• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Blackcat.U-taミ^・o・^彡のブログ一覧

2011年10月14日 イイね!

北港へドライブ

といっても先日の話なんですが。
すーさんが北港に行きたいというのでおでかけ。


ここは前に何度か来たお店、パパ・ヘミングウェイがある。
正確にいえば「あった」
建物は今もあるんですが、いつのまにか営業していない。
最後に来たのはいつだっけ?レストランウェディングしていて貸切で残念だった。
それからしばらく来ていなかったら、どうやらもうずいぶん前にCLOSEしたようで、
色々検索してみたら、どうやら大阪府の持ち物?家賃が急に3倍になって出ることになったようです。そうなの?橋本知事が無茶したと書いてありますが、私はそうなのかな?ってちょっと話半分。

大阪市も大阪府も不良債権多い。
賃料のことを見直すのも知事になってテコ入れする必要あったのでは?
なにしろ「商人の土地」という印象が強い割には
第3セクターの大赤字借金、採算の取れないまるで「ゼネコンサービス」のような物件の多いこと。
あまつさえ旧大阪府庁には不法占拠の住人がいて取り壊せない問題もいまだにある。

みんな橋本くんのこと甘いだのなんだの言うけれど
大阪の実情を知れば知るほど
誰が上に立っても「こりゃ10年20年じゃ無理だな」って問題が山積み。
大阪都構想は、個人的には「それはどうだろう?」と感じますが
このわけのわからないしくみにしがらみ絡まってる大阪を変えたいと
がんばっている橋本くんには私は賛成です。

どう見たって「自分の利益優先」の政治家ばっかりだから
「大阪を良くしよう」なんて考えとは噛み合うはずがないんですよ。
ま、そういう話は専門の人たちに任せて。私個人の政治家あほだめうんこつぶやきはここまで。

今は堺に場所を変えて営業してるようです。移転してからの営業が2011年の8月からってことはつい最近の話ね。
HPはこちら

まぁ抜け殻の建物になっちゃってますが
ガルフサイトというかマリーナがあって
ちょっと広い北港緑地って公園もあるので
そちらで写真撮ったり海眺めながらのんびり小一時間。

カップルやお弁当広げてるファミリー、フラフープ練習してる小学生、犬をわんさか引き連れて散歩してるブリーダーっぽい方々、釣り禁止ってかいてあるのに堂々と釣りしてるおっちゃん達、カメラと三脚でうろうろしてる防具隊が数名。。。

ここの景色は「ぼへぇー」っとするのにはいいかもしれない。
遠くにセイリングしてるヨット達
上空を行き交う飛行機と置き土産の飛行機雲
すぐ近くの舞洲ヘリポートからはヘリがバタバタ言いながら離着陸
大きな橋が尼崎方面に向かってかかっていて
対岸の倉庫や工場の煙がやけにちいさく見える距離感



これをカメラに収めるのは難しいよねー。魚眼?ぃゃぃゃそれ以前に無理。入りきらない。
すーさんは三脚立ててあれこれ撮ってましたが
私は携帯のカメラだけだったので
適当に近くのものをぱちり♪

冒頭に色々文句言いましたが
私はここの環境は好き。
パパヘミングウェイが移転したのは残念ですが
埋立地の舞洲(まいしま)にしてはなかなかいい感じだと思います。

でもここ、例えば若い人が行きたくなるようなカフェや
たとえば・・・ベタだけどスタバとかね
そういう気軽に行けるお店が2~3件あったらもっと集客できる気がするよ。
他に店ないし、週末だけでもあったらいいのにね。


公園にあった裸婦像。
背中にでっかい羽が生えてる。
んー(´-ω-`)素っ裸で羽つきってのはどういうコンセプト?
と眺めていたら、その羽の上に鳥が停まっていた。

すーさんは「はまひよどりかな?」と言ってました。
私の携帯じゃなんだかわからないね(´・ω・`)

Posted at 2011/10/14 23:21:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | 大阪のそこが好き♪ | 日記
2011年10月07日 イイね!

今時のおばあちゃん・おじいちゃん

今時のおばあちゃん・おじいちゃん大阪に来てもう目が慣れましたが
動物柄って言うんですかね?ひょう柄だけじゃなくアニマルプリントっていうのかな・・・
シマウマ、トラ、ジャガー、チータ・・・主に肉食系か(`・ω・´)
若い子もおばちゃんもおばあちゃんもそういうの好む傾向がある。

今までで一番度肝を抜かれたのは
身長145cmのちびっちゃいおばあちゃん。
後ろ姿では年齢がわからなかった。

後ろ姿は
赤のスカジャン。金色の“JAPAN”の文字と
鮮やかなトラの吠える姿の刺繍(´・ω・`)うわー。。。
もちろんひょう柄のレギンス。足元はジョギングシューズ。
すれ違いざまにちらっと拝見しましたら
金髪に髪を染め(オールバックだよ^^;)た80前後のおばあちゃんだった。
w(;`・ω・)w ェェェェエエエエエ工工ッ!!おばあちゃんどっかのマフィア???

地味な格好で老けこんじゃうのももったいないけど
個性がとっても鮮やかなんですよぉ(`・ω・´)ハデ!!!

大阪のおばちゃんの間では
なぜかチュニックとジーンズの組み合わせがはやってる。
後ろから見ると「ん?中学生?」な雰囲気。
でも正面から拝見すると「はっ・・・60過ぎてるよね???」なんですよ。

まぁ私が目にした一般の方々なので
それが全てではないのですが
全般的に明るいって言うか元気なのがわかります。

そんな長い前置きしちゃいましたが
今日夕方に出会った「今時のおばあちゃんたち」

スーパーの入り口で井戸端会議。
これはどこでもよくある風景ですよね。
あ、でもこのおばあちゃんたちは動物柄は1個もなかった。
そういう方々もいるんですよ。うん。

私が買い物終わって出てきてもまだ会議してました(^-^)すげーパワーだ♪

で、私が自転車に荷物入れたりしてたら
どうやらそろそろお開きの様子。
「ほな行くわ」
「また●●行こうや」
「そやね。またメールするわ」
「絵文字入れてやー」

年は・・・70そこそこのご婦人方。
へぇー、メールもするんだ。
すんごい賑やかなおばあちゃんたちだった。

うちの両親なんかはメールはしない。
できるようになりたいとも思っていない。
まぁちいさい文字見るのおっくうだと言うのもありますよね。

先月、蚊に刺されたところがグミみたいに腫れちゃった時に
近所の皮膚科に行きました。
70過ぎくらいの元気なおじいちゃん先生でした。
背筋がしゃっきりしてて目が生き生きしてた。

診察しながらPCでブラインドタッチでカルテ入力。
その速さに唖然としました。
私の顔見ながら会話しながらですよ??? w(;`・ω・)w ェェェェエエエエエ工工ッ!!

なんとなくだけど
お年寄りは機械ものを嫌がるとか避けるように思っていたのですが
私の方がよっぽどアナログなんじゃないの?って感じるくらいです。


PCや携帯を苦手にするお年寄りばっかりじゃないんだなーって実感。
きっとね、私もそちら側になった時に
若い人から見られることあるんだろうけど
「こんな年寄りにはなりたくない」ってのだけは避けたいですね(´-ω-`)
見てる方が元気になっちゃうような存在になりたいものです。


Posted at 2011/10/07 20:03:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常Tea&Foods | 日記
2011年09月26日 イイね!

画像を複数アップできるというのでやってみる

おぉ・・・そういうことか♪
ブログ編集画面の下の方ね↓
みんカラタグの上。
ふーん、一度に3枚2メガまでか。。。
で、沢山貼り付けたい時は何度かまとめてアップしておいて本文書きながら挿入?

今までフォトギャラリーや他のWebアルバムにあらかじめアップしてからそのURLを貼り付けていたので手間かかりましたが、これなら少し楽かな?
ここのフォトギャラリーにアップしたものならいいんだけど
他のサイトにアップした画像は
携帯版では空白になってみれなかったので
これなら携帯からでも本文中の画像がちゃんと見れるってことですね。

あ・・・でも携帯からのアップはまた今まで通りなんですよね。
んーーー。まぁ仕方ないか(´-ω-`)


んー。。。
やってみましたが
1枚ずつ選んで、、、3枚まとめてアップ
以前よりは使いやすくなったけど
10枚くらいまとめてアップできたら便利なんだけどね。と思いました。






ぃゃあれです。
特に感動はないけれど
以前よりは使いやすくなった。
辛口かもしれませんが正直な感想。

一個だけ、「画像リンクをオン」にできる機能が追加されてるのに気付きました。
これは以前からあったの?か私は今頃気づきました。
これあったらどこにアップしててもいいよね。
うんうん。これだけはいいことしてくれたって感謝です♪



Posted at 2011/09/26 00:45:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | PC&ネットの話 | 日記
2011年09月16日 イイね!

男性用ブレスレット

男性用ブレスレットお友達から頼まれたのは誕生日プレゼント用ブレスレット。しかも男性用。
女子ならいくらでもかわいいパーツあるんだけど…男子はなにつけりゃいいの?
モノトーンな天然石並べても、、、へたすりゃ数珠みたいになるしなぁ冷や汗
修行僧じゃないんだからそこはセンスが問われちゃうよね。

ビーズファクトリーっていうパーツ屋さんに行ったついでに色々見てたら、男性用ブレスレットのキットがいくつかあった。
完成品見本もあったのですが、なかなかよさげなの発見目
これを使ってアレンジしちゃお指でOK

温度で色が変わるビーズとシルバーのロンデル。
それから並びも変えてみて、いい感じに仕上がりました。

これなら女子も使えるかもしれないなぁ。
Posted at 2011/09/16 23:57:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | ビーズ作品をマクロで | 日記
2011年09月10日 イイね!

自家製バターとベシャメルソース

自家製バターとベシャメルソースすーさんが日曜の夜まで出張(´・ω・`)ショボーン
まぁでもこういう時は「時間がたっぷりあるからできること」をするに限る。
以前からバターを作ってみたかった。
すごい簡単なんですよ。TVでやってたのは瓶に生クリーム入れてぶんぶん振り回すだけのやつ。
レシピはこちら。子供と一緒に楽しんでやるのはいいのかもしれないけど(´-ω-`)体力いるよねこれ。なのでこちらのフードプロセッサーで作るレシピで挑戦しました。

ホントに簡単にできました♪
それじゃせっかくだからベシャメルも作ろうと思い立つ。
すーさんはホワイトソース系の料理が苦手なんで
いない時なら作ってもいいよね(`・ω・´)

高校の調理実習で作りましたが
どこの班ものきなみ「だま」になってた。
ベシャメルのレシピ書いてる方が
「日本ではできあいを買うことが多いようだけど
なんでつくらないの?」的なこと書いてますが
上手につくれないなら初めからできてるの買っちゃう気持ちもわかる。

今までの私もそうでした。
ホワイトソース使う料理で
それを失敗するともうそこで終わるんだよね(涙)

レシピよく読んでダマにならないようにやったんですが
んーーー(´-ω-`)なんでだ???
とりあえず裏ごししたらなめらかになったのでよしとする(爆)結果オーライっ(汗)

くるみの入ったバケット用意したので
マカロニではなくチキンとポテトグラタンに。
手作りバターが思ったほどいい香りしなくて大丈夫か?と思ったのですが
できあがったグラタンはいい香りがして
全く問題なく美味しくできあがりました(Y-Y)ウマイ!!!

自家製バターは塩をいれなかったので無塩ですが
まだ半分くらいは残ってるので
すーさんにはこれを食べさせてあげようd(ゝc_,・*)

作りたてのバターは美味しいね(`・ω・´)これはいいかも♪
でも牛乳の水分がどうしても多めになるみたいで
長期保存はできないようです。
うちはその前に食べきるから大丈夫だけど(・c_,・o)



プロフィール

「今日うちの子車検に出してきました。代車が46の320かな。やっぱ新しいのって快適だね。6気筒もパワーええですねー。」
何シテル?   07/13 02:00
車のサイトなのでそれ関係は専用コンテンツ【パーツレビュー・整備手帳】に載せてあります。そちらでご覧ください。ブログ・フォトギャラリーは基本自由ページでございます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

つくばーど 
カテゴリ:・・・★お世話になってるページ・・・
2007/02/18 22:54:39
 
E36保存会 
カテゴリ:・・・ミ^・o・^彡属性・・・
2006/05/18 23:18:54
 
つかちんさんの動く顔文字 
カテゴリ:・・・ブログいぢりに楽しい素材・・・
2006/03/04 13:29:45
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
2013年7月から19年目を迎えたtiくん♪ 弟が6年で20,800km。 私が乗ってか ...
三菱 RVR 三菱 RVR
tiは弟1号から買取しましたが これは弟2号の乗ってたやつです。 レガシィーに買い替えし ...
オペル アストラ オペル アストラ
代車生活の記録でございます
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
車検の間の代車として1週間お付き合い頂きました。 燃費も良くて扱いやすかったです♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation