• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月07日

阿讃サーキットでオフ会^-^

阿讃サーキットでオフ会^-^ 先週のフリー走行で、左リアタイヤをパンクさせてしまいましたが、純正16インチセットに交換して、またまた阿讃サーキットに遊びに出かけました。

とは言っても、今日はオフ会が第一目的で、私はサーキット走行をしない予定です・・・。

しかし、何だかんだで走ってしまいそうだったのでw、ヘルメットとグローブは自宅に置いたまま、出かけることにしました!

こうしておけば、サーキットを走ることはできないので、走りたい衝動を強制的に抑えることができそうですf(^^);

今回の参加者は、私、metalお兄さん、



空線さん、シロきち~さん



の4人。

冒頭の通り、今回私は走りませんが、今回の目的の一つは、先日製作したFVconverterの最終動作確認です。

これは、空線さんのPowerFCを弄る際、どの回転域でどのくらいの空燃比かをログするために開発中の物で、過去数回テストしたものの、データが振れたり、高回転域でバグッてしまったりと、何かとトラブってしまっていました。

そこで今回は、レブリミットが8千回転までの対策ROM Ver1と、1万回転までの対策ROM Ver2を用意して臨みました。



Ver2は高回転まで測定できるものの、測定単位が少し荒くなるので、8千回転までのエンジンであれば、Ver1の方が望ましいです。

そして、テストの結果・・・、



Ver1の方で、バッチリ詳細データを取得できるようになりました。

そして、今日は自分が走ることが出来ず、ネタがないので(笑)、こんなものを作ってみました^-^



最後の方、ベタな車マンガテイストで遊んでみましたが、いかがだったでしょうかw

※素晴らしい音楽をフリーでご提供いただいている著作者の皆様、大変ありがとうございます*^-^*

それにしても、T君のタイムアップには驚くばかりです。33GT-Sのタイムが何秒だったか、気になる方は、是非彼のブログにも遊びに行ってください*^-^*

GT-SベースのRB26、当然FR、ABSなし、そして今回のセットアップ後のサーキット走行は、まだ2回目・・・。まだまだ伸びしろがあるようです。ガンバレ!

そうそう、今日は阿讃サーキットでオフ会(メカニック&手伝い)のハズですが、下山する時には、なぜかこんなものを手に持っていました。



阿讃にはサンタさんが居るんですね♪

今日は皆さん、大変お疲れ様でした。また遊んでくださいね*^-^*ノシ

【以下、今日の動画】

T君ベストラップ



T君(前半)




T君(後半)

ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2013/12/07 22:03:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エアスペンサー。
8JCCZFさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

小民家。
.ξさん

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

やる気になってるぞ〜86にオーディ ...
Zono Motonaさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

この記事へのコメント

2013年12月7日 22:11
サンタさんていうよりも、たともさんがサンタさんですよ!

今日はおつかれさまでした!
いろいろと勉強になりました。

ファイナル変更はクルマの特性が大きく変わりました!

あ、ブレーキはホントにお亡くなりモードでヤバイです(^◇^;)
コメントへの返答
2013年12月7日 22:21
こんばんは。

無事帰宅されましたでしょうか^-^

今日は遠いところ、本当にお疲れ様&
ありがとうございました。

気温は下がってエンジンにはいいですが、熱が入らないタイヤでは、タイムはどうにも伸びませんよね>_<

ブレーキからの煙、かなり上がってましたね@@!

言われていたように、タイム出す時はバランスよく消耗品を揃えないと、ナカナカ難しいですねf(^^);

私には一足早く、サンタさんがお届けに来てくれました*^-^*
2013年12月7日 22:51

阿讃デビューにむけて動画を凝視しながら研究し
ておきます^^v


うちにも早くサンタさんこないですかね?^^;


コメントへの返答
2013年12月7日 23:10
_mystery32Rも同じRB26、相手にして不足は無・・・の前に、しっかり整備して、全開にできるようにしないと、ですね*^-^*

全開アタックできるようになった暁には・・・。ガチタイムバトル、楽しみにしてます^-^

サンタは何の前触れも無く、突然表れるようですw
2013年12月7日 23:13
たともさん

いい選択してますね~
いつもの持ち物をわざと置いて行くのは正解ですもの~( ̄▽ ̄)
サーキット行ったら、ウズウズしちゃいますものね。
コメントへの返答
2013年12月7日 23:31
走れる環境に置かれると、走りたい欲求を抑える自信が全くありませんでしたのでf(^^);

実際、T君に私の過去ベストタイムを抜かれたとき、16インチのナンカンNS-2だってまだ1年半、ひび割れも無いし、9月にパターン逆履き&まだ気温の高かったのに、46.871sが出ていましたので、これだけ気温が下がれば、ひょっとしてイケるかな、なんて思ってしまいました^^;

ヘルメット&グローブ置いていって正解でした(爆)
2013年12月8日 0:35
お疲れ様ですw動画拝見しました^^

RB26・・・いい音させてますね。憧れです。

ZⅡは16インチ?17インチ?どちらですかねw
当然17?? 45sはすぐ目の前ですよ^^

タイムを抜かれるのも、そう遠くないですね><
コメントへの返答
2013年12月8日 8:56
ゆっくりGDBさんほどカッコイイ動画は作れませんが、これ位ならササッと作れるくらいにはなれたようです^-^

ゆっくりGDBさんのエンジン・排気サウンドも、物凄くフケがいいのが判る綺麗な音で、こちらも魅力的ですね♪

Z2は17インチのRE30に組もうと思っています。

45s・・・。念願の国産ハイグリップの力を借りて、なんとか頑張ってみたいと思います*^-^*
2013年12月8日 19:20
T君こと空線です( ☆∀☆)

まさかここまでタイムが出ちゃうとは思いませんでしたf(^_^;
あとは、コンスタントに+自力で出したいですね♪

一緒に走りたいですねщ(゜▽゜щ)
(宣戦布告じゃありませんよ(笑))

僕も阿讃で、ロガーと車載を録ってくれた
サンタさんがいました(*^ー^)ノ♪

おっきな画面で見たときに
油圧計が結構低い値やって気がつき
ちょっとビビってますΣ(ノд<)
コメントへの返答
2013年12月8日 19:40
動画内の呼び名をどうするか少し考えて、みんカラとは切り離すことにしました。

みんカラ通じてYoutubeに行けば同じでもいいですが、Youtube単体で見る人もいますので、なんとなく。

一緒に走って、抜きつ抜かれつが最高にいいですね☆

そういえばデータ、まだ送ってませんでしたね^^;全体的に問題は特に無さそうでしたが、詳細は別途メールで^-^

YoutubeのHD再生でも結構高精細ですが、元動画(4GB)だと、ヤバイ位に丸見えですよ!

油圧計はピョコピョコ動いてますが、導入したことがないので正常なのかどうかわからず・・・。

そんなときは勉強ですね♪
2013年12月8日 22:14
コメ付き動画、かっこいいですね!

帰り道の写真、一番前でブレーキヤバ過ぎな僕がオチなんですが(笑)

コメントへの返答
2013年12月8日 22:46
阿讃でワイワイやっているときは、こんな動画を作ろうなど全く思ってなくて、素材が少なく苦労しました。もっと色々集めておくんだった、と^^;

でも少しでも楽しんでいただけると、嬉しいです*^-^*

帰りのブレーキ、ヤバそうでしたか。そういえば、帰りのペースは、行きに比べて結構ゆっくりだなぁって思いましたw
2013年12月8日 22:19
遅くなりましたがお疲れ様でした!

Tさんの進化には驚かされっぱなしですw
自分号はようやくサスも復活していい感じっぽいので、皆さんに少しでも追いつけるよう頑張りたいですね!来年から(笑)

コメントへの返答
2013年12月8日 22:54
どうもお疲れ様でした^^

T君は、クルマ抜きでのアスリートとして凡人じゃなくて、やっぱり間違いなくイイもの持っていると思いました。

そう思うエピソードの一つですが、コーナーでの突っ込みブレーキング時に、体がこわばるようなときには、いい動きができないことを、競技を通じて知っている、とのことでした。

リラックスして臨めば、より良い結果が出ることを、体が知っているようです。

これを聞いて、やるなぁって思いましたね^-^

サス返って来ましたら、よろしければ隣にのせてくださーい*^-^*

プロフィール

「朝練終了。燃料タンク交換後の初登山でしたが、特に不具合なくいつも通りのコンディションでした。タンク保護のため、特に夏場の間はなるべく満タン状態での長期保管は避けようと思ってます。キャニスターやチェックバルブの動作は確認済みですが、引き続きタンク内圧上昇抑止策は考えようと思います。」
何シテル?   08/09 06:14
【所有車歴】 S13→HCR32→S15→JZS171→BMW F10→ 走りのBNR32、上質さとゆとりを愉しむW212、更なる非日常を求めたCBR600...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 ステージア] BNR32 スカイラインGT-R 純正燃料ポンプに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 10:48:27
[日産 シルビア]日産(純正) フューエルホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 07:25:22
燃料ポンプ脱着 燃料計不動修理 BNR32 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 00:29:14

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R BNR32 (日産 スカイラインGT‐R)
H5年式後期のブラックパールメタリック、標準車です。 昔からの32Rへの思いを断つこと ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2014年式ダイヤモンドホワイトのE350 ブルーテック アバンギャルド(W212)、 ...
ホンダ CBR600F4i 600FS (ホンダ CBR600F4i)
2002年式 HONDA CBR600F Sportです。「CBR600F4i」と同型で ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
BMW 5シリーズ(F10)の直列4気筒クリーンディーゼルターボ、限定モデルのExclu ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation