ベルギーGP
雨のスパは波乱含みで面白い展開になりますが、青天だとタイヤマネジメントの忍耐比べになってどうしても淡々としたレースになってしまいます。昔は遅いクルマをオールージュでスリップに入り追い抜く醍醐味がありましたが、最近のDRSを使ったレースだと結構どこでも抜いてく感じです。













ハンガリーGP
荒れた予選を経て(その要因をつくったのは我らがツンツン、自転車CMご存知?)、1列目を獲得したマクラーレン。ノリスはまたしてもピアストリを気にし過ぎてスタートを失敗、フェルスタッペンにも並ばれることに。










コメンダトーレ
かなり前から製作の話があり、最初はデニーロが演じるかもなどと言われていた映画です。2時間ちょいの映画ですが、長さは感じません。「フォードvsフェラーリ」のような物語を期待して観に行った人達には期待はずれだったようです。
















イギリスGP
予選はイギリス人で上位3位を占めるという、おおよそ地元観客にとっては最高な日になりました。典型的なイギリス天気で俄然面白くなった決勝レースはラッセルがトップをキープし、ハミルトンがフォローに回る感じでスタート。












オーストリアGP
例年のようにオレンジアーミーで溢れかえっていたサーキット会場。スプリント&予選の走りを見るとフェルスタッペンの快勝なんだろうーなと思ってましたが、レースは何が起こるか分かりません。












![]() |
フェラーリ F355 This car makes me brand-new and forever youn ... |
![]() |
その他 その他 出来事 |