミュージアム編です。工場見学に関して、こちらもBMWと同様に訪問1ヵ月前にメール(factorytours@porsche.de)で尋ねたところ、可能日の提示があったのですが、予定していたスケジュールの後だったので断念しました。ですから、工場見学に合わせてスケジュールを組んだ場合には、上手く見ることができるかもしれません。ナショジオで巨大工場997&991編が再放送もされているので、雰囲気をつかみたい方は事前に鑑賞をされてみては。





















NSX 日本仕様
やっと日本仕様の発表となりました。発売前からメディアで報道され、2013年&2015年の東京モーターショーにも展示され、スーパーGTでも走らせ、これほど新鮮味にかける新車はない気がします。









イタリアGP
珍しくスタートを成功させたニコが珍しくそのまま逃げ切って勝利を獲得。でも、さすがに中継はフェラーリを中心に放送していました。マルキオンネが今年はダメだと言うくらいなので、開発はすでに来年に向けられてますが、地元の利なのかベッテルが久々の表彰台に。

横須賀サマーフェスタ2016
先日防衛省が来年度予算の概算要求を発表しました。総額5兆1685億円で前年比2.3%増となり、現政権発足後4年連続の増加。またその内訳をみると、




























![]() |
フェラーリ F355 This car makes me brand-new and forever youn ... |
![]() |
その他 その他 出来事 |