• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月31日

2016年もあと僅かですね。皆さんよいお年を!

2016年もあと僅かですね。皆さんよいお年を! 2016年も残すところあと僅かですね。

今年は年始から本当に慌ただしい一年でした。子供のいない歴10数年の生活から、一変してクルマ二の次、子育て最優先の生活へ。生まれて間もなくの頃はカミさんも相当大変そうでしたが、今は今で離乳食やら何やらで、夫婦共々相変わらずのバタバタ生活です^^;

そんな親の思いが通じてるのかどうかは判りませんが、元気よく育ってくれてるのが一番の親孝行ですね。そんな長女も、もうすぐ1歳です^^



一方で32Rの方ですが、1~1.5ヶ月間隔でしか乗らないこともあり、コンディションの維持には少し気を付けないといけないな、と思ったことがありました。

普段は乗らないことからバッテリーのターミナルは外しているのでバッテリー上がりはありませんが、エンジン始動後に1発失火してしまい、ボクサーエンジン状態になってしまったことがありました。

暫く乗らない期間が続いた後の、最初のエンジン始動時には、まず燃料ポンプヒューズを抜いて、別の予備バッテリーを繋いだうえでクランキングし、軽く油圧をかけてからエンジン始動をしてい多のですが、面倒さから予備バッテリーを繋ぐのを無しでクランキング→エンジン始動をすると、1発失火・・・。

まぁ気温は相当低いうえに、バッテリーは電圧が下がってしまい、初爆失敗、という流れかと思います。

その時はメインバッテリーの回復を待つ間に、念のためパワトラのコネクタ接点の清掃&コンタクトスプレーでメンテし、その後予備バッテリーを繋いでエンジンスタートに成功したので事なきを得ましたが、下手をするとプラグを完全にかぶらせてしまいかねない状況でした。



無事エンジンが始動したので、ここで直ぐにエンジンを切るとプラグがまた失火する可能性もあるので、そのままお山へ。

気温が一ケタ前半で凄く寒く、長期の眠りから徐々に覚醒させるためにも徐々にウォーミングアップしながらではありましたが、本調子を取り戻せばやっぱり気持ちのいい走りをしてくれますね。

ただこんな感じでだましだまし乗っていると、そのうち本当に故障をさせてしまうかもしれないと思うと、この先ちょっと考えさせられてしまいます・・・。

もちろん手放すことなど考えられないし・・・。

ということで、来年は32Rが我が家のメインカーに昇格することを目標に?育児と共に頑張りたいなぁ、と思ってます^^



皆さん、良いお年を!
ブログ一覧 | 雑談 | クルマ
Posted at 2016/12/31 17:19:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

早朝から事故遭遇…
TAKU1223さん

何の数字?
京都 にぼっさんさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2017年1月1日 18:08
あけましておめでとうございます!!
今年もよろしくお願いしますm(__)m

娘さんすくすくと成長されて、これからが益々楽しみですね(^_-)
32とも上手くお付き合いされてるようですが、やっぱり将来が不安になることありますよね。
お互い家庭と32ライフと上手く両立して楽しんでいきたいですね!!
コメントへの返答
2017年1月1日 22:18
明けましておめでとうございます(^-^)
今年もよろしくお願いいたします。

少々やんちゃなようで手を焼くことも少なくないですが(^^;元気が一番ですね。

32は正月元旦から早速転がして来ました。今の生活シーンであれば、上手くやれば適応できそうな感じです(^-^)

あーる32さんも3児のパパで、こちらよりなお一層大変かと思いますが、お互い良い一年になりますように。
2017年1月6日 12:19
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくおねがいします。<m(__)m>
お子様 大きくなりましたね。
たともさんご家族が幸せな一年になりますように。

いつか阿讃でお会いしましょう。(^O^)/
コメントへの返答
2017年1月6日 20:34
新年あけましておめでとうございます。

1歳にもなれば、もう赤ちゃんは卒業ですね^^

今はサーキットとは無縁な生活となってますが、いつか復帰したいと思ってます^^

huruhataさんご家族にも良い一年になりますように^^

プロフィール

「朝練終了。燃料タンク交換後の初登山でしたが、特に不具合なくいつも通りのコンディションでした。タンク保護のため、特に夏場の間はなるべく満タン状態での長期保管は避けようと思ってます。キャニスターやチェックバルブの動作は確認済みですが、引き続きタンク内圧上昇抑止策は考えようと思います。」
何シテル?   08/09 06:14
【所有車歴】 S13→HCR32→S15→JZS171→BMW F10→ 走りのBNR32、上質さとゆとりを愉しむW212、更なる非日常を求めたCBR600...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 ステージア] BNR32 スカイラインGT-R 純正燃料ポンプに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 10:48:27
[日産 シルビア]日産(純正) フューエルホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 07:25:22
燃料ポンプ脱着 燃料計不動修理 BNR32 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 00:29:14

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R BNR32 (日産 スカイラインGT‐R)
H5年式後期のブラックパールメタリック、標準車です。 昔からの32Rへの思いを断つこと ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2014年式ダイヤモンドホワイトのE350 ブルーテック アバンギャルド(W212)、 ...
ホンダ CBR600F4i 600FS (ホンダ CBR600F4i)
2002年式 HONDA CBR600F Sportです。「CBR600F4i」と同型で ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
BMW 5シリーズ(F10)の直列4気筒クリーンディーゼルターボ、限定モデルのExclu ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation