
当ブログでは既にお馴染み(?)なGRX133マークX覆面パトカーです。
今回で取り上げるのも四度目となりましたw
先日初めて実戦配備されている姿を目撃できたのですが、外装に新たな変化が。
リアウィンドウ上にユーロアンテナ設置
うーん、アンテナレスや車内アンテナ化にすれば目立たなくなって検挙率アップは間違いないはずなのに…勿体無い(;´∀`)
グレードエンブレムも「250G」にでも変えてみません??w
因みに撮影場所は名●高速の吹●SA。
配備先はS分駐で確定したはずなのですが、ナンバーはなにわナンバーのまま…
マークXは先日の記事でも書いたとおり、BLレガシィの高速Ⅱ型の更新として配備されていますが、大阪府警では交機T分駐から高速隊S分駐に異動となったHV35前期スカイライン300GT(ブルー)の置き換えとして使われているようです。とは言え、同分駐にはまだ中期型の同型車(こちらはスパークリングシルバー)が現役ですので、くれぐれもご注意を!
それにしてもこのスパークリングシルバーのHV35、同時に配備された3台の中で唯一の現存車となってしまっていますね…(ボソッ
ブログ一覧 |
警察車両 | クルマ
Posted at
2013/03/26 10:44:23