• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴろりんBLのブログ一覧

2014年11月23日 イイね!

欲に負けました…| 柱 |ヽ(-´ω`-。)反省...

欲に負けました…| 柱 |ヽ(-´ω`-。)反省...←此処が欲望の館です(笑)

悪魔のブース…MZ Racing ブース……

このところ毎回、魂(金)を吸い取られています(笑)

あと他にもいろんなブースが出ており、普段は手に入らないもの、限定品などがあり……

vizaゑ悶を召喚してしまいました(爆)


更にはMZ Racingさんのブースではトンデモナイ物も!!

車とは関係ない物が(笑)
某みん友さんが前回この【うどっぴ~】を買って「美味しかった(^^♪」との事なので私も購入です。
しか~し、私が言いたいのはキーホルダーですよ。

凄まじい破壊力を持った名前のキャラクターが…


その名は…

おめこちゃん
ズキュ━━(*〃´Å`〃)━━>>ンッ

なんとおめこ祭りもあるとか!?

よくよく聞いてみると、千葉の長照寺で日蓮上人(仏教 日蓮宗開祖)の御会式(御命日講)がなまって「おめこ」になったらしいです。
うどんもココの住職が開発に携わったらしい?!


今回の欲にまみれた購入品はコレです↓



うどんにも【おめこ祭り】って入ってる(笑)

キーホルダーもちゃんと買いましたよw




ここで驚愕の事実が…

この太くてクビレの付いた物は…もしかしておめこちゃんに入れるのか???(〃ω〃)

なんて妄想してたらココに入れるモノでした(笑)

無事、おめこちゃんがスマホと合体致しましたw
これで私のスマホはおめこちゃんといつも一緒です(笑)

あと、期待していたDVDですが、期待外れでもあり期待以上でもありました!!



購入時は動画と思っていたのですが、雑誌に掲載されていたロータリーレーサーを編集してDVDにまとめたもので、当時の記事がそのまま読めるという素晴らしいDVDでした。
此れはこれで素晴らしく毎晩楽しく読めそうです(^^♪

最後に、一番高額だったジャケットを出してみました。

このジャケットと帽子でなんちゃってMAZDAクルーに見えそうです(笑)

今回はvisaゑ悶を召喚して買いまくってしまいました。
後悔はしているものの、満足度は高く大満足です。

ただ、次回のカード請求が恐ろしいです^^;
Posted at 2014/11/24 05:15:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | お買物 | クルマ
2014年11月23日 イイね!

今日は見学!!

今日は見学!!今日は筑波サーキットに来ています。

Tukuba Exciting Day

が開催されています。

その中のマツ耐を見学に来たんです。

何故見学?
かと言うと、某みん友さんのチームが12/7 岡国の最終戦にエントリーしたのは良いのですが、参加予定のドライバーさんが出場できなくなり私が助っ人ドライバーとして参加する事になったんです。
普通は助っ人は速い人が呼ばれるのですが、FF乗りの私で良いのでしょうか。
FRなんてココ20年程運転してません^^;
岡国は数度走ってますが、乗り慣れない車、駆動でかな~り心配でございます^^;
参加する皆様にご挨拶と、せめて雰囲気だけでも知っておこうと今回見学に来たんですよ。

でも、ただ見学するだけでは終わりません。
10時頃に来ればいいよ~と言われていたのですが8時には来てました(爆)

予選は9時以降、決勝は13時からなので、皆さんにご挨拶した後はお得意の徘徊でございます(笑)



大好きなスモールフェラーリ 308ですよ\(^o^)/
素晴らしい!!
この曲線が何とも言えず良いですねぇ~。

その隣にはポルシェ軍団が…


これだけ集まると居ましたよ~

ナローポルシェです!!


このお尻がたまらないぃぃぃ~~スキ━(〃゚∀゚〃)━!!
写真は取ってませんが、素晴らしいダックテールのお車も数台いらっしゃいました。

ここは限りなく天国に近いです(笑)

医務室の隣で大好きなバイクも発見!!



ビモータDB1ですよ(^^♪
オーナーさんが一生懸命洗ってるのでお話を聞いたところ、なんとサーキット医さんでした!!
昨日走行されたそうですが、急患が出て洗車できなくて今日洗車されてたそうです。
2輪と違って4輪はけが人はまず出ないですからね(笑)

この後はみん友さんもサートラに出場されてるのでそちらにフラフラです。

某みん友さんの決戦兵器。

良く見ると…

(;゚;ж;゚; )ブッフォォォ… 流石でございます(笑)

今回はnewパーツの取付が間に合わずBEST更新出来なかったそうです。

是非次回頑張って下さいね!

ん~~? 同じ組では見慣れたこの方も(^^♪

MFCTでお馴染みのRX-8ライトクラスのチャンピオンさんです。
12/7の岡国も参加されるとの事ですが、筑波サートラにも出てるとは凄いです。
S2000と1/100秒の戦いをされてました!!

このあとはみん友さんの☆おーじ★さんを発見して合流(^^)

チョット目を離したスキに何やってるんスカ(笑)
羨ましぃぃぃ~~(笑)

私も便乗ですw



ヌイグルミも羨ましい(笑)

この後はサーキット内のレストラン(定食屋の雰囲気w)で皆さんお勧めのモツ煮定食を頂きました。

これが本当に美味しいんですよ(^^♪
もうね、居酒屋の美味しいモツ煮レベルです。
量も多いし大満足の逸品ですね。

それだけじゃありませんよ。
辛い物好きに堪らない、鬼殺し一味唐辛子が置いてあってかけ放題なんですよ!!

美味しいモツ煮が更に美味しくなりました(笑)
食べてる途中でもさらに唐辛子の御代わりに行きました(爆)

そんな事をやっていたら予選も終わり本選開始です。

予選は4位だったそうなのですが黄旗を見逃して先行車を抜いてしまい、2グリッド降格で6位スタートになってしまったとか^^;

レースクイーンも準備してますね。


こっちに気付いたら…


手を振ってくれました。

何て良い娘なんでしょうw


私の緊張が足りない気がしますが、いよいよスタートです!!


ピットクルーは真剣です。

走行順位は4~6位を推移して目が離せません。
1・2位のチームはダントツに速いですが、4~6位は接戦でドキドキですね。

太陽も段々傾き…






ゴールまであと少しのところでドラマが!!

2位を走っていた車がメインスタンド前に停まりました。
どうやらハイペースでガス欠になったらしいです。

その横を走り抜ける#23号!

クルーのテンションも上がります。

チェッカーが降られてゴールです!!


チェッカー後に戻ってきた#23号。

皆、感動デスヨ。
見学してる私も大感激でした。


順位は4位で惜しくも表彰台は成りませんでしたが素晴らしい成績です。

この後は恒例の記念撮影!


此処で更なるドラマ発生です。
規定ではチェッカー後、3分?以内でメインストレートに戻ってかなければいけないらしいのですが、上位車が途中でガス欠したらしいんですよ。

な~の~で~!!

ここでちょっと興奮を抑えましょう(笑)


3位表彰台です!!



ヽ(*´∀`)ノオメデト─ッ♪

最後にまさかの大逆転でした!!
こんな事ってあるんですねぇ。



このあとはミーティングルームで参加者全員で表彰式です。


片付けも終わり暗くなった筑波サーキット。

今日は本当に来て良かったですよ。
素晴らしい感動を味あわせて頂きました。

次の岡国ではこのチームで一緒に走らせて頂くのですがとても身が引きしまる思いです。
皆さんの足を引っ張らない様に頑張らねば(`・ω・´)キリッ

ではでは (^о^)/~~




Posted at 2014/11/24 04:25:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット関連? | クルマ
2014年11月22日 イイね!

息子元気で富士山綺麗!!

息子元気で富士山綺麗!!今日は3連休の初日です!!



息子に会いに富士市に来ています。




でも、息子に会いに行く前に腹ごしらえ(笑)


何時もなら息子と何処かに遊びに行くのですが…

こんな状態ですからね^^;
しかも今日で退院するとの事でした。
約2週間学校を休んでるので、家に帰って勉強するそうです。
頑張れ!!
受験生!!


元嫁が合流するまで暫く病院の屋上でイロイロお話しです。

天気も良く外がとても気持ちいいですネ(^-^)

この後は退院手続きをしてそこでお別れです。

本人はとても元気だったので一安心です。
あとは高校受験に集中してくれればいいのですが^^;
元嫁にも「余り煩く言わないで本人に任せたら」と言いましたがどうなりますか。
コレばかりは本人が自覚して努力してくれないとねw

帰りは河口湖経由で帰ってきました!!
途中で富士山が綺麗だったのでパチリ。

静岡側からの撮影です。

後では馬がのんびり草を食んでます(^^)


樹海での紅葉を楽しみにしていたのですが…

もう葉っぱがありませんでした(笑)

早い時間だったので渋滞も無く進み、途中で寄ったコンビニからの富士山が綺麗だったのでここでもパチリ。

これは山梨側から見た富士山です。

良くどちららから見た富士山が~とやってますが、やはり自分が見慣れた風景が一番なんでしょうね。
私は富士市に約6年住んでたので、静岡側の富士山が好きですけどw

中央高速も全く渋滞が無く順調に進み、リニア実験線の下を潜り所沢に戻ってきました。

一度はココを走ってるリニア新幹線を見てみたいです!

明日はイヨイヨあの場所へ!!

ではでは (^о^)/~~
Posted at 2014/11/24 02:05:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2014年11月21日 イイね!

3連休ですね!!

3連休ですね!!今週も無事業務終了です。

前半は2人ボッチでしたが、木曜日からは京浜営業所から1名増援!!

彼とは久々に会うし4年ぶりに一緒の仕事ですが、長らく会ってないのが嘘の様に全てがスムーズです(^-^)


思わず木曜の夜は逝ってしまいましたヨ(笑)

藤沢で飲むのは久しぶりですが、相模湾が近くにあるだけに海のものが美味しいですね(^^)
痛風の基を大量摂取です^^;


ビールから始まり、赤兎馬、魔王をロックで頂き、最後は↑名前は忘れましたがラムの焼酎です!
アルコール度数も47%とウィスキー並みですw
久々にガツンとくるお酒でした。
此処で止めておいたので今日も絶好調(笑)

週末なので仕事も早めに終わらせて東名高速を走ります。

山に掛かる夕日が綺麗だったのでパチリ。

着いたところは?

元ポートホテルです。
いつの間にかアパホテルになってました^^;
今夜はココに宿泊です。


藤沢市から富士市に移動してきました。
息子に会いに来たのですが、息子は絶賛入院中です^^;
先々週に学校で脛の骨を3カ所骨折して手術、現在プレートとビスで骨を抑えて有るらしいです。
ふざけていて骨折なんて自業自得なんですが、どうやったら脛の骨を3カ所も骨折できるのか不思議ですヨ。
まぁこれに懲りて教室内で追いかけっこは止めるでしょう。
お見舞いついでに長らく渡してなかった誕生日プレゼントも渡そうかと!

チェックイン後は久々に富士市の散策です。

今着てるフリースのジャケットがボロボロなので新調しようとユニクロに来たら激混みでした(*゚Д゚*)ェ...
20周年セールが今日かららしく、レジで支払するまで20分近く掛かりましたよ。
まぁ、おかげでイロイロ安く買えましたけどね。
つい買い過ぎちゃったのは反省です(笑)

この後は在住時に良く寄った本屋さんで、収集してるコミックを見つけて衝動買いw

これから読漫です(笑)

あぁ、夕食ですがホテルの近くに大阪王将が出来ていたのでそこで済ませました。



初めて入ったのですがまぁそれなりの味ですね。
麻婆豆腐はやっぱり満足いきませんでした。
渋川市にある金豊さんの激辛四川麻婆豆腐が食べたくなりましたよ(笑)

明日は息子の顔を見てから、ゆっくり河口湖経由で所沢に帰ろうかと考えてます!
紅葉が残ってると嬉しいのですが。

日曜、月曜はTC2000に出没予定なので現地でお会いする皆様、よろしくお願いします<(_ _)>

ではでは (^о^)/~~
Posted at 2014/11/21 22:54:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 出張 | 旅行/地域
2014年11月16日 イイね!

今年も貰ってきました!

今年も貰ってきました!先程、出張先の藤沢市に戻って参りましたw

夕焼けは昨日の写真ですが綺麗だったので(笑)

今日はDラーでメンテ&修理相談した後は建て替え後の実家に行って母の様子見です。

1ヵ月ぶりに実家に行くと庭が綺麗になってました。



残った木々は…

金柑子!!


橙!!


梅!!


金柑!!


枇杷!!

樹木では無いですがw

明日葉!!


明日葉の花!!

春になると蕗の薹も出る予定です。

そうです、母と妹が庭に残した木々はみんな実が生る樹木たちだったんです(笑)
あ、写真を撮り忘れましたが柿の木も有りますよw

橙と金柑子は正月過ぎに収穫になるので楽しみです。


さて本題です。

今日はDラーさんに行ったときに来年のカレンダーを頂いてきました。
10本も(笑)

2本は実家に、さらに2本は自分用。
残り6本は配布用でございます!

今回は水彩画のイラストで、マツダ車と広島の風景が描かれており私的には一昨年に次ぐ出来かと思っています。

中身はこんな感じです。

表紙


1・2月


3.4月


5・6月


7・8月


9・10月


11・12月


イラスト作者さんです。

元マツダ社員さんだったんですね。
道理でイラストに愛があると思いました(笑)

常時車に乗せてるので、欲しい方は見かけたら要求して下さいw
12/7のMFCTにも持っていくので是非声かけて下さいね~

ではでは (^о^)/~~
Posted at 2014/11/16 23:44:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | ちょっとしたこと | クルマ

プロフィール

「仕事仲間が新潟に集結!
予約だけのはずが‥
ま、お約束ですよね〜(笑)」
何シテル?   09/04 22:16
ぴろりんBLです、よろしくお願いします。 車と酒と『Gt-7』そして2ndシングル(笑)を こよなく愛する《ヲヂサン》です。 痛風に懲りて、酒は封印しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2 3 4567 8
91011121314 15
1617181920 21 22
23 2425262728 29
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2023 SUPER GT Round3 SUZUKA GT 450km RACE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 08:32:50
【4/3最終版】東北AOC・サーキットミーティング2023 参加者リスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 08:24:52
バイクのGoPro撮影は難しい。今度は何を失敗した !? (汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/06 12:48:32

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 弩SM号 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
ノーマルで乗るはずが、極悪師匠の陰謀により サーキット(+仕事用)を楽しむ路線へ… ...
その他 ルイガノ LGS-TR LITE 白助 (その他 ルイガノ LGS-TR LITE)
新潟市内を中心にポダリングを楽しんでます! 最近は船に乗って終点(新潟ふるさと村)まで ...
その他 グランツーリスモSPORT その他 グランツーリスモSPORT
GT-7を楽しんでます。 GT-4で自作したコックピットを、適度にアップデートしてたらこ ...
その他 G27改 その他 G27改
実車ではありませんが、シミュレーション&サーキットイメトレ 機です(笑) セッティングの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation