• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月12日

GTOオフ会に参加。

GTOオフ会に参加。 今日もよっぽど阿讃サーキットに走りに行ってやろうかと思いましたが、たまには家内安全(奥様ケア^^;)しておかないと、色々と都合が悪くなってしまうとマズイので、何とか踏みとどまりましたf^^;

今日は普段より朝早く行動したため、奥様お昼寝となり、午後からフリーに。月に一度のGTOオフの日という事もあり、五色台へ。

いつもお相手して頂いている、GDBのケーさん、エボ9の方(すみません、お名前失念>_<)、そして、初めてお会いしたtakaさんと、クルマ談義しました^-^

takaさん、なんと愛車はトップ画像のLS-F@@;若かりし頃にはヤンチャな時期もあったそうですが、全然そうには見えない、ナイスミドルなお方でした*^-^*



そうそうお目にかかれる車でもないので、各部拝見させていただきましたが、エンジンルームはこの通り。外から見ても、カバーだらけで、NA/V8/5,000ccエンジンを拝むことはできませんでした(笑)。

ホイールは19インチで、フロントブレーキはド迫力の大径ローターに6PODキャリパー。凄く効きそうですね^^;



リアビューは只者ではない証の4本出しマフラー、そしてIS-Fのエンブレム。



自ら求めなければ得られない、誰もが得られるものでもない、そんな至高の一台に出会えた、素晴らしい一日でした。

そして明日は・・・。

多分阿讃サーキットで自己ベスト目指して、走りに行くんだろうな、自分は・・・(笑)。
ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2014/01/12 22:55:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

長野東京間往復
blues juniorsさん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2014年1月12日 23:06
寒い中お疲れ様でした~

今日はいろんな車見れて楽しめました

ベストタイム更新できるといいですね
コメントへの返答
2014年1月12日 23:17
まさかIS-Fが見れるとはおもいませんでした^^;

多分明日は走るハズ、走りそう、走ってしまう・・・w

44秒、そう簡単ではないとは思いますが、できるだけ頑張ってみます^-^
2014年1月12日 23:16
明日サーキット行かれるんですね!

自分もFSW行ってきます!

吉報お持ちしてます♪

頑張って下さい\(^o^)/
コメントへの返答
2014年1月12日 23:19
お互いサーキットがやめられませんね^^;

吉報の際には、「何してる?」で喜び表現、したいですw

よこちん32様の走り(動画)も期待しております♪
2014年1月12日 23:22
こんばんは(^-^*)/
V8ですか!5000ccですか!ヒエー(≡≡;)
私には無縁のクルマですねw
コメントへの返答
2014年1月12日 23:53
V8/5000cc、これだけあればターボなど不要ですね^^;

エンジン掛けてもらって、アイドリングは静かでしたが、上まで廻すとやっぱり凄いらしいです。

Wikiによると、

「最高出力は311kW(423PS)/6,600rpm、最大トルクは505Nm(51.5kgm)/5,200rpmを発生」

私のRB26でも、直線でぶち抜かれそう、ていうか抜かれますね^-^;
2014年1月13日 1:05
ISーFですか...本当に貴重な機会ですね。
仕事さえなければ....


サーキットの方、タイム更新頑張ってください✋
コメントへの返答
2014年1月13日 19:16
こんばんは。遅くなってしまってすみません>_<

しかーし!出してきましたよ、自己ベスト!

詳しくはコチラ
http://minkara.carview.co.jp/userid/1374039/blog/32122714/

をどうぞ!

応援、ありがとうございます!!
2014年1月13日 1:12
こんばんは。

凄い車なんですね。
純正ノーマルセダンなのにそのスペック。
しかし、5リッターのトルク体験してみたいもんです。

明日行かれるなら頑張って下さい。
僕も吉報お待ちしてます。
コメントへの返答
2014年1月13日 19:18
こんな車を前にして、いきなり「横乗っけて下さい♪」とはとても言えませんでしたw

500ccのトルク、本当にどんな加速するんでしょうか^^;8速ATだそうです@@;

いつも応援ありがとうございます。お蔭様で自分の納得のいく走りが出来ました*^-^*
2014年1月13日 2:19
IS-F、ほんとにすごい加速ですよ。
一度ディーラーで試乗しました!

ここでは話せないような内容なのでお察しください(笑)
コメントへの返答
2014年1月13日 19:20
お返事が入れ替わってしまいましたね。すみません>_<

お乗りになったことがあるんですか@@;

ここで話せないなら、次回お会いした時に☆_☆bキラーン♪
2014年1月14日 23:53
こんばんは
先日突然お邪魔した
takaです
長時間に及ぶ車談話楽しく時間の過ぎるのも忘れる程でした。
またお会いした時は宜しくお願いします。

今でも友達と昔乗っていたR31と友達が乗っていたR30の事を話す事が有ります
スカイラインは今でも懐かしく30.31.32など見ると思い出しワクワクします。
コメントへの返答
2014年1月15日 7:49
こちこそ楽しいひと時をありがとうございました。

ご自慢の愛車がIS-Fっていう強み(?)もありますし、探してみれば意外と近場でのプチオフがあるかもしれませんので、根気強く探されてみてはいかがでしょうか^-^

遠いところ、本当にありがとうございました。またお会いした際には、よろしくお願いいたします*^-^*

プロフィール

「朝練終了。燃料タンク交換後の初登山でしたが、特に不具合なくいつも通りのコンディションでした。タンク保護のため、特に夏場の間はなるべく満タン状態での長期保管は避けようと思ってます。キャニスターやチェックバルブの動作は確認済みですが、引き続きタンク内圧上昇抑止策は考えようと思います。」
何シテル?   08/09 06:14
【所有車歴】 S13→HCR32→S15→JZS171→BMW F10→ 走りのBNR32、上質さとゆとりを愉しむW212、更なる非日常を求めたCBR600...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 ステージア] BNR32 スカイラインGT-R 純正燃料ポンプに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 10:48:27
[日産 シルビア]日産(純正) フューエルホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 07:25:22
燃料ポンプ脱着 燃料計不動修理 BNR32 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 00:29:14

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R BNR32 (日産 スカイラインGT‐R)
H5年式後期のブラックパールメタリック、標準車です。 昔からの32Rへの思いを断つこと ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2014年式ダイヤモンドホワイトのE350 ブルーテック アバンギャルド(W212)、 ...
ホンダ CBR600F4i 600FS (ホンダ CBR600F4i)
2002年式 HONDA CBR600F Sportです。「CBR600F4i」と同型で ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
BMW 5シリーズ(F10)の直列4気筒クリーンディーゼルターボ、限定モデルのExclu ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation