
このクラウンを見て何も疑問に思わないアナタ
甘すぎます!
覆面パトカーだろ?としか思わないアナタ
勿体無いです!
そんなこの18クラウンは大阪府警交機隊で使われている覆面パトカーです。
まず気になる点はルーフ後端中央の
ユーロアンテナ。
純正ナビ装着車のアンテナに似ているようで、実はナビ用よりも太く短く、そして後方に設置されている点がポイントです(リアウィンドウギリギリに設置することで、アンテナの配線を隠そうとしている??)
これ、結構離れていても太さ故に目立ってしまうので、警察側の思惑とは裏腹に目立っているような気がします^^;
それ以上に注目するべきポイントは
グレードエンブレム。
いや、今では全国的に行われている偽装ですが、本格的に始めたのは大阪府警…だったような気がします(うろ覚えですが^^; 因みにユーロアンテナも大阪発祥だったはず)
一般的に偽装に使われるエンブレムはRoyalSaloonなのですが、この車両に装備されているのは、何と
RoyalSaloonG
いやあ、120マークX用ホイールキャップ付きのままでロイヤルサルーンGを名乗るとは!
私が知るかぎりでは、大阪に限らず全国的に見てもこの1台しかいないような気がします(笑)
でも、これで驚いてはいけません。同じく大阪府警交通機動隊の某H分駐では、何と
RoyalEを装備している車両がいるようですΣ(´∀`; )
えーと…私の記憶が確かなら、確か14クラウンの頃のグレードだったと思うのですが…^^;
ブログ一覧 |
警察車両 | 趣味
Posted at
2012/12/06 20:54:30