• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月31日

綺麗な道でドライブすると気分いいですね♪

綺麗な道でドライブすると気分いいですね♪ ちょっと事情があって、自宅に置いてきた32Rを、しばらくこちらに持ってくることにしました。

となればやはりどこか気持ちよくドライブ出来るところへ行きたくなるのがクルマ好きのサガってものではないでしょうか^^;

この地は実は私が学生の頃に住んでいたことがあり、全く馴染みの無い土地では無かったりします。そのころは学生の身分でありながらも、PS13やHCR32でよく走りに行った記憶があります^^;

それから時を経ること十数年、こうやって当時憧れた32Rで同じ地を訪れると、かつての自分を思い出してしまいます。



久しぶりに走る道は、所々覚えてはいるものの、結構忘れていて、ああ、こんな道だったかなぁなんて思いながら一通り走り、一服用の缶コーヒーをGetすべく、自販機の場所へ。

昔はここの近くの広場の方に自販機があったはずですが、今はバス停横になっていました。



そして適当な場所へ車を寄せていつもの一服をば。



ここは市内方面の眺めも良く、お気に入りの場所になりそうです^^



・・・でも。ちょっとゴミが多くて残念な感じ。茂みの奥の方にはかなりのゴミがポイ捨てされ、良く見ると違法投棄禁止の看板もありました。



折角気持ちのいいドライブスポットですから、少しでも綺麗になればと思い、ちょっとだけゴミを拾うことに。



・・・少しだけのつもりが、それでも結構な量になってしまい、このままトランクや車内に詰め込むと汚れが付きそうだったので、仕方なく一旦下のコンビニまでゴミ袋を買いに行くことにしました。



ここで問題に気づく・・・。今どきゴミは分別回収が普通ですね。ここ砥部町指定のゴミ袋も複数あり、流石に全部を買うのはいくらボランティアとはいえ、ちょっとはばかられる・・・。

でもまぁ今回くらいの量ならば、普通の家庭ごみレベルなので、最悪自宅に持って帰って捨てることもできるな、と思い、一番安い資源ごみ用ゴミ袋10枚入りを購入。



意気揚々とゴミ袋にゴミを詰め込む。と同時に、自分何やってんだろ?っていう不思議な感覚。

会社や地域のボランティア活動って、どこか面倒くさいな、っていう気持ちが少なからずないですか^^;

なのに今は自らすすんで、かつゴミ袋を買ってまで、頼まれてもいない、誰が捨てたのかもわからないゴミを拾っている・・・。



一通りゴミを詰め込み、トランクへ。



清掃の甲斐あって、多少は綺麗になりました^^



で、問題はこのゴミをどうするか。砥部町のHPを確認すると、分別さえしていれば、資源ごみ袋でも数種類のごみを回収出来るとのこと。

ゴミ袋に詰め込むときに、既に分別はしていたので、後はどこかのゴミ回収ステーションがあれば、幾つかは捨てられそうですが、なかなか見つからず。そこで近くに地元のタクシー会社の方が見えたので、話を伺ってみると、砥部町美化センターがあるとのこと。

ただ、今日は日曜なのでやっていないかもしれない、とのことでしたが、今後役に立つかもしれないし、とりあえず行ってみることに。



どうやら、今日はお休みのようでした。



仕方がないので、ゴミは自宅に持ち帰り、家庭ゴミとして処分することに。



ということで、途中から引くに引けない、変な責任を感じながらも、なんとか最後までやりました。

本来、こういうボランティアは誰かにアピールするようなモノでは無いのですが、ひょっとすると私みたいな変わり者が、何かの気まぐれでゴミを拾おうと思うかもしれない、でも拾った後の処分を考えると、その気持ちが萎えてしまうかもしれない。

今回の処分の仕方が完ぺきかどうかは判りませんが、でもこういう処分の仕方もあるし、実際やっている人間が居ること、そして中には黙ってゴミを持ち帰っている人も結構いるんじゃないかなぁって思い、投稿することにしました。

あと下心として(笑)、こういうスポーツカーに乗っている人でも、地域の美化に貢献している人がいるんだな、という認識が少しでも芽生えてくれれば、我々クルマ好きへの世間の理解がすすめばいいな、と思ってます。

折角日本の誇る名車、R32スカイラインGT-Rに乗っているんですから、そのクルマに相応しい、大人のドライバーになりたいものです^^



ちなみに、今回の件で帰りが少し遅くなってしまい、カミさんには不評でした^^;山でゴミ拾いするよりも先に、子供の面倒見てくれてた方が助かるのに!

まぁ、ごもっともではありますが^^;

ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2016/07/31 12:43:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やっと帰ってきました!
やまさん51さん

朝の一杯 8/22
とも ucf31さん

昼休み
takeshi.oさん

MINI de Hokkaido ...
てらちゃん。さん

こんばんは、
138タワー観光さん

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

この記事へのコメント

2016年7月31日 13:23
ゴミ拾いは町か市に任せて、早く家路について下され。。。(^◇^;)

どこも、マナ〜の悪い輩はいてますね〜。。。
(`・ω・´)

でも誰か見てたら、心に響いてる方もいるかも。。。(*´∀`*)
コメントへの返答
2016年7月31日 14:03
役所にとっても、不法投棄、ポイ捨ては、頭の痛い問題だろうと思います。予算だってギリギリのところでやっているんだろうと思います。

まぁそもそも論で、こういうマナー違反(ていうか法律違反ですが)はやってはいけない、って判っていて、やる連中がいるのがけしからんのですが、一方で誰も行動を起こさなければ、ゴミが自然に無くなるものでもなく・・・。

清掃中、それなりの台数が横を通過していきましたし、良くも悪くも目立つクルマかと思ってますので(笑)、空き缶1個でも拾って帰ってもらえればウレシイですね。ちょっとずつでも綺麗になると思います。

でも、バイクの人はちょっと大変かもですね^^;
2016年8月1日 7:17
ご無沙汰します。
いつもブログは拝見してます。
たともさん松山に居るですね。
隣県ナンバーだったのでもしかしてと思いましたが⁉︎
ゴミ収集ご苦労様でした。
土、日の早朝は、あの場所で車バカがダベますから寄ってください。
コメントへの返答
2016年8月1日 21:44
どうもご無沙汰してます(^-^)
ひょっとして、明神の方の休憩場所に停められてました?

一度停めましたが、自販機が無さそうでしたので、直ぐに出てしまいました(^^;

来週も雨天でなければまた出かけると思いますので、お会い出来ましたらまたよろしくお願いいたします 。
2016年8月3日 8:41
やる気になれば出来ることでもなかなか出来ない。
今回のゴミ拾いもそうですが、そんな事をサラッとやってしまうたともさんのこと本当に尊敬します。
自分は心には思ってもなかなか行動に移せません(>_<)

本当に一人一人が当たり前ことするだけでなくなることなんですけどね・・・
最近はどこに行ってもマナー悪い人が増えてるので残念です。
コメントへの返答
2016年8月3日 21:19
今回の行動の原点は、一休憩するのにいい場所を見つけたのに、ゴミが散乱していて嫌だなぁ、来週もまた来たいし、じゃぁちょっとだけ片づけようか、と思ったのが切っ掛けでした。

しかし今回清掃した場所以外にも多くのゴミが散乱していて、自分だけではとても手に負えず、なので少しずつでも皆で綺麗にできればいいなぁ、少なくともこれ以上ゴミを増やしてほしくないなぁ、と思いました。

今回のような内容って、どこか自分だけ優等生ぶっている感じがして、なかなか書きづらかったですが、ちょっと勇気をもって書いてみました。でもコメントする側も同じくらいやりづらいと思います。

共感表明頂けるだけでも、本当に有難いです♪
2016年9月24日 7:32
休日の朝からコメントで すみません。

素晴らしい事を さっ とできる方でいらっしゃって 尊敬致します。

松本市の北部に浅間カントリーがありまして、昔はその登り坂が走り屋バイクのたまり場でした。
しかし、ごみをみんなが片づけないので二輪通行禁止になりました。現在も規制は続いています。

困ったもんだなと感じていましたが、自分は出さないという事しかできなかった。

なかなか貴殿のような行動はとれません。


私のは32の4ドアですが、いつも参考にさせて頂いてます。
コメントへの返答
2016年9月24日 9:56
コメントありがとうございます(^-^)

私もいつもここまで清掃活動してる訳ではないのですが、でも誰かが片付けないと、ずっと汚れたまなですし、本当に気分が悪いですね。

せっかくの気持ちのいいドライブコースが走れなくなるのは、本当に残念です・・・。

32も普段はほぼ見かけることは無くなって
ますし、大切に楽しみたいですね。

プロフィール

「朝練終了。燃料タンク交換後の初登山でしたが、特に不具合なくいつも通りのコンディションでした。タンク保護のため、特に夏場の間はなるべく満タン状態での長期保管は避けようと思ってます。キャニスターやチェックバルブの動作は確認済みですが、引き続きタンク内圧上昇抑止策は考えようと思います。」
何シテル?   08/09 06:14
【所有車歴】 S13→HCR32→S15→JZS171→BMW F10→ 走りのBNR32、上質さとゆとりを愉しむW212、更なる非日常を求めたCBR600...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 ステージア] BNR32 スカイラインGT-R 純正燃料ポンプに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 10:48:27
[日産 シルビア]日産(純正) フューエルホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 07:25:22
燃料ポンプ脱着 燃料計不動修理 BNR32 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 00:29:14

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R BNR32 (日産 スカイラインGT‐R)
H5年式後期のブラックパールメタリック、標準車です。 昔からの32Rへの思いを断つこと ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2014年式ダイヤモンドホワイトのE350 ブルーテック アバンギャルド(W212)、 ...
ホンダ CBR600F4i 600FS (ホンダ CBR600F4i)
2002年式 HONDA CBR600F Sportです。「CBR600F4i」と同型で ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
BMW 5シリーズ(F10)の直列4気筒クリーンディーゼルターボ、限定モデルのExclu ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation