• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月17日

FC エアコンガス交換とペダルゴム交換

FC エアコンガス交換とペダルゴム交換 ジムカーナもなく天気も安定してる土日なので久しぶりに朝から色々やった週末でした。




少し早めに起きたので、まず午前中はBRZを奥さま用の練習タイヤとバネに交換。
今日のさいたま県地方は朝からびっくりするくらいの真夏日で久しぶりに汗がぽたぽた落ちる中での作業でした。


あまりに暑い日差しでだったのでお昼ご飯あとはゴロゴロしようとしちゃいましたが、今日を逃すとまた何年後になるか分かんないから重い腰をあげてずっと懸案事項だったFCのメンテ(というか修理)をしよう!



ゴールデンウィークにななちゃん運転してたら突然フロアに妙なものが落ちてきました。
その後クラッチペダルがちょっと上にくるし、ペダル離すたびにカツカツ音がします。

その後即発注してましたが、ジムカーナシーズン始まるとしばらくカバー掛けっぱなしなので結局2ヵ月ぶりにカバー外して


とりあえずさくっと交換しちゃいますか


ついでに強化クラッチなのと踏んでる頻度でスリップサイン出てるペダルゴムも換えときます。


さて、ここからが本題

FCはもともと冷え冷えのエアコンではないんですけど、効きがあまいどころかスイッチ入れると熱風が出てくるようになって3~4年くらい経ちますが、オーナーの奥さまは『エアコン付けなきゃいいじゃん』と修理やガス補充に消極的です。

というのも・・・

5年ほど前にFCでモテギ走りに行った帰りにエアコン付けたのが原因かどうかわかりませんが、エンジンが突然止まっちゃったことがあったのと、水温計ついてからはエアコン入れたら水温が100℃超えちゃうので、エアコン禁止令がでてました。

もともと走行風さえあればそんなにエアコン使わないんですけど、BRZ乗るようなってエアコン慣れしてきたのと、真夏のときより暑い日の雨などで窓開けられない時なんかは曇るからヒーター全開でした。
もう若くないから命の危険もあるので、まだエアコンのスイッチが作動するうちにとこっそり道具だけ準備してました。
(通勤に使ってた時期の8年間はエアコン使わな過ぎて中まで錆びちゃってましたから)

というわけで、真空ポンプとマニホールドゲージを調達して8ヶ月くらい経ってようやく着手です。

エアコンガス補充作業は長時間エンジン掛けっぱなしにするため、BRZはまぁ常識の範囲として、ななちゃんはさすがにマンションや近隣の皆さまのご迷惑なりそうなので、真空引きだけ電源要るから家の前でやって、ガス補充はどこか山奥にいってやろうかなと思ったりしましたが、


とりあえずインナーサイレンサを用意しておきました。


予想よりは効果がある感じがします。(個人の感想です)
音量比較してみたいですけど、それはまた暇なときに


そして、マンションの住民の皆さまに誠意を見せるため、駐車場にはアタマから入れて作業開始です。

作業詳細は興味のある人はこちら↓で
FC エアコンガス真空引き 1(事前準備)
FC エアコンガス真空引き 2(現状把握~真空引き)
FC エアコンガス真空引き 3(ガスとオイル注入)
FC エアコンガス真空引き 4(追いガス注入~結果)


13:30作業開始頃の気温は日陰で36℃くらい。


現状でエアコンのスイッチ入れて5分くらいの温度は42.8℃

(なぜ上がるんだ?!)

そしてガス交換後


15.4℃まで。

作業終了する頃のは15:30くらいで涼しく感じるものの、




日陰での空中温度は35℃くらいなので、気温マイナス20℃くらいにはなってます。

これで無事生きて帰れますね。




カバー掛けてるものの、埃まみれになってるななちゃんを洗車キメて、再びクルマ入れ替えて片付ける頃は17:00くらい。

もうご飯作るテンションじゃないし、せっかく暇な土日なのである意味懸案事項だった吹上の居酒屋さんへ暑中お見舞いに伺いましょう。



このブログではお馴染みの喜多の家さん







毎年この冷やし中華を食べないといけない体になっているので、なんとか夏の時期に顔見せに来てます。
年々お互い年を取りますけど、いつまでも元気で居てほしいですね。



無事に長い間の懸案事項が対処できてよい土曜日でした。

といっても、

まだまだ気になるところはたくさんありますけどね( ̄▽ ̄;)

ブログ一覧 | FC | クルマ
Posted at 2021/07/19 00:15:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

N-BOX JF3 に リピートで ...
ハセ・プロさん

うどん美味しい😋
もへ爺さん

6年ぶりに行ってきました。
ターボ2018さん

今日は土曜日(化学兵器☠️を用いて ...
u-pomさん

祝・みんカラ歴4年🙏
MiMiChanさん

真夏のナイターテニス&ナイトドライブ
kurajiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「取材でエビス走行シーン撮ったり、僕らも走れるからと屋根にタイヤ積んでったら、カメラマンさんがランチャみたい!って、やたら気に入っちゃって、荷物積んでもう一度撮らせて〜!って言われたんですが、中にも大きく使われてましたね( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   06/30 22:37
ましゃです。 2021年最終週にGR86に乗り換えました。 まだしばらくはジムカーナライフが続きそうです。 奥さま号FCもまだまだ元気! F...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作 アッパーマウントカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 19:10:32
13Bのクーラントは早めに交換しよう♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 21:44:38
2024JAF関東選手権 Rd.9 つくるまサーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/17 09:09:18

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
BRZが9年目を迎えるのと、タイヤ・ホイール、足回り、シートなどがそのまま使えるという噂 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
奥さまの借り物ダブルエントリーも2シーズンが過ぎ、練習したい時に乗れるよう練習車を探して ...
マツダ RX-7 ななちゃん (マツダ RX-7)
奥さま号FC 3年落ち走行3000kmでディーラー下取りに入ったのを結婚前の奥さまがご ...
スバル BRZ スバル BRZ
JAFスラローム車輛規定 PN3仕様 後期に乗り換えのズック先輩から譲り受けました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation