• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

宇都宮右兵兵ノ督(仮名)のブログ一覧

2020年08月02日 イイね!

今日は

今日は





旧暦の今日 石山本願寺が全焼しています 状況は放火っぽいですが真相は不明


1580年 本能寺の変の2年前


「石山本願寺はもう城 門前町も包んだ城塞都市(-人- )ちょっかい出すバチ当たりは自慢の鉄砲隊で全員無間地獄落ち」



これが織田信長と10年泥沼で戦った末にジリ貧 ついに包囲され皇室に泣きつき 
和議が成立 石山本願寺を棄てて和歌山に退去するとなって関係者が退去と同時

にお寺から謎の出火 寺院としての施設は全焼したようですね



「放火とするなら本願寺にも織田にも動機は十分あってなんともかんとも(-人- )本願寺が退去間際にやるのもありえるし織田が目障りだとなるのもありえるし」



ちなみに跡地には暫くして大坂城が建つ事になりますがもう少し後の事







さて



城下は夏空 梅雨明け来たかも知れません(+¥+;)




ぐらいしか話題がないので またカーワックスの話



遅れて到着したのがありまして







ユニコンカークリーム


本当は時系列でこれから使いたかったのですが遅着 かかりすぎだよ(-¥- )



どうもこれが国産最古のカーワックスになるようですね 連動でユニコンが日本

最古のカーワックスメーカーとなるようです ユニコンは大正の御世から既に

艶出し剤を作っていたらしく カークリームは昭和三十年代半ばくらい 以来

半世紀以上の超ロングセラー品 仮に昭和三十五年とすると




マツダがついに乗用車生産開始 クルマなんてまだ地方あたりでは購入にあたり

村長が親族会議やるくらいの時代にいきなり軽クーペと言う今でも買うのに勇気

が要るような車種で力攻め

ちなみにローレルはまだ世になく スカイラインはプリンス製 親方日の丸ダットサン



それくらいの代物なので前から使いたかったものの



「店頭で見た事がない(;-¥-)σ通販で買えるが送料考えるとバカみたいなんだよ」


先回の同梱で買いたかったのですがモノタロウですら扱っておらずついに単独買い


「全く勿体をつけてくれるよ( o¥o)σおお、もうカルナバ蝋入りなのか 果汁どれくらいかは分からないがそれだけで既にウィルソンより豪華と言えよう」





ユニコンこと石原ケミカルのHP見るとかなり広範囲の工業薬剤扱っていてクルマ

関係は殆どプロ向けっぽいものばかり 


「普通のワックス缶なんかも挙がっているのだけど(;-¥-)σいずれも見た事ないものばかりだ 老舗なんだからもうちょっとその辺りを売りにすれば良さそうなものなのだけど もうクルマは片手間なのかね」




ウィルソンカーブライトが先になってしまいましたが楽しみが増えました♪




誰か使った方いますか?(o¥o三o¥o)なんだか二輪界隈ではバリバリ第一線らしいのですが・・・









Posted at 2020/08/02 18:09:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「安全運転/しおり」
何シテル?   06/07 07:09
良き物は長く  そうで無いものはしぶとく 下野生れの田舎者ですがひとつ宜しく<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

お誕生日おめでとう

<< 2020/8 >>

リンク・クリップ

今日も 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 21:02:57
今日は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 06:56:25
今日は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 22:28:28

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 青侍 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
ちょっと想定外の展開もあり今さらながら乗り出しました これからどうなっていくのか自分でも ...
日産 ティアナ 朝ぼらけ号 (日産 ティアナ)
それと知らずに買った最終特別装備車 20年ぶりに日産に出戻り さてどうなるか
マツダ ミレーニア 嘘八百 (マツダ ミレーニア)
ユーノス800化を目指してちまちまと
ホンダ シビック ホンダ シビック
超掘り出し物 地味だけど(^ ^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation