• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年02月24日

凍結道路にはご用心! その1

凍結道路にはご用心! その1 BNR32で朝練中に、危うく全損しかけた(夢の)話です。

その日もいつも通り早起きして、地元のお山にドライブに出かける。

朝日がもうすぐ顔を出すか出さないか、それ位のタイミング。
まだ空気も冷たく、だが氷点下ではない。

イグニッションオンでエンジンはすぐさま目覚め、静かな住宅街にアイドルアップしたRB26サウンドが鳴り響く。こういったシーンでは静かな初期ものVeilsideマフラーが役に立つ。

上着をひざ掛け代わりにすれば、この外気温でも窓フルオープンが気持ちいい。アイドルアップが若干下がり始めたくらいで静かに走り始める。

水温/油温と相談しながら、少しずつペースを上げていく。この時間帯は、夜間組のハイペース車と、早朝組のスローペース車、早朝組だけどいきなりハイペース車などそんな連中ばかりで、普通ペース車はまだ少ない。



RB26サウンドを伴って静かな街並みを駆け抜け、山道を目指す。麓に到着する頃にはエンジンは完全に暖気が終了し、ここからが朝練の始まり。

クルマの室外温度計で気温6℃。ここ最近は寒暖差が大きめだが、最低気温でも氷点下近くまで下がることは無い。

上り勾配がだんだんきつくなり、3速へシフトダウン。ヒール&トゥの感触で、アクセル開度とエンジン吹け上がりから調子を把握し、その日のドライビングにシンクロさせていく。

高低差のあるタイトコーナーにはカーブミラーが設置されているが、対向車はない。片側1車線、対向2車線。これだけあれば幅は十分、更に1速落としてハンドル切り込みに一瞬遅らせてアクセルも踏み込む。

インリフト気味に荷重の抜けた左リアタイヤ、イニシャル高めのLSDも手伝って穏やかにテールスライドを誘発。すぐさまカウンターをあてて姿勢を立て直し、コーナーを立ち上がっていく。この一連の操作で路面グリップを把握し、今日のドライビングの限界ラインを決めていく。

同じやりとりを2,3回繰り返せば、長いストレートが出現。振り返しのヨーレートを素早く解消し、トラクションはアテーサE-TSにまかせて、アクセルを踏み込む。

RB26は勇ましくも官能的な排気サウンドを伴って吹け上がり、瞬く間にシフトアップを要求。間髪入れず3速へシフトアップ、ブーストメーターとA/F計をチラ見して、燃調セッティングを確認。今日もいつもどおり、絶好調!

徐々に気分も高まり、いよいよ下りへ。
ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2021/02/26 21:16:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

秘密基地(GARAGE㊙️)で独り ...
superblueさん

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

天空海闊
F355Jさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「朝練終了。燃料タンク交換後の初登山でしたが、特に不具合なくいつも通りのコンディションでした。タンク保護のため、特に夏場の間はなるべく満タン状態での長期保管は避けようと思ってます。キャニスターやチェックバルブの動作は確認済みですが、引き続きタンク内圧上昇抑止策は考えようと思います。」
何シテル?   08/09 06:14
【所有車歴】 S13→HCR32→S15→JZS171→BMW F10→ 走りのBNR32、上質さとゆとりを愉しむW212、更なる非日常を求めたCBR600...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 ステージア] BNR32 スカイラインGT-R 純正燃料ポンプに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 10:48:27
[日産 シルビア]日産(純正) フューエルホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 07:25:22
燃料ポンプ脱着 燃料計不動修理 BNR32 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 00:29:14

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R BNR32 (日産 スカイラインGT‐R)
H5年式後期のブラックパールメタリック、標準車です。 昔からの32Rへの思いを断つこと ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2014年式ダイヤモンドホワイトのE350 ブルーテック アバンギャルド(W212)、 ...
ホンダ CBR600F4i 600FS (ホンダ CBR600F4i)
2002年式 HONDA CBR600F Sportです。「CBR600F4i」と同型で ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
BMW 5シリーズ(F10)の直列4気筒クリーンディーゼルターボ、限定モデルのExclu ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation