• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たとものブログ一覧

2014年05月23日 イイね!

DIREZZA 2014 エリアカップ 予選通過!

DIREZZA 2014 エリアカップ 予選通過!先週の5月17日に、徳島県の阿讃サーキットで開催された、DIREZZA 2014 エリアカップに参加しました。

結果はなんと、

予選通過することができたみたいです@@;
※ファイナルからみれば、予選の予選ですけれど( ̄▽ ̄;)

車はBNR32なので、クラス4(ターボ+四駆)へのエントリー、タイムが45.025秒で4位通過でした*^-^*



しかし、クラス4のエントリー車輌は、私一台を除き、新旧はあるものの全てエボとインプのみ・・・。

テクニカルなミニサーキットゆえ、我がGT-R勢にとっては、一般的には不利だと言われるものの、やはり少々寂しい状況です・・・。

できればもう1台くらい、GT-R勢の仲間がいれば、お互い情報交換もできるでしょうし、個人的にはもっと盛り上がれるのですが・・・^^;

一方で、7月19日のTSタカタで行われる、西日本大会に向けた、もう一つのエリアカップでは、四国よりモータースポーツの裾野が広いと思われる中国地方(本州)ですから、同じ予選突破枠の6台でも、その中身は物凄い猛者揃いになる気がします^^;

その中に、はたしてGT-R使いの方が現れるのかどうか!個人的にはすごく興味があります!!

「GT-Rがサーキットでも無敵だ!」というのは、今の時代、もう流石にありえないとは思いますが、それでもエボ・インプだけの対決バトルという構図は、GT-Rオーナーの端くれとして、何とか阻止したいところです^^;

これを口で言うのは簡単ですが、エボ・インプ(およびそのドライバー)は相当に速く、私ごときがそう簡単にできることでもないのも事実・・・。

ただし、そこは競技、勝負の世界ですから、ベストを尽くして戦うのみです!
 
幸い、まだ私のBNR32には、9月のTSタカタに向け、更なる「速さ」を追及できそうな項目が、少しだけ残っているようです。

一つだけではコンマ数秒の世界の話ですが、それを積み重ねることで、秒の単位で削れるまで持っていく・・・。

もしも、本当に「もしも」ですけれど、仮に1秒、今より速くなれば、これは相当なもの、運が良ければ、西日本大会突破、ファイナルまで残ることができるかもしれない・・・。
※まだTSタカタを走ったことは、一度もありませんがΣ(-∀-;)

夢は大きく!目標は高く!!

まるで少年マンガの世界ですね。自分で書いてて気恥ずかしい^^;

そのための秘策(まぁ、書いてしまっては、秘策でもなんでもないですが^^;)の一つがLSD。

色々調べましたが、少なくともアテーサE-TSを搭載するGT-Rに関しては、単純に効きを強めれば速くなる、という代物でもなさそうです。

これについては、もう少し考察し、私なりの回答・対策で、更なる「速さ」を手に入れようと考えています。

そして、もう一つ(二つかも。いや三つかなw)。

これ(ら)は、今のところ、本当に「秘策」にしておきます。結果が伴えば(伴わなくても?)そのうち暴露しようと思います^^;

阿讃サーキットを、ラジアルで44秒フラット、もしくは43秒台で走るBNR32、GT-R。

そんな車ができれば、ちょっとしたもんですよね(*^_^*)

Posted at 2014/05/23 11:28:29 | コメント(13) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ

プロフィール

「E350、NOxセンサー故障・・・なのか? http://cvw.jp/b/1374039/48613992/
何シテル?   08/22 19:16
【所有車歴】 S13→HCR32→S15→JZS171→BMW F10→ 走りのBNR32、上質さとゆとりを愉しむW212、更なる非日常を求めたCBR600...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
4 5 6789 10
11121314 1516 17
1819202122 2324
25262728293031

リンク・クリップ

[日産 ステージア] BNR32 スカイラインGT-R 純正燃料ポンプに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 10:48:27
[日産 シルビア]日産(純正) フューエルホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 07:25:22
燃料ポンプ脱着 燃料計不動修理 BNR32 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 00:29:14

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R BNR32 (日産 スカイラインGT‐R)
H5年式後期のブラックパールメタリック、標準車です。 昔からの32Rへの思いを断つこと ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2014年式ダイヤモンドホワイトのE350 ブルーテック アバンギャルド(W212)、 ...
ホンダ CBR600F4i 600FS (ホンダ CBR600F4i)
2002年式 HONDA CBR600F Sportです。「CBR600F4i」と同型で ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
BMW 5シリーズ(F10)の直列4気筒クリーンディーゼルターボ、限定モデルのExclu ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation