• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月15日

ゆうでんさんの32R弄りでDIYオフ♪

ゆうでんさんの32R弄りでDIYオフ♪ きょうは、みん友さんのゆうでんさんの32R弄りでDIYオフしました*^-^*

目的は、タイミングベルトとカムスプロケの合いマークがズレていないか、念のため確認することでした。

そのためには、まずエンジンヘッドカバーのカムスプロケット部分を外さなければならず、またクランク角センサーも一度外さなければなりません。

そのクランク角センサー部分のゴムパッキンも、元の物が劣化していたこともあり、ついでに交換することに。

というわけで、愛車と対話中のゆうでんさん^-^



ゆうでんさんの32Rは、各部がしっかりしており、クランク角センサーのゴムパッキンだけ、どうしてこんなに劣化しているのだろう?と思っておりましたら、実はエンジンOHされた際に、中古ヘッドカバーに入れ替わった、とのことでした。

あ、なので純正ヘッドカバーが2つもあるんですね^^;

ちなみに、元々装着していた方のヘッドカバーのゴムパッキン類は、中古の物よりしっかりしておりました。でも、ゴム部品ですし、折角新品がありますので、交換しない手は無いですね^-^

そして、お目当てのタイベルとカムスプロケの合いマークをチェック。

インテーク側、間違いなく合ってます。



エキゾースト側、OKです。



一方、私の32Rも、車検仕様(純正触媒)から、サーキットアタック仕様(スポーツ触媒)へ。



ブレーキの慣らしももう充分ですので、いつでも阿讃サーキットアタック可能です!

3月も中盤に入り、徐々に気温も上昇してきました。今のところ、3月22日(土)のアタックを考えていますが、ひょっとすると・・・。

明日のスカGオフ会後、一足先にフラッっと走ってくるかもしれません・・・^^;

ブログ一覧 | 車いじり | クルマ
Posted at 2014/03/15 20:34:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

おはようございます。
138タワー観光さん

トヨタ ランドクルーザー70(GD ...
AXIS PARTSさん

おはようございます!
takeshi.oさん

リタイヤ5!爆
レガッテムさん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2014年3月15日 22:13
22日に 、いざ尋常に勝負じゃぁ~щ(゜▽゜щ)

じゃなくて(^-^;)
43s応援してます!

DIYオフ楽しいですよね♪
コメントへの返答
2014年3月15日 23:36
明日は単独で行ったとしても、22日が晴れれば、そちらにも参加、じゃなくて勝負に参ります ( ̄ー ̄)ニヤ

43秒、届くものなら出してみたいですが、それには今からコンマ8秒詰めないと・・・。厳しいですね>_<

DIYオフ、いつも何かと大変ですが、楽しいですね^-^b
2014年3月15日 22:30
こんばんは~。
本日はお忙しいところお付き合いくださりありがとうございました~。
自分の目で確認すると安心出来ました。
しかし僕の20年物のタイミングライトではダメでしたね。

明日は行けませんが阿讃行くようであれば頑張って下さい!
タイムアップ期待しております。
コメントへの返答
2014年3月15日 23:39
大抵何かしらクルマ触ってますので、何時でもokですw

タイミングライトの挙動、謎でしたね。でもパナのライトはやっぱり流石でした、これで安心できますね♪

スカGオフと阿讃サーキット、二兎追うものは・・・。

欲張るのはダメかも(笑)。
2014年3月16日 4:39

オフ会後に行かれるんですか?笑

面白そうなので勝手に着いて行きます
ε=ε┏(。´Д`。)┛


エアフロのコネクターとエアクリ買いましたー!

多分今週中に届きます 笑
コメントへの返答
2014年3月16日 6:13
おはようございます。

もし行くなら、気温の低い朝方と思いましたが、昨日と比較しても、既に全体的に5℃くらい気温が上がってるみたいですし、そんなに好条件というわけでもなさそうなので、止めようかと思ってます>_<

エアフロ&エアクリ、やりましてね!デビューに向けて着々と・・・。

楽しみですね♪
2014年3月16日 11:02
気温がそろそろ上がってきたので

アタックシーズンもあとわずかですね~

まだまだ自分はアタックと言えるほどの

速さじゃないんですが(笑)

報告楽しみに待ってますよ♪
コメントへの返答
2014年3月19日 7:33
地元の気象台の気温データを確認したところ、今朝の気温が、昨日から5.0℃も上昇しておりましたので、なんとなくそこで萎えてしまい、結局今日は走りませんでした^^;

>まだまだ自分はアタックと言えるほどの速さじゃないんですが(笑)

いやいや♪T51Rシングルで鈴鹿を駆け抜ける姿は、十分にアタックですよ♪

来週は3連休がありますので、そのなかでコンディションのいい日を狙って、走りたいと思ってます!

プロフィール

「朝練終了。燃料タンク交換後の初登山でしたが、特に不具合なくいつも通りのコンディションでした。タンク保護のため、特に夏場の間はなるべく満タン状態での長期保管は避けようと思ってます。キャニスターやチェックバルブの動作は確認済みですが、引き続きタンク内圧上昇抑止策は考えようと思います。」
何シテル?   08/09 06:14
【所有車歴】 S13→HCR32→S15→JZS171→BMW F10→ 走りのBNR32、上質さとゆとりを愉しむW212、更なる非日常を求めたCBR600...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 ステージア] BNR32 スカイラインGT-R 純正燃料ポンプに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 10:48:27
[日産 シルビア]日産(純正) フューエルホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 07:25:22
燃料ポンプ脱着 燃料計不動修理 BNR32 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 00:29:14

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R BNR32 (日産 スカイラインGT‐R)
H5年式後期のブラックパールメタリック、標準車です。 昔からの32Rへの思いを断つこと ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2014年式ダイヤモンドホワイトのE350 ブルーテック アバンギャルド(W212)、 ...
ホンダ CBR600F4i 600FS (ホンダ CBR600F4i)
2002年式 HONDA CBR600F Sportです。「CBR600F4i」と同型で ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
BMW 5シリーズ(F10)の直列4気筒クリーンディーゼルターボ、限定モデルのExclu ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation