• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダンディパパのブログ一覧

2014年10月16日 イイね!

そろそろLS600hで6,000キロ

GS450hから乗り換えてLSのモッサリした走りにもだいぶ慣れて来たのか満喫しています。
圧倒的な静粛性の高さと滑らかでいてドッシリとした安定感、そして有り余るパワー。
これで不満となると…いやLSに対しては無い
ただ、レクサスに対しては少し感じる事がある。
今年は特に国産車、欧州車ともフルモデルチェンジが多く興味を持つ車が幾つもある。
そんな中でレクサスもGSから順にISとフルモデルチェンジはしている。
そしてNXも発売したのだが、他社と比較すると勢いは感じられない。
まだRCも控えてはいるものの特段の真新しさや先進機能がある訳でも無い。
そんな事を感じ始めた…
一方でメルセデスはSクラスの洗練されたデザインにテンコ盛りの最新安全機能。
Cクラスに至っても群を抜いた感があるフルモデルチェンジをしている。
GSもISも走りは凄く良いと思う、でもインパクトが無い…
ISに至っては内装やナビでコストダウンした感が有り有りでちょっと萎える。
NXは新型ではあるものの、実は先にトヨタでハリアーとして販売している高級版。
開発陣は確かにあくまでも別物と言うだろうが市場はそうは思わない。
新開発エンジンの2,000ccダウンサイジングターボは良い、購入もしている。
でも他が無い…実に寂しい気がしてならない
アウディはTTの新型が早く試乗したい、メルセデスはSクラスクーペが見たい。
国産ではスバルがレヴォーグ、マツダに関しては多分、国産メーカーで一番頑張っている気がする。
スカイアクティブ、ディーゼルターボは素晴らしい。
ロードスターは待ち遠しいしデミオですら3台目に買いたくなる車だ。
日産は何がしたいのかサッパリ分からない。
ホンダはFit3の失敗が尾を引いているが巻き返しが有るだろう。
とにかくレクサスにはトヨタ派の思想を排除して独自でプレミアムブランド構築に力を入れて欲しい。
もっともっと独創的で一目でレクサスとわかり、レクサスはプレミアムカーだというブランド力をつけて欲しい。
国産贔屓で応援して買っていて、最近ちょっと寂しく感じたので…
取り敢えず、早くデミオのディーゼルターボに乗って見たい今日この頃です。
Posted at 2014/10/16 01:15:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「MINI クラブマン初回車検からのカントリーマンJCW試乗 http://cvw.jp/b/1669809/47738632/
何シテル?   05/24 00:44
車の履歴 1990年? ホンダ シビック3ドアハッチバック 初めての車購入 1995年? トヨタ マークⅡ2.5G 2005年? マツダ M...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
567891011
12131415 161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ダンディパパさんのレクサス GSハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/04 10:20:13

愛車一覧

アウディ RS7 スポーツバック アウディ RS7 スポーツバック
2023 AUDI RS7 Performance 前モデルS7から少し時間を置いて遂に ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
MINI COOPER S CONBERTIBLE 登場 やってきました念願のMINI ...
ミニ MINI Clubman ジェシー (ミニ MINI Clubman)
JCW CLUBMAN エニグマティックブラック&ブラックルーフ GOLF GTI パフ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
早くも納車 C200(W205)アヴァンギャルド AMGライン、レザーエクスクルーシブパ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation