• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mekのブログ一覧

2024年03月04日 イイね!

バーレーンGP

バーレーンGPいよいよ今シーズンのスタート。深夜放送ですが、土曜日なので開幕ぐらはライブでの観戦です。いやーそれにしてもフェルスタッペンのぶっちぎりでした。2位に20秒以上の差をつけての異次元の走り。一応ペレスと同じ車両のはずなんですが、こうも違うとは。
フェラーリは期待もたせましたが、細かい部分でまだ詰めが甘かった。あんなブレーキの状態じゃ勝負になりません。メルセデス、マクラーレンもまだセットアップが決まっていないようで、フェルスタッペン以下は団子状態。今年も上位4チーム+アロンソの戦いか。
今年は小松氏のハースに期待。派遣ではなく叩き上げの日本人がマネージメントに参加するのは初めてなので、どれだけ「カイゼン」が実行されるのか興味深いところ。もしかして、将来あのメーカーが資本参加したりして。
熱田護のF1インタビュー 小松礼雄ハースF1チーム新代表に就任までの経緯などを聞いてみた














さて、あと1ヵ月で鈴鹿です。スケジュールを見たら、フェラーリ・チャレンジの開幕戦が行われるとのこと。去年の富士でのチャレンジ観戦時に思っていたことが実現。フェラーリ・ジャパン、なかなか実行力がある。ドライバーにとっても、これだけの観客前でレースできるのは楽しいのでは。
こちらもレースまでの待ち時間を持て余しがちだったので、ポルシェカップよりは楽しめるかも。ただ威勢のいいドライバーが多いのでオイルだけはまき散らさないでほしいものです。

Posted at 2024/03/04 22:56:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1 | クルマ
2024年02月20日 イイね!

ノスタルジック 2days 2024

ノスタルジック 2days 2024いつも土曜の午前はそれ程混んでいないはずだったんですが、今年はけっこうな賑わいでした。展示スペースも今まではゆったりした感じでしたが、結構タイトにクルマが並べられていた印象です。
最近はメーカー系の展示が増えてきて、マツダはRX500を展示してました。黄色いトミカを持っていた人も多いはず。






ニスモも積極手にパーツ提供を始めました。




土屋氏がEV86を運転してましたね。キントで20000円@3時間のレンタル可能(抽選)みたいですが、トヨタ会館まで行かないと借りれない。




今年はナローが多かった気がします。




もちろんマッチョもありましたが。


定番です。








レパードの老舗も健在。












ちょっとSEMAショーにあるようなカスタム。


ここだけ違和感?




狭い場所での展示。BYDに登録台数で負けてますからねー。


松田氏のR33。ルマン風でいい感じです。


個人的には崎陽軒の売店が再開されていたのが良かったです。
Posted at 2024/02/20 22:38:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ノスタルジックカー | クルマ
2024年02月15日 イイね!

プレシーズン

プレシーズン今月末の開幕へ向けて、各チームの新車発表が始まってます。今年のSF-24は最近のWECやGT3マシーンの雰囲気に似ている印象です。
先日飛び込んできたビッグニュースはやはり来年のハミルトンの移籍でしょうか。ライコネンやアロンソ(まだバリバリ現役ですが)、そしてベッテルとやはり最後は跳ね馬に乗りたいと思うんでしょうね。ハミルトンは去年フェラーリ会長と密談してましたからね。今までのレースを見ていると、個人的にはサインツの方がチーム改革に必要だと思ったのですが、いい子ちゃんのルクレールが選ばれた感じです。








メルセデスの成績が落ちるに従って、ハミルトンと技術部門とがしっくりきてない感じでしたもんね。






久々に日本企業のビッグスポンサーです。松井関連でヤンキースタジアムの看板で有名でしたが、この会社やはり儲けているのは北米でした。技術的な面もあるような話ですが、詳細不明です。折角スポンサーになったんだから、元気づけるという意味でも春休みの地元の子供たちを鈴鹿に招待してあげればいいのにと思うのでした。






Posted at 2024/02/15 23:26:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | クルマ
2024年01月30日 イイね!

BILLY JOEL LIVE IN TOKYO DOME 2024

BILLY JOEL LIVE IN TOKYO DOME 2024久々に音楽ネタです。昨年からボチボチLiveに行き始めましたが今回は久々の外タレ。2006年および2008年の感動を再びと考えましたが、あれこれ気軽に行けないくらいチケット代がインフレしている現在(グローバルでは成長してますから)、失われた30年の世界に住む私には非常に辛い出費だったので当初販売は見送って、ディスカウントチケットに期待しました。
しかし、16年ぶりの来日でこれが国内で見ることができる最後となれば逆にプレミアムがつく始末。追加公演も期待しましたが、叶わず。でも流石ウド―さん、追加席を準備しれくれました。ラッキーなことに、アリーナ最前列よりも前に陣取られた注釈付きの席、但しステージは真横から観る感じですが、全然問題ありませんでした。
どんな映像よりも現場に勝るもの無し、非常に素晴らしいステージでした。










ミック・ジャガーのモノマネは海外でもやっているようですが、前2回同様、海外ではあまり演奏されない日本SPの曲もありました。Say Goodbye Hollywoodはちょっとレアだったかも。残念ながら「上を向いて歩こう」のイントロはありませんでした。Piano Manでは歌詞にTokyoが含まれてました。

01 My Life
02 Movin' Out (Anthony's Song)
03 The Entertainer
04 Honesty
05 Zanzibar
06 Start Me Up (The Rolling Stones) ~ An Innocent Man
07 The Lion Sleeps Tonight ~ The Longest Time
08 Don't Ask Me Why
09 Vienna
10 Keeping The Faith
11 Allentown
12 New York State of Mind
13 The Stranger
14 Say Goodbye Hollywood
15 Sometimes A Fantasy
16 Only The Good Die Young
17 The River of Dreams ~ River Deep Mountain High (Tina Turner)
18 Nessun Dorma (Giacomo Puccini)
19 Scenes From An Italian Restaurant
20 Piano Man
21 We Didn't Start The Fire
22 Uptown Girl
23 It's Still Rock & Roll To Me
24 Big Shot
25 You May Be Right ~ Rock & Roll (Led Zeppelin)

2/1に新曲を出すみたいですが、ライブ活動は7月のNY MSGで一区切りとの噂です。見た限り、まだまだ現役続行できるほどパワフルでした。

Posted at 2024/01/30 23:16:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | Music | 音楽/映画/テレビ
2024年01月19日 イイね!

東京オートサロン2024~海外メーカー

東京オートサロン2024~海外メーカー今年は正直海外メーカーの展示あるいはそのカスタマイズで、個人的にこれと言った展示車がなかった気がします。特にスペシャリティカーの類は展示が少なく、まさかメーカーからの圧力があるわかでもないでしょうが、ちょっと寂しい感じでした。
また高級SUVのカスタマイズも少なく、国内メーカーのSUVが多かった気がします。






一時期アヴェンタが人気でしたが、今年は見る影もなく。来年以降はレヴェルトが出てくるかもしれませんが、あまり変わり映えしないデザインなのでどうなることやら。








今年はシンガーの実車が拝めませんでした。




後で知ったのですが、Eクラスが国内初登場だったんですね。気が付きませんでした。といより最近興味が湧かないのが実情です。正直最近の顔つきが好きではないので。








メーカー展示はモビリティーショーと比較すると控え目な感じ。






カスタマイズの素材として使いやすいのか、様々な展示がありました。








ロータスのSUVってターゲット購買層が不明。軽量コンパクト大好きのユーザーが、同一メーカーのSUVを買うのか?それともロータス知らない人たちに売ろうとしているのか。911とカイエンの二刀流的ポルシェ戦略を夢見てるのか。




ケータハムの名前つ付けた、誰かが作ったEV?


ルノーとアンペアの協業がどうなっていくのか不明ですが、この辺の車種構成もどうなっていくんでしょうかね。




チョイワルなBYD。人混みがそこそこあり、皆さん興味はお有りのようで。
Posted at 2024/01/19 23:04:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | モーターショー | クルマ

プロフィール

ブログが何かのお役に立てば幸いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

フェラーリ F355 フェラーリ F355
This car makes me brand-new and forever youn ...
その他 その他 その他 その他
出来事
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation