タイロッド不調なので、ディーラーでの修理までER34に乗ることを控えざるを得ないミノスケです(´・ω・`)部品が入庫次第、ディーラーに丸一日預けてフューエルゲージユニットと一緒に修理してもらうことになります…ついでにカーボンメーターパネルも装備してもらいますかねwそれはそうと、PNM35に乗る父親ですが、ホイールを交換したいんだとか。最上級の350RX FOURなので17インチアルミオイールが標準装備なのですが、前オーナーによって車体ともども傷だらけです…車体は納車前に綺麗にしてもらいましたが、ホイールはガリガリされたままの状態です(;´∀`)私のER34もそうだが、程度の良い中古車に限って何故か外装が酷い状態なんだろう…というわけで、近々V36セダン用純正18インチアルミホイールに変えたいんだとか。いや、実際に変えるかどうかはわかりませんがね。兄弟車であるV35セダンがフェンダーからはみ出すこと無く履いていたのでM35でも大丈夫でしょうけれど。しかし格好良かったなぁ、そのV35…