• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月15日

12月のスカG四国オフ会とカフェ。

12月のスカG四国オフ会とカフェ。 今日は12月のスカG四国オフ会の日でしたので、行ってきました。

一応スタートは8:00からとは知っていましたが、時間通りキッチリ到着する必要もないかな、と思い、時間を見計らって出発することにしました。

いつも車にはボディーカバーをしていて、基本あまり汚れることは無いのですが、カバーを外すといつも大量にカバーのカス?ホコリ?を被ってしまいます。

しかし、この埃を払うだけで結構きれいになるので、私の使い方だとボディカバーはかなり効果的です^^



こうして少々準備し、適当な時間に出発、目的地には8:40頃に着きました。

すると、見慣れぬ(いや、画像では見慣れていたw)、ブルーのR32の4ドアが。リアのハネのサイドの色がオレンジなのを見て、やっぱり「あいくる号」だ!とすぐに判りました。

11月のSODには参加できませんでしたので、今回初めて対面、ようやく同じR32スカイラインを並べることができました^^b



しかし、これでも私は40分遅れの到着だったにもかかわらず、あいくるさんと2人だけ、今日はよっぽど集まりが悪いんだろうな、と想像しておりましたが、最終的には結構集まりました^^



今日のスペシャルゲストは、スカイライン・ジャパンだったと思うのですが、最初のご挨拶だけで、ほとんどお話できず、すみませんでした>_<

しかし同じスカイライン、やっぱり丸テールのデザインは今でもカッコイイです*^-^*



今回は、35Rのちゃっぴー。さんとも少しお話しさせてもらいました^-^



しかしこのクルマ、改めて間近で見ると、ホント凄い造りですね@@;



また、昨日は暗くてあまり見ることのできなかった、自分の車のタイヤ、DIREZZA ZⅡを、まだ綺麗なうちに一眼レフで激写しておきました^^;



このクソ寒い中、そう長居はできないだろうと思い、適当に早めに切り上げて帰ろう、と思ってましたが、結局最後まで残ってしまい、奥様からの帰って来いTELが・・・^^;

昼からドライブに出掛ける約束だったので、少し遅れての帰宅に、ご機嫌斜めモード・・・。ヤバイ・・・。

しかし、何とか軌道修正、ご機嫌も戻って、目的地到着。これまでのブログでも何度か登場している、お気に入りのカフェです^-^



もう季節は冬だというのに、相変わらず草木もしっかり手入れされていて、いい雰囲気です。



前回に引き続き、今回もガラスのバルコニーの部屋でお茶をすることに。ガラス張りゆえに、外から良く見えますが、中から外も良く見えますw



ここは本当は「カフェ」ではなく、個人の別荘でただ喫茶を提供している、という場所なのですが、相変わらず出てくる食器類含め、どこを撮っても画になります*^-^*



エスプレッソ片手に、暮れゆく冬の寒空と海の眺めを充分に満喫。奥様的には、この「冬の寂しさ」が、またいいらしい(?)みたいですf(^^);



こうやって少しずつポイント稼いでおけば、DIREZZA ZⅡのような高額品ゲットに繋がるので、私と32Rの未来にとっても、とても大切なことですね(爆)。
ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2013/12/15 21:29:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

山の日の晩酌✨
brown3さん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

8/16)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

この記事へのコメント

2013年12月15日 21:40
寒い中、お疲れ様でした。見慣れぬ、でも一度見たら覚えやすいブルーな32です。(笑)


やっと、たともさんと並べましたね。今日は32も4台と多かったですよね。




ブログに書かれているカフェ、おしゃれでイイですね~。



来年もよろしくお願いしますね。

コメントへの返答
2013年12月15日 21:50
やっと並べることができましたね*^-^*

今日初めてお会いした32Rの方、全てノーマルで返って驚きです。マフラーまで純正とは。

このカフェで結構ポイント稼いでますw三豊の方ですよ♪

来年も1月は寒いと思いますが、都合が悪くない限り参加したいと思ってますので、こちらこそ、またよろしくお願いいたします^-^
2013年12月15日 22:27
GT-Rと厳ついパターンの
タイヤは絵になりますねぇ♪

ポイント稼ぎはやっぱ大切ですよねΣ(ノд<)
見習わなければ・・・
コメントへの返答
2013年12月15日 22:44
厳ついタイヤーパターン、ファットなタイヤは、スポーツカー全般に似合うと思いますが、格別の思いのあるクルマ(=32R)だと、自分的にはまた格別です*^-^*

ポイント稼ぎ、大切と言いながらも、日々遊びまわっているのは、ご存じのとおりなのですけどね・・・(爆)
2013年12月15日 22:30
今日は、寒い中
お疲れ様でした。

中々、スカG四国オフの日に
仕事休みが合わず
参加できませんが
いつか、休みも合えば突撃して
たともさんや皆さんとお話も出来ればと思います。

後、お気に入りのカフェにも
是非連れて行って下さい・・・あはは
コメントへの返答
2013年12月15日 22:55
こんな季節に、風通しのいい場所(=空港滑走路真横)にいれば、そりゃ寒いですよね(笑)。

スカGオフ、ひょっとすると私が一番近いかもしれない位ですので、何かない限り、参加しようと思ってます。

反対に、ぱぱさんがGT-Rの方で参加されるオフ会(石鎚PA?)など、機会が合えば、夫婦ドライブと兼ねて、参加させて頂くのもいいなぁ、と思いました。

ただし、お邪魔でなければ、ですが(笑)

何時かお会いすることになりそうですね*^-^*
2013年12月15日 22:42
ポイント稼ぎは大事ですよね。

それを怠ると・・・・・次の部品につながらない~ですものね。

タイヤのイボイボ・・・良いですね(*´∀`*)
これからタイヤの皮むきせっせとしなくてはならないでしょうから大変そう~

こんないいカフェが在ったなんて・・・・もう少し早く教えてもらいたかったですね。
そちらに、行ったら是非教えてくださいね。
コメントへの返答
2013年12月15日 23:06
日々の行い(=奥様ポイント)により、32Rの進化の度合いが大きく変化します(笑)。

今日だけで、100km以上走行しましたので、もう全開かましてもいいかな、と思ってます^^

ただ、本末転倒ですが、全開にしてタイヤ削るのが、正直もったいないと思てしまいます>_<

この辺が、小市民ですね^^;

このカフェ、一応HPもあるのですが、お店の雰囲気からも、大勢でワイワイ押し寄せる類の場所ではないので、みん友さんで興味のある方などに、コッソリ教えてあげたいような感じのお店です^-^
2013年12月15日 22:48
お疲れ様でした^^寒かったですね(>_<)
タイヤいいですね~ホイールとのバランスも個人的に好きです^^
来年も宜しくお願いします!
コメントへの返答
2013年12月15日 23:16
今朝、家を出る時には、多分一番に帰るのは時分だろう、と思ってましたが、解散の13:00まで残ってしまいましたw

そう言って頂けてうれしいです♪

個人的にはドレスアップ路線でもイケると思っているこの品々ですが、これで阿讃サーキット走って、結果を残したいと思います^-^
2013年12月15日 23:10
寒い中 お疲れ様でした(^o^)v

やっぱ

ポイント稼ぎは大事ですねw

うちも 嫁さんが ブーブー言ってたので

帰る事にしましたww

三豊のカフェだったんですねf(^_^;

府中にも似たようなカフェがあったので

そこかと思ってました(;´д`)
コメントへの返答
2013年12月15日 23:22
今回も寒かったですが、次回(来年1月)はもっと寒いかもしれませんね^^;

奥様に睨まれると、クルマ道楽に暗雲が・・・。そうならないよう、お互いに注意が必要ですね。

あんじ。さんのエキゾースト、私には驚愕の音です@@;なんであんな音がでるんでしょうかw

府中にも似たカフェがあるとは。今度お会いした時に、話ネタの一つとして、良かったら教えてくださーい^-^
2013年12月16日 0:12
あ~、ここのカフェ行った事あるきがするわ~、西の方のカフェですよね。

上ののチビが1歳くらいの時に行きました。

のんびり落ち着ける変わったカフェですよね。

迷ってたどり着いて、駐車場に困った気がします。


はよZ2ためさな!!!www


コメントへの返答
2013年12月16日 12:20
ここ、いいですよね♪

ここは、冬よりも夏のほうが似合うように、個人的には思います。

Z2、新品10部山をまずはドライブで味わってきました。

しかし、本領発揮はサーキットですよね。今週末を狙ってます(*^^*)

後は天気が晴れればいいのですが(>_<)
2013年12月16日 11:36

昨日はお疲れ様でした^^

落ち着いた雰囲気に32も写ってるともっと絵になりますね^^v


来週の年内最終アタック楽しみしてます*^^*
コメントへの返答
2013年12月16日 12:48
一眼レフを上手に使えば、もっといい画になるはずですが、私にはこれくらいがいいとこ、です(^_^ゞ

年末にバシッとタイム残して、今年の締めくくりとしたいところです(´Д`)
2013年12月16日 21:19
SOD、参加して頂いてたら
お会いできたのに…残念です(^_^;)

それにしてもほんとに素敵な雰囲気のカフェ
デスね♪
コメントへの返答
2013年12月16日 21:33
こんばんは。

SOD、今年こそはと思って居りましたが、どうしても外せない予定と重なってしまいまして、やむなく>_<

とても静かな所で、ゆっくり流れる時間を楽しみたいなら、オススメです*^-^*

T-SANさんとは、最初からのお付き合いですし、次の何かのイベントで是非お会いしたいです。

まだ随分先ですが、来年のゴールデンウィーク頃に、また笠岡空港でスカイラインミーティングが開催されるなら、是非参加したいなぁとおもっています^-^
2013年12月16日 21:48
昨日はお疲れでした!

以前参加したときは暑すぎてずーっと木陰に逃げ込んでました。
今回の参加は寒すぎて思考回路が落ちかけてました、、、

素敵なカフェですね!また機会がありましたら教えてください。
コメントへの返答
2013年12月16日 21:55
35R、ガン見させていただきましてありがとうございました^^;

夏は暑かったですし、これからの冬もまた、格段に寒そうですね>_<

このカフェ、とてもお気に入りなんですが、駐車場にちょっと難ありカモ?(駐禁のない路駐・・・。)でして、その辺含めてお伝えしますね。

次回お会いした時には、是非車内も見せてください♪
2013年12月17日 15:19
こんにちは。
風の影響で本当に寒かったですね(>_<)

たとも号は、サーキットを走っているとは思えない位、綺麗です!今回の乳タイヤ投入で、阿讃のベストタイム更新確定ですね(^^)/次の高額商品Getに向け、奥様のポイントを稼いで下さいね♪

来年も宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2013年12月17日 18:52
そうですね。風のせいで実際以上に寒く感じたように思います。

しかし、クルマで盛り上がれば、それにも耐えてしまうのが、困ったものです(´-ω-`)

サーキット走りつつも、美しく維持することを心がけてます(*^^*)

このタイヤで、今年の〆を飾りたいものです(* ̄∇ ̄*)

来年もよろしくお願いいたします。
2013年12月17日 18:28
お疲れ様でした。
エンジンルームをいろんな目線で見て頂いて、再発見することが出来ました。

割れていたクランプ3箇所は手配しました。
来年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2013年12月17日 18:56
補償のあるうちに、出来るだけ直しておきたいですね。

マシンのバランスもロニー選手のお墨付きもらいましたし、ようやく一段落でしょうか。

来年もよろしくお願いいたします。
2013年12月27日 14:41
久々コメさせて頂きます。
なんとか家庭事情の超急カーブコーナーをクリアされたようで良かったです。(笑)
あと、間違っても奥様に対する点数稼ぎは「タイヤの為」「パーツの為」ではありませんぞ!(笑)
たともさんがスカイラインと共に歩む為に、とても大切なご理解を得るイベントなのではないでしょうか。
こないだ職場の関係で結婚式に参加したのですが、その時に旧車を維持されている方と色々車談義に華を咲かせました。その時に「奥様から常々車の事でクレームを言われる」と嘆いていましたね。なんの趣味を持っていても、ご理解がなければ継続は困難を極めまず。私達男どもに、趣味が無くなればどうなるのでしょう?日用の昼間にテレビの前で横になり、奥様に掃除機の先でつつかれる未来しかなくなるのではないでしょうか。奥様とスカイラインの接点は購ってでももうけておいて正解だと思います。私もたまに奥様と映画見に出かけるときはスカイラインです。(笑)

話がかなりぶっ飛びましたが、来年もよろしくお願いします。(*´∇`)ノ
コメントへの返答
2013年12月27日 22:32
お久です^-^あれからもう1年半ですか、早いものです。

あのときカミさんも一緒にご一緒させてもらったおかげで、共通の話題にでき、且つその後の32Rの株も上がりましたよ^-^

確かに、こんな趣味を続けて行けるのも、家庭内円満であってこそ、ですね。

Nascaさんも32Rのネタを色々貯め込んでいるらしい(?)ですので、アップされるのを楽しみにしてます♪

こちらこそ、来年もよろしくお願いいたします*^-^*

プロフィール

「朝練終了。燃料タンク交換後の初登山でしたが、特に不具合なくいつも通りのコンディションでした。タンク保護のため、特に夏場の間はなるべく満タン状態での長期保管は避けようと思ってます。キャニスターやチェックバルブの動作は確認済みですが、引き続きタンク内圧上昇抑止策は考えようと思います。」
何シテル?   08/09 06:14
【所有車歴】 S13→HCR32→S15→JZS171→BMW F10→ 走りのBNR32、上質さとゆとりを愉しむW212、更なる非日常を求めたCBR600...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 ステージア] BNR32 スカイラインGT-R 純正燃料ポンプに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 10:48:27
[日産 シルビア]日産(純正) フューエルホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 07:25:22
燃料ポンプ脱着 燃料計不動修理 BNR32 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 00:29:14

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R BNR32 (日産 スカイラインGT‐R)
H5年式後期のブラックパールメタリック、標準車です。 昔からの32Rへの思いを断つこと ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2014年式ダイヤモンドホワイトのE350 ブルーテック アバンギャルド(W212)、 ...
ホンダ CBR600F4i 600FS (ホンダ CBR600F4i)
2002年式 HONDA CBR600F Sportです。「CBR600F4i」と同型で ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
BMW 5シリーズ(F10)の直列4気筒クリーンディーゼルターボ、限定モデルのExclu ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation